RがLINEデビューしてからまるっと2年が経ちました。
未だスマホも持っていないR。リビングでipadする程度で十分みたい
なのですが。。。
超面倒くさがり屋でスタンプ1つ送らなかったRが、2年後、自分で
いくつかグル―プを作ってクラスの子を積極的に招待してるという異常
事態発生中。(。。。らしい)
クラスで世界史の授業の子だけを集めたグループとか、そんな感じの
ものみたいだけど、2年前の今頃が嘘みたいなLINEのやり取りの様子に
ある種のRの成長を感じてしまった私。( ̄▽ ̄:
中間テスト期間中だというのに、LINEがいっぱい来るらしい。
「答えが分からない問題は人に聞かないで自分でやるもんじゃないの?」
・・・と教科書ガイド頼りの私が偉そうに言えないんだけど、
「親が宿題やっとる子もおるし・・・」だって。(@◇@)
P.S 宿題教えれちゃう親はすごいな~って尊敬しちゃうけど、高校生の
宿題をやっちゃうってのはどうだなんだろうねぇ~。(^^;
未だスマホも持っていないR。リビングでipadする程度で十分みたい
なのですが。。。
超面倒くさがり屋でスタンプ1つ送らなかったRが、2年後、自分で
いくつかグル―プを作ってクラスの子を積極的に招待してるという異常
事態発生中。(。。。らしい)
クラスで世界史の授業の子だけを集めたグループとか、そんな感じの
ものみたいだけど、2年前の今頃が嘘みたいなLINEのやり取りの様子に
ある種のRの成長を感じてしまった私。( ̄▽ ̄:
中間テスト期間中だというのに、LINEがいっぱい来るらしい。
「答えが分からない問題は人に聞かないで自分でやるもんじゃないの?」
・・・と教科書ガイド頼りの私が偉そうに言えないんだけど、
「親が宿題やっとる子もおるし・・・」だって。(@◇@)
P.S 宿題教えれちゃう親はすごいな~って尊敬しちゃうけど、高校生の
宿題をやっちゃうってのはどうだなんだろうねぇ~。(^^;