朝起きて一番に深夜の試合結果を確認してしまいました
2-2のドローで一安心したのと、2-2という数字に、接戦になったかという
印象を受けましたね
各チームの得点シーンも見たのですが、最初の失点は正直判断ミスと責められても
仕方ないのではないかなと感じてしまいました
こういう失点を次回からは無くして行って欲しいなと思いましたね
あの混戦の中でパンチングでのクリアは無いでしょう…
しっかりとキャッチングしてほしい所です
ただその後の仲間たちの活躍により救われたのは、本人が言っている通りだと
思いますし、チームとして機能しているなと感じてしまいました
正直手のひらを反す様ではありますが良かったなと思ってしまいますね
何がポイントになっているのかはわかりませんが、言葉と言葉による意思疎通に
ズレが無いというのは大きいのかなと、久々の日本人監督を見て思ってしまいました
次の試合はドロー以上でトーナメント進出との事なので、頑張ってほしいですね
2-2のドローで一安心したのと、2-2という数字に、接戦になったかという
印象を受けましたね
各チームの得点シーンも見たのですが、最初の失点は正直判断ミスと責められても
仕方ないのではないかなと感じてしまいました
こういう失点を次回からは無くして行って欲しいなと思いましたね
あの混戦の中でパンチングでのクリアは無いでしょう…
しっかりとキャッチングしてほしい所です
ただその後の仲間たちの活躍により救われたのは、本人が言っている通りだと
思いますし、チームとして機能しているなと感じてしまいました
正直手のひらを反す様ではありますが良かったなと思ってしまいますね
何がポイントになっているのかはわかりませんが、言葉と言葉による意思疎通に
ズレが無いというのは大きいのかなと、久々の日本人監督を見て思ってしまいました
次の試合はドロー以上でトーナメント進出との事なので、頑張ってほしいですね