
今日は電気圧力鍋は一旦置いておいて、

グリル天板にお肉→生地の順でのせてあとは自動で焼くだけ
お肉解凍しすぎて形がいびつです{/namida.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">

今日の夕飯です
ふとお好み焼きが食べたくなったので
BISTROちゃんでヘルシーなお好み焼きを作りました

もう10年前の機種ですが、まだまだ元気です

レシピは元気ママさん
生地には小麦粉の代わりに米粉、豆腐や山芋などが入っていてとてもヘルシー
しかもBISTROで焼くからひっくり返さなくていいんですよね
しかも油も使わないし、お肉の脂も落ちちゃう優れもの

グリル天板にお肉→生地の順でのせてあとは自動で焼くだけ
お肉解凍しすぎて形がいびつです{/namida.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">

今日の夕飯です
何度作っても美味しいです

米粉を小麦粉でも作れるそうですが、オートミールやおからパウダーで作っても良さそうですね
今度オートミール使って作ってみようかな
