昨日は久しぶりに枕のメンテナンスに行ってきました
記憶の限りだと6月くらいに行ったきりだったので、
3か月ぶりになりますね
今使っている枕は中身を自分の身体にあった高さに合わせて
調節することができて、その素材も様々にあって便利です
まぁ普通の枕も余り丸洗いはしませんし、この枕も同様だと
思うのですが、よくよく考えると衛生的ではないよなと
思い、昨日は一度綿を抜いてもらいクリーニングしてから
再度詰めなおしてもらいました
詰めなおしをするときに、商品を薦められました
枕への汗などの侵入を防ぐカバーだったのですが
勢いに負けて買わされてしまいました…
まぁ説明聞いて納得して買ったのですが、
あの雰囲気は場合によってはまずいのではないかなと思いました…
今のご時世何が炎上のネタになるかは分かりませんから
雇用形態の別に関わらず、商品を薦める際の注意点を教育した方が
良いのではないかなと、思ってしまいました
商品の説明をするのは勿論ですが、お客が納得しお金を出しても良いかなと
自発的に思うのが重要なんだろうなと思いました
記憶の限りだと6月くらいに行ったきりだったので、
3か月ぶりになりますね
今使っている枕は中身を自分の身体にあった高さに合わせて
調節することができて、その素材も様々にあって便利です
まぁ普通の枕も余り丸洗いはしませんし、この枕も同様だと
思うのですが、よくよく考えると衛生的ではないよなと
思い、昨日は一度綿を抜いてもらいクリーニングしてから
再度詰めなおしてもらいました
詰めなおしをするときに、商品を薦められました
枕への汗などの侵入を防ぐカバーだったのですが
勢いに負けて買わされてしまいました…
まぁ説明聞いて納得して買ったのですが、
あの雰囲気は場合によってはまずいのではないかなと思いました…
今のご時世何が炎上のネタになるかは分かりませんから
雇用形態の別に関わらず、商品を薦める際の注意点を教育した方が
良いのではないかなと、思ってしまいました
商品の説明をするのは勿論ですが、お客が納得しお金を出しても良いかなと
自発的に思うのが重要なんだろうなと思いました