正月の特番としてここ10年位人気を
誇っていたM-1が今回を最後に発展的終了という
形を取るそうな(''
とりあえずは現行の形でのM-1はこれが最後って事
らしいですね
お正月って言うと何見るかなと思ってみたのですが
・箱根マラソン
・スポーツマン№1決定戦
・紅白
見たとしてもこれ位かな…後は番組表みて
面白そうなものあればと言った感じかね
こうしてみると真剣勝負しているものが好きなのかもね
結構(''*
高校野球も好きだしね、一回限りの勝負だから
常に全力だし、だからこその奇跡が起きる
そこが見ていて面白いなと思いますねー
そういえば結局テレビは買い換えませんでした
バタバタしていたら過ぎていたというのもあるのですが
某ハッチから情報が入ってきて今は買いどきではないって
事で待ちに徹してみました
実際にどうなるかは分からないけれど
まだ動くものを無理に交換することはないわなという
貧乏根性半分なのかもしれませんねー
片方では、そんな買い換えられたアナログテレビが
不法投棄されて問題になっていたり
かたやそれを廃品回収が回収して海外に輸出するんだから
世の中分からないものです
循環は大事だとは思うけれど無理な循環は必要ないのかもね
でも品質が良すぎて循環が滞るのは確かにあるのかもね
良いというのも手放しでは喜べませんねー
誇っていたM-1が今回を最後に発展的終了という
形を取るそうな(''
とりあえずは現行の形でのM-1はこれが最後って事
らしいですね
お正月って言うと何見るかなと思ってみたのですが
・箱根マラソン
・スポーツマン№1決定戦
・紅白
見たとしてもこれ位かな…後は番組表みて
面白そうなものあればと言った感じかね
こうしてみると真剣勝負しているものが好きなのかもね
結構(''*
高校野球も好きだしね、一回限りの勝負だから
常に全力だし、だからこその奇跡が起きる
そこが見ていて面白いなと思いますねー
そういえば結局テレビは買い換えませんでした
バタバタしていたら過ぎていたというのもあるのですが
某ハッチから情報が入ってきて今は買いどきではないって
事で待ちに徹してみました
実際にどうなるかは分からないけれど
まだ動くものを無理に交換することはないわなという
貧乏根性半分なのかもしれませんねー
片方では、そんな買い換えられたアナログテレビが
不法投棄されて問題になっていたり
かたやそれを廃品回収が回収して海外に輸出するんだから
世の中分からないものです
循環は大事だとは思うけれど無理な循環は必要ないのかもね
でも品質が良すぎて循環が滞るのは確かにあるのかもね
良いというのも手放しでは喜べませんねー