1/9で松屋の豚めしが最後らしい…orz
ということで最後の豚めしを食べてきました
代わらずの安心の美味しさと牛丼の値引きと
引き換えにメニューからなくなることに軽くショックを
受けました
年のせいか牛より豚の方が受け付けやすくなった
気がするんですよね…残念です
復活する事を願いつつ松屋とは暫しのお別れですね(ノーT
川崎選手に岩隈投手と何だか一気にマリナーズ方面が
賑やかになってきましたね(''*
イチローとしては記録の途絶えた雪辱に燃える年に
なるはずですから、今季は期待面白くなりそうですねー
楽しみです
2層のBD-REを買ってきました
ソニーに問い合わせをしていたのですが
どうも我が家のレコーダーだと
BD-Rは4層まで
BD-REは3層までらしいです
売り場に行っても3とか4層が見当たらないので
店員に聞いたらありました…しかし1メーカしか作成していなくて
1枚8000円弱とかw買う人いるのでしょうか…
ワイルドライフ対策としては、購入から死蔵化しているテレビに繋いでいた
HDDを活用して毎週予約で録ってみることにしました
こういう時、NHKの時間にずれのない番組編成は
設定しやすいなと思いましたねー野球とかで前後しない分
設定が楽です(''
ということで最後の豚めしを食べてきました
代わらずの安心の美味しさと牛丼の値引きと
引き換えにメニューからなくなることに軽くショックを
受けました
年のせいか牛より豚の方が受け付けやすくなった
気がするんですよね…残念です
復活する事を願いつつ松屋とは暫しのお別れですね(ノーT
川崎選手に岩隈投手と何だか一気にマリナーズ方面が
賑やかになってきましたね(''*
イチローとしては記録の途絶えた雪辱に燃える年に
なるはずですから、今季は期待面白くなりそうですねー
楽しみです
2層のBD-REを買ってきました
ソニーに問い合わせをしていたのですが
どうも我が家のレコーダーだと
BD-Rは4層まで
BD-REは3層までらしいです
売り場に行っても3とか4層が見当たらないので
店員に聞いたらありました…しかし1メーカしか作成していなくて
1枚8000円弱とかw買う人いるのでしょうか…
ワイルドライフ対策としては、購入から死蔵化しているテレビに繋いでいた
HDDを活用して毎週予約で録ってみることにしました
こういう時、NHKの時間にずれのない番組編成は
設定しやすいなと思いましたねー野球とかで前後しない分
設定が楽です(''