第2回例会です‼︎
今日は4曲とも初コールでした。みんな衣装がとても似合ってました‼︎
今日の1曲目はトルコのターキッシュホラです。
コーラーはゴー☆ジャス、デモラーはチャー研さんでした。
シェイクやフィギュア2の細かな足運びなど民族舞踊ならではの見慣れない動きもあり難しめの曲でしたが、1年生の飲み込みが早くしっかり覚えてくれて感動です‼︎
2曲目は、OTDのカナディアンバーンダンスです。
コーラーはぱーりぃ、デモラーはあずあずさんでした。
くるくるとペアが入れ替わる楽しい曲です(^○^)ツーステップターンは難しいですが、だんだん慣れていきましょう‼︎
3曲目は、マケドニアのマケドンスコディボイチェです。
コーラーはぴかりん、デモラーは花ちゃんでした。
初コールとは思えないスピードコールに驚愕です…‼︎踊りはゆったりとした曲調でフィギュアも少ないため覚えやすいですね。
4曲目はイスラエルのクマッハです。
コーラーは丸さん、デモラーはあかねさんでした。
最近はCMでも聞く曲ですね。少し難しめの曲ですが、楽しい動きが多いです。
また今日は終盤にマイムマイムとマケドンスコディボイチェの簡易コールをしました。簡易コールだったにも関わらずしっかり覚えてくださって感動です…‼︎
こんな感じで私達民族舞踊研究会は週2回、例会という活動を行っています。
この日記を見て興味を持ってくれた方は是非水曜5限もしくは土曜3~5限にCスクエア1階板張り練習室へいらしてください。お待ちしております‼︎
今日は4曲とも初コールでした。みんな衣装がとても似合ってました‼︎
今日の1曲目はトルコのターキッシュホラです。
コーラーはゴー☆ジャス、デモラーはチャー研さんでした。
シェイクやフィギュア2の細かな足運びなど民族舞踊ならではの見慣れない動きもあり難しめの曲でしたが、1年生の飲み込みが早くしっかり覚えてくれて感動です‼︎
2曲目は、OTDのカナディアンバーンダンスです。
コーラーはぱーりぃ、デモラーはあずあずさんでした。
くるくるとペアが入れ替わる楽しい曲です(^○^)ツーステップターンは難しいですが、だんだん慣れていきましょう‼︎
3曲目は、マケドニアのマケドンスコディボイチェです。
コーラーはぴかりん、デモラーは花ちゃんでした。
初コールとは思えないスピードコールに驚愕です…‼︎踊りはゆったりとした曲調でフィギュアも少ないため覚えやすいですね。
4曲目はイスラエルのクマッハです。
コーラーは丸さん、デモラーはあかねさんでした。
最近はCMでも聞く曲ですね。少し難しめの曲ですが、楽しい動きが多いです。
また今日は終盤にマイムマイムとマケドンスコディボイチェの簡易コールをしました。簡易コールだったにも関わらずしっかり覚えてくださって感動です…‼︎
こんな感じで私達民族舞踊研究会は週2回、例会という活動を行っています。
この日記を見て興味を持ってくれた方は是非水曜5限もしくは土曜3~5限にCスクエア1階板張り練習室へいらしてください。お待ちしております‼︎