
「エルミタージュ モニエーデ・ラ・シゼランヌ2006 M・シャプティエ」
はっきりと濃い目とわかる赤紫色。エッジの縁には比較的濃い目のピンク色。中心部分はホント光も透かさないです( ̄▽ ̄)ニヤリ
むせ返るよう果実系の香り、ベリー系や濃縮した葡萄ジュース、シナモン、アニス等の固形ハーブ類の香り。クローブも存在するかな?
時間が経てば小豆のような香り。しばらくして甘いメープルシロップやカシス、ローストしたパインナッツ。
初日はタンニンがグラスの中でブイブイ言わせてましたが2日目になると丸味を帯びて味わいに優しさが感じられますかね・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
・・ちょっとまぁ試飲もあまりままらない感じですがどうにもこうにもワインを飲んで感じてるところとそうでもない所が存在してノートにか書こうと思ってもなかなか手付かずだったので今回はココまでにしときます。
機会があればもし次の機会にでもリベンジしたいですね( ̄▽ ̄)ニヤリ
本当に申し訳ありません・・。
はっきりと濃い目とわかる赤紫色。エッジの縁には比較的濃い目のピンク色。中心部分はホント光も透かさないです( ̄▽ ̄)ニヤリ
むせ返るよう果実系の香り、ベリー系や濃縮した葡萄ジュース、シナモン、アニス等の固形ハーブ類の香り。クローブも存在するかな?
時間が経てば小豆のような香り。しばらくして甘いメープルシロップやカシス、ローストしたパインナッツ。
初日はタンニンがグラスの中でブイブイ言わせてましたが2日目になると丸味を帯びて味わいに優しさが感じられますかね・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ
・・ちょっとまぁ試飲もあまりままらない感じですがどうにもこうにもワインを飲んで感じてるところとそうでもない所が存在してノートにか書こうと思ってもなかなか手付かずだったので今回はココまでにしときます。
機会があればもし次の機会にでもリベンジしたいですね( ̄▽ ̄)ニヤリ
本当に申し訳ありません・・。