サガン鳥栖 J1への道 etc

サガン鳥栖&映画&学校&ダイエットetc・・・

夢プラン21

2006年10月28日 14時19分11秒 | サガン鳥栖

今日は、『夢プラン21』についてお話します

 

これは、鳥栖北小の生徒が1度は鳥栖スタジアムが満員になったところを見てみたいといくことで、鳥栖市協力のもとに進んでいるプロジェクトです

 

設定は11月12日の湘南ベルマーレ戦で実現するために、小学生が色々な会社やイベントに参加して観客動員を呼びかけています

 

一生懸命がんばっている生徒を見たら・・・

 

『うちの生徒にも見習ってほしい~の

 

って、オチはほしのあきでした~

 

詳しいことは下のWebサイトへつづく

 

http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20060809162925_663

 

 


日ハム優勝~

2006年10月27日 11時05分58秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

昨日、北海道日本ハムファイターズが44年ぶりに日本一になりました

 

TVでは、新庄選手をよく報道されていますが、その中でも昨日のビール掛の時に話してたことが驚きました

 

最後の打席で新庄選手が泣いてたときに、中日のキャッチャータニシゲ選手は、

 

『泣くな。ストレートしか投げないからおもいっきり振れ

 

ってなかんじのことを言ったそうです

 

正直言って、あっぱれでお願いしますよ、張本さん

 

これから新庄選手が何をするかに注目です

 

 


最近のNews

2006年10月21日 11時33分49秒 | 学校の日常茶飯事

最近、学校でのいじめのことをよくニュースで報道されています

 

自分も学校で働いているので、とても気になります

 

学校で働いていて思うのは、教育委員会と現場との温度差があるということです。

 

上からは、色々な注文をつけてきますが、実際の現場では厳しいことが多々あります

 

まさしく・・・・

 

『事件は会議室でおきているんじゃない現場でおきているんだーーー

 

ってなカンジなところが問題かな~と思います

 

けど、やっぱり必要なのは、先生一人一人の教師としてのプレッシャーを強くもつことっすね


病は気から

2006年10月04日 18時25分39秒 | 日常茶飯事日記みたいな~♪

日曜日から体調を崩しました

 

月曜日はお腹が痛く、朝から下からマーライオンでした

 

夕方、病院に行き点滴を打ってかえって寝ました

 

火曜日は仕事を休んで朝から寝てたんですが、今度は頭痛が治まらず夜に救急病院に行きました

 

頭痛の薬をもらって飲んでまた寝ました

 

今日は出張なので朝から頑張って行きましたが、お腹はドッカンドッカン、頭はガンガンってな感じですが、こんな時こそブログみたいな~

 

オラに元気をーーーーーーーーーーーーーーー