しーさるの鉄日記

駅降り(仙台-名取)

宮城県のほうで、廃止になったり、開業したりする路線があるということで、土日きっぷ片手にお出かけ。それだけじゃ元取れないので、仙台近辺の駅降りもしてみる。

往路は、はやて3号。4時間に満たない睡眠時間で乗ったら、すぐ熟睡。気がついたら仙台だった。
駅降り一番手は417系の原ノ町行。新幹線と並行しながら、比較的長い駅間を走る。地下鉄もあるから、仙台-長町間に新駅は出来ないか。長町は最近高架化された島式ホームで、ホームからは埼京線よろしく新幹線が見える。コンコースはホーム下の地平。東側は再開発のため封鎖されており、出口は西側のみになる。その西側はタクシープールとなっており、道路沿いには高層ビルや巨大マンションが建ち並ぶ。周辺は栄えているが、地下鉄とJRの乗換え駅という感じはうすい。

太子堂は18日にできたばかりの島式高架駅。長町と違い、東側に出口があり、ロータリーも整備されている。新駅なので当然周辺には何も無く、遠くのほうに高層団地が見える。人の流れは、何も無い東側ではなく、駅南側の通路を抜けた西側に向かっている。

南仙台は空港方面が駅舎に面している2面3線構造で、仙台方面は2番線に停車する。駅舎は工事中のロータリーに面しており、南側に線路を越える自由通路がある。自由通路経由で向かった西側にもタクシープールやバスのりばがあり、街もそれなりに広がっている。現状のように改札外自由通路+改札内跨線橋では、仙台へ行くときに階段を2度乗り降りしなければならないので、いずれ橋上駅舎化する必要が出てくる。夕方にはここで普通を追い抜くスーパーひたちがある。

名取は2面3線の橋上駅舎構造。1番線は片面ホームで空港方面と岩沼方面が共用している。2番線は空港線の線路から直接つながっており、空港からの仙台行だけでなく、夕方の空港行もここに乗り入れる。3番線は東北線仙台方面である。東口はロータリーになっており、ダイヤモンドシティへのバスが30分毎に乗り入れる。ロータリーの周辺にはマンションがいくつか建っている。西口もタクシーは少ないもののロータリーになっており、仙台ビール園やスーパーがある。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「駅降り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事