先日、ニュースを見ていたら
日本酒の一合缶「PRIME SAKE」が発売されたというニュースを見ました
日本酒の弱点としては、大分4合瓶が主流になってきたとは言っても、
そうした地酒は専門店でないと買えないこと、そして普通酒などは一升瓶が主流で、
日本酒に挑戦しようとか飲んでみようかなと思っても、美味しい地酒に
出会えないことかなと思っていました
ニュースのタイトルだけ見た時は然程銘柄に期待をしていなかったのですが、
並んでいる銘柄が、私でも知っているような銘柄ばかりで、
仙禽のロゴがあったので大変驚きました
これがコンビニやスーパーなどで売られるようになって、
初めての日本酒がこうしたものに変わって行けば、日本酒のイメージは一気に
変わるなと感じました(''*革新的な商品ですね(''*
まずはこの商品を扱う専門店が羽田空港の第3ターミナルにできるとの事で、
そこから徐々に広がって行ってほしいな~と思ってしまいました
日本酒の一合缶「PRIME SAKE」が発売されたというニュースを見ました
日本酒の弱点としては、大分4合瓶が主流になってきたとは言っても、
そうした地酒は専門店でないと買えないこと、そして普通酒などは一升瓶が主流で、
日本酒に挑戦しようとか飲んでみようかなと思っても、美味しい地酒に
出会えないことかなと思っていました
ニュースのタイトルだけ見た時は然程銘柄に期待をしていなかったのですが、
並んでいる銘柄が、私でも知っているような銘柄ばかりで、
仙禽のロゴがあったので大変驚きました
これがコンビニやスーパーなどで売られるようになって、
初めての日本酒がこうしたものに変わって行けば、日本酒のイメージは一気に
変わるなと感じました(''*革新的な商品ですね(''*
まずはこの商品を扱う専門店が羽田空港の第3ターミナルにできるとの事で、
そこから徐々に広がって行ってほしいな~と思ってしまいました