goo blog サービス終了のお知らせ 

サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

お財布の問題

2008年02月06日 00時08分40秒 | 学校の日常茶飯事
懐かしい昭和のワンパク時代

SMD jutaku(SME)(D)

このアイテムの詳細を見る
あなたが世界を変える日―12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ
セヴァン カリス=スズキ
学陽書房

このアイテムの詳細を見る
プラネットアース DVD-BOX 1 episode 1?episode 4

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

色々と財政が厳しい世の中

その波は学校にも押し寄せています

そこでお上がすることは・・・経費削減

ある県の高校では、冬場のストーブの灯油を各先生が分担して持ってくるようにしているという

それに駐車場代徴収や給料カット

このまま行けば下駄箱使用料、電気使用料なんかも徴収したりして

自分的には、方向転換して学校の施設などをうまく活用して利益を上げることを考えてはどうだろうか

例えば屋上を利用した太陽光発電

まぁ長い目でみれば環境にも経費的にもやさしいんじゃない

images 環境を考えよう