サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

加入選手はあるのか

2016年06月29日 11時07分54秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

1stも終わりましたが、今週末にはもう2stがスタートします。

 

切り替えが大事ですが、新加入の選手があるのかも気になります。

 

現在、アントラーズから青木選手が加入。

 

期限付きで移籍した人数を考えると、人数を増やすべきではと考えます。

 

出来ればゴールを決めれる選手がありがたい。

 

2stは少しでも上の順位へ上がらなければならない。

 

そのためにも、今週土曜日のFC東京戦ホームで是が非でも勝ちが観たい。

 

期待します。

 

 

感謝

 


2016 1st アルビレックス新潟戦

2016年06月26日 07時13分45秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

まずは鹿島アントラーズの皆様、1st優勝おめでとうございます。

 

敵ながらあっぱれです。

 

青木選手も最後で出場し、アントラーズで有終の美を飾りました。

 

その経験を鳥栖で発揮してください、よろしくお願いします。

 

そして、同時刻開催の新潟戦。

 

本当にまた悪い時のサガン鳥栖でした。

 

攻めきれない。

 

後半の最後のほうに失点。

 

なんだかね・・・

 

これで1stは降格圏1つ上の15位。

 

失点は同率で2位。

 

しかし、得点は最下位。

 

この辺りを考えてどう対策するか。

 

新しい選手を取るのか。

 

戦術を変えるのか。

 

自分的には、今の先発メンバーとカンフル剤になるよう選手の奮起を期待します。

 

新しい選手には妄想が広がりますが、身の丈に合った選手であることを望みます。

 

これからも期待して応援を続きますので、2stこそはもっとサガンらしいサッカーをみたいです。

 

よろしくお願いします。

 

感謝

 


行く人来る人

2016年06月24日 08時36分52秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

2016年1stシーズンも終了間近。

 

ここで移籍情報が。

 

期限付きで丹羽、坂井、中美選手が移籍。

 

完全移籍で鹿島から青木選手が加入。

 

移籍される選手の活躍をスカパーながら観戦して応援させていただきます。

 

サガン鳥栖からたくさんの選手がJ2にいますので、切磋琢磨してまた鳥栖へ戻ってください。

 

以前の広島みたいに、J2で武者修行が後々生きることを期待しています。

 

そして青木選手。

 

アントラーズでの経験を存分に鳥栖に還元してください。

 

優勝経験が多々ある選手が入ることは大きいですね。

 

こちらも期待してます。

 

歓喜のガンバ戦より早くも1週間。

 

もう明日が待ち遠しい。

 

花金を頑張ろう!!

 

感謝

 


漢字検定を終えて

2016年06月22日 08時52分38秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

先週の日曜日、漢字検定を受験しました。

 

初の漢字検定。

 

受験した級での感想は・・・

 

完全アウェー。

 

200名近く受けて、大人は数名。

 

違う意味での緊張感。

 

しかし、周りの真剣な雰囲気にこちらもいい刺激を受けました。

 

受かっていると確信しています。

 

しかし、あとは神頼みです。

 

また次の検定を目指して頑張ります。

 


あと一歩前へ

2016年06月20日 08時39分46秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

サガン鳥栖の勝利の余韻が残る日曜日。

 

何度もスカパーの録画でゴールを確認。

 

そして、昨日は漢字検定本番。

 

日々ちょこ勉した成果が出せたと思います。

 

あとは結果を待つのみ。

 

初めて漢字検定を受験しましたが、幅広い年代の方が受験されていますね。

 

昨日は漢字検定がメインでしたので、ベアスタで行われるロアッソ熊本の試合は観に行きませんでした。

 

まぁそれでも無料招待もあり多くの方がベアスタへ・・・

 

と思いましたが、1万人は超えていませんね。

 

熊本&鳥栖の1万人を無料招待だったので、多くの方の中での試合を想像していましたが、自分の考えが甘かった。

 

何かをしないと考えていてもあと一歩ができない。

 

progressの歌詞にもあるように、あと一歩前へ進もうをさらに感じた瞬間でした。

 

今日から改めて前向きに頑張ります。

 

 

感謝

 


2016 1st ガンバ大阪戦

2016年06月19日 08時35分39秒 | サガン鳥栖

にほんブログ村 サッカーブログ サガン鳥栖へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

なんかデジャブです。

 

Jリーグ初年度にアウェーで逆転勝ちした時を思い出しました。

 

鎌田選手の素晴らしい2得点。

 

本当に鳥栖らしい試合でワクワクドキドキしました。

 

昨日から何度も録画したゴールシーンを見ています。

 

鎌田選手も素晴らしいですが、ゴールまでの富田・豊田選手のアシストも素晴らしい。

 

これで2連勝。

 

1stも次節の新潟戦のみ。

 

少しでも上へ。

 

そして3連勝で締めくくりましょう。

 

雨の中のたくさんの応援、本当にありがとうございました。

 

感謝