7/11に2ヶ月前から予約を取っているお友達グループの万博に乱入しよう!とお友達に誘われて、夜行バスで万博に行って来ました!
4列シートなんて30年ぶりくらい。23:30発でUSJ等経由し万博会場7:00頃着。
この時間帯に並んでいる方はほとんど椅子持参。愛知万博を思い出しました(^^;
会場に入れたのは9:02頃。
会場内で新幹線+シャトルバスで現地に着いたお友達グループと合流し、朝1番でみんなでテックワールドへ。
【TECH WORLD】
諸事情により海外パビリオンではなく、台湾の企業が出展しているパビリオンだそうです。最初のライフ劇場、ネイチャー劇場、フューチャー劇場等映像も見所十分!
お土産にトートバックも頂き、テックワールドは満足度も高いのが頷けました。
【NTTパビリオン】当日予約①
パヒュームの3D映像が良かった~。床振動も臨場感あってLIVE会場にいたみたい。
スキャンブースで撮影した自分の分身=Another Meがスクリーンに!!!
パヒュームの映像はNTTパビリオンからでも見られるので、万博行かないけどパヒュームは見たい!という方はコチラ↓で見られます♪(^▽^)
その後、お友達が整理券を取ってくれたスシローでお昼。
涼しい店内でお寿司やパフェを食べまったりタイム~(^^)
その後みんなで【ハンガリーの指編み体験】
コツをつかむまでが難しかった!コツをつかんだはずがどんどん編み目がキツくなっちゃった(^^;貴重な体験が出来ました♪
【null2】当日予約②
とにかく不思議!!!それ以外の言葉がまだ見つからないです!
ダイヤログモードも是非見てみたいな!(←かなり難関)
【GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION】当日予約③
どこかのテーマパークのアトラクションにあってもおかしくない感じでした。
ガンダム好きにはたまらないはず!(ガンダムを見た事ない人でも楽しめるはず!)
帰りは「万博会場→桜島」のバスを予約し西ゲートから。
予約が1つもない状態での万博でしたが、当日予約が3つも取れて時間に縛られなかったのでかえって良かったです。楽しい1日をみんなありがとう~~!!!
次回は8月お盆過ぎ~。(暑くありませんように!!!)