こんにちは、さっちです
皆さん、LINE(ライン)って聞いたことありますか?
テレビCMまでやっていたほどです。
人気らしいけどLINEって何?と聞きたいところだけど
恥ずかしくて聞けない・・・・・という方。
ご安心ください
今日はLINEについて説明していきますね
LINEとはスマートフォン向けの無料通話アプリです。
はて?アプリとは?という方の為に
アプリとは「アプリケーションソフトウェア」の略でパソコンやスマートフォンの中で
働くソフトのことです。
パソコンで言えば、WordやExcelもアプリケーションなんですよもちろん、itunesもアプリです。
LINEはスマートフォン向けに開発された無料に相手と電話が出来てしまうアプリケーションなのです
NHN Japanという会社が提供しております
無料で電話出来るってすごいでしょう?もちろん相手もこのLINEを使わないと無料にはなりませんよ
もちろん、固定電話にはLINEを使用して電話は出来ないので、お気を付け下さいね。ビデオチャットも出来ません。
この無料通話アプリは色々出ております。以前はSkypeがよく使われておりましたが、
最近はこのLINEの利用者数が世界で1億人を超えたのだとか・・・・
それは使いやすさや登録のしやすさがあります
スマートフォン利用者のほとんどは、インターネットに接続するためのパケット通信料を定額制にしている方が多いはずです。
この定額制の枠の中で通話できるようにするのがLINEなどの「無料通話アプリ」なんですね。
LINEで行えるコミュニケーションの仕方は無料通話だけではないですよ
「トーク」と呼ぶメールのような1対1でのやり取りがあります。こちらはメールアドレスを知らなくてもメールのように
やり取りが出来るものです。「スタンプ」というかわいい絵を貼り付ける機能がLINE人気の秘密でもあります。
「ホーム」と呼ぶソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のような機能も利用可能です。
LINEで無料通話をされる時はWi-Fi環境でお電話をされることをオススメします。
3Gの状態ですと、聞こえが悪かったり、途中で切れたりすることがあります。
さっちの経験ですと、深夜でWi-Fi環境だと切れずに、音声もかなりクリアに話が出来ますよ
それでも、何時間話しても無料です
すごいですよねいかがでしょうか?これがLINEです。
使いたくなってきたでしょう??
次回は登録の仕方や使い方、LINEのメリットについてお話をします