何で見かけたのか忘れたのですが、
新燃料として注目されているものが
いくつかあるという話でした
地下熱・メタンハイドレード・海藻・バイオマス
割とどれも聞いた事あるかなと思うのですが
海藻は凄く魅力的に感じましたね
海はそこらじゅうにありますから、極端に言ってしまえば
海全てが燃料プラントになる可能性があるとい言われれば
凄く魅力を感じずにはいられませんよね
しかもこの技術を開発したのが日本人だというのだから
捨てたものじゃないなと思いましたね
課題も多いとは思いますが実現に向けて頑張って欲しいなと
思いますね
こういうのこそ国が注力してあげるべきじゃないかなとも
思いましたよ(''*
先日イヤホンからピーッという音が継続して聞こえるので
早くも壊れたかと思って、別のに変えても音がするので
色々と調べたらノイズを拾っているのではと言うことで
音声設定をいじるも改善されず、これは翌日にでも
サポートに問い合わせかなと考えながら起動していたアプリを
停止させたら止まりました…
どうやらメモリー不足か何かで音が鳴っていたようです…orz
確かに古い機種ですが、まさかのメモリー不足を訴えてくるとは
思いませんでしたよ
今度の夏にでもボーナスで買い換えますかね…データの載せ替えが面倒です(、、;
新燃料として注目されているものが
いくつかあるという話でした
地下熱・メタンハイドレード・海藻・バイオマス
割とどれも聞いた事あるかなと思うのですが
海藻は凄く魅力的に感じましたね
海はそこらじゅうにありますから、極端に言ってしまえば
海全てが燃料プラントになる可能性があるとい言われれば
凄く魅力を感じずにはいられませんよね
しかもこの技術を開発したのが日本人だというのだから
捨てたものじゃないなと思いましたね
課題も多いとは思いますが実現に向けて頑張って欲しいなと
思いますね
こういうのこそ国が注力してあげるべきじゃないかなとも
思いましたよ(''*
先日イヤホンからピーッという音が継続して聞こえるので
早くも壊れたかと思って、別のに変えても音がするので
色々と調べたらノイズを拾っているのではと言うことで
音声設定をいじるも改善されず、これは翌日にでも
サポートに問い合わせかなと考えながら起動していたアプリを
停止させたら止まりました…
どうやらメモリー不足か何かで音が鳴っていたようです…orz
確かに古い機種ですが、まさかのメモリー不足を訴えてくるとは
思いませんでしたよ
今度の夏にでもボーナスで買い換えますかね…データの載せ替えが面倒です(、、;