昨日は午後から雨だと言うから
外から他のチャリダーの軽快な走行音がしても
ぐっと我慢して家で過ごしたと言うのに
結局降りませんでした…
まぁ近場でも走りに行くまでは準備したんですけどね
雲行きがそのタイミングで怪しくなってきたので
やめておいたのです…アプリを駆使して、雨雲が
近づいてきて予報の通りに通過すれば降るかなと
想像できただけに、こうして降らないと悔しくなりますね
文明の利器も万能では無いという事なのでしょうね(、、;
録画していた番組を見たりしていました
チャリダーの番組内で夏油高原ヒルクライムに猪野さんが
挑戦していたのを見ました
番組の構成的に縁起をやたらと強調してきていたので
これは表彰台に取れそうで取れなかったパターンかなと
予想はできてしまいましたが、かなり良い線を行っていたなと
素直に思いましたね
人数の一番多いカテゴリーで7位に付けられたのですから
後は、竹谷さんが言っていたクレバーな走りができれば
表彰台も夢じゃないかなと感じましたね
まぁ一番クレバーな走りからは縁遠い感じがしますけどね…orz
外から他のチャリダーの軽快な走行音がしても
ぐっと我慢して家で過ごしたと言うのに
結局降りませんでした…
まぁ近場でも走りに行くまでは準備したんですけどね
雲行きがそのタイミングで怪しくなってきたので
やめておいたのです…アプリを駆使して、雨雲が
近づいてきて予報の通りに通過すれば降るかなと
想像できただけに、こうして降らないと悔しくなりますね
文明の利器も万能では無いという事なのでしょうね(、、;
録画していた番組を見たりしていました
チャリダーの番組内で夏油高原ヒルクライムに猪野さんが
挑戦していたのを見ました
番組の構成的に縁起をやたらと強調してきていたので
これは表彰台に取れそうで取れなかったパターンかなと
予想はできてしまいましたが、かなり良い線を行っていたなと
素直に思いましたね
人数の一番多いカテゴリーで7位に付けられたのですから
後は、竹谷さんが言っていたクレバーな走りができれば
表彰台も夢じゃないかなと感じましたね
まぁ一番クレバーな走りからは縁遠い感じがしますけどね…orz