昨日は西伊豆スカイラインにでも行こうかなと
思っていたのですが、早く寝たにも関わらず全然寝付くことができず、
ゴロゴロを繰り返し、漸く眠気が襲ってきたのが、当初起きる予定だった時刻の
1時間半前になった時点で諦めて、目覚ましをオフにしました…
遠出のロングライドをするなら睡眠は大事ですからねorz
全然寝付くことができなかったので、午前の遅い時間までゴロゴロし午後からは掃除機を見に行ってきました
気になるのは、ダイソン、ダイソンキラーのシャーク、軽いと噂のシャープですね
コードレスにしようと思っていたので、重量と取り回しやすさと吸引力がキーかなと家電量販店へ行ってきました
最初に行った店舗で最近店舗によくいるメーカーの常駐スタッフ(東芝)に捕まり、
猛烈に自社製品を薦められてしまったのですが、実際に使わせてもらって比較すると
軽いと評判だったシャープも確かに軽いのですが、手元下にモーターがあるので、
自走モーターであっても、そこそこに腕に負荷がかかる感じで、
女性特に高齢な母親に持ってもらうと、これはちょっとと言う感想でした
ダイソンとシャークも持ってみましたが、重さでも論外でしたが、ダイソンのトリガー式は
指が疲れるという事で、当初予定していた候補が全滅し、結果一番印象の良かったのは
東芝さんのVC-SG900Xと言うキャニスター式のサイクロン掃除機でした
キャニスターなので当然コードはありますが、モーターが本体側になるので、
手元が凄く軽いのが良く、本体を含めても3kg未満と取り回しが軽いのも良かったです
なにより良かったのは、自走モーターが強力で掃除の動作が非常に軽いのが良かったです
ただ値段がやや高めで予算オーバーだったので、ここでの購入は持ち越しと言う事になりました
ダメ元でもう一つの家電量販店に行ったら、前の店舗よりも安く、GW割引やポイント還元も増えて
いたので、これなら決めてしまって良いのではと言う事で購入してしまいました
今回感じたのはネットの噂というのは半々だし主観による部分が大きい上に、
掃除機の場合は間取りやペットの有無などもあるとごみの種類も変わるので、
実機に触って自分の家に合うかなとかを確認するのは大事だなと思いました
思っていたのですが、早く寝たにも関わらず全然寝付くことができず、
ゴロゴロを繰り返し、漸く眠気が襲ってきたのが、当初起きる予定だった時刻の
1時間半前になった時点で諦めて、目覚ましをオフにしました…
遠出のロングライドをするなら睡眠は大事ですからねorz
全然寝付くことができなかったので、午前の遅い時間までゴロゴロし午後からは掃除機を見に行ってきました
気になるのは、ダイソン、ダイソンキラーのシャーク、軽いと噂のシャープですね
コードレスにしようと思っていたので、重量と取り回しやすさと吸引力がキーかなと家電量販店へ行ってきました
最初に行った店舗で最近店舗によくいるメーカーの常駐スタッフ(東芝)に捕まり、
猛烈に自社製品を薦められてしまったのですが、実際に使わせてもらって比較すると
軽いと評判だったシャープも確かに軽いのですが、手元下にモーターがあるので、
自走モーターであっても、そこそこに腕に負荷がかかる感じで、
女性特に高齢な母親に持ってもらうと、これはちょっとと言う感想でした
ダイソンとシャークも持ってみましたが、重さでも論外でしたが、ダイソンのトリガー式は
指が疲れるという事で、当初予定していた候補が全滅し、結果一番印象の良かったのは
東芝さんのVC-SG900Xと言うキャニスター式のサイクロン掃除機でした
キャニスターなので当然コードはありますが、モーターが本体側になるので、
手元が凄く軽いのが良く、本体を含めても3kg未満と取り回しが軽いのも良かったです
なにより良かったのは、自走モーターが強力で掃除の動作が非常に軽いのが良かったです
ただ値段がやや高めで予算オーバーだったので、ここでの購入は持ち越しと言う事になりました
ダメ元でもう一つの家電量販店に行ったら、前の店舗よりも安く、GW割引やポイント還元も増えて
いたので、これなら決めてしまって良いのではと言う事で購入してしまいました
今回感じたのはネットの噂というのは半々だし主観による部分が大きい上に、
掃除機の場合は間取りやペットの有無などもあるとごみの種類も変わるので、
実機に触って自分の家に合うかなとかを確認するのは大事だなと思いました