goo blog サービス終了のお知らせ 

全日理事会行きました

2012年10月19日 | ※お知らせ・その他
 
10月13日に大阪にて全日理事会行われました。


トン地区が全日復帰したので行ってきました。
新旧地区理事のみなさんにあっておはなししました。
ゆみかちゃんに会えなかったのはざんねんでした。。。


自分はもうだめなんじゃないかと思いながらトン地区の現状を報告してきました。
他地区のお話は興味深かったです。

一回生がいなくなってしまう現象が起こってしまうことがまれにだがよくあることのようでとっても不安になりました。
みんぶがずっとつづいてほしいなと強く思いますね。

他地区さんのコールや曲おろし?についてもお話も聞けました。
コール曲は量も種類も違って興味深いですね、もっとじっくり見たいです。

秋冬はどこもパーティーが多いようです。


北陸指講のお話もきいてきました。用紙とかもらいました。
申込用紙を配っていきますね。欲しい人は言ってくれたらうれしいです。


北陸指講用についったーはじめられたようです→ @hoku_toyama


よるはみなさんとくしカツ屋さんでたべたりのんだりしました。
よっしーさんやももちゃんさん、れーさんもいっしょしました。
大阪の客引きの人は怖いなと思いました。

翌日が創パだったので泊まらずに夜行バスで東京に戻りました。


ふがいないですが何とかやっていきたいなーと思ってます。
トン地区をよろしくお願いします。

星になったゴエモンちゃんへ

2009年10月24日 | ※お知らせ・その他
拝啓

こちらは菊薫る季節となりましたが、そちらは厳かと言わんばかりの星々の神々しさを浴び、さぞや寒かろうと御察し致します。
家には新しい黒猫を迎え入れ、檸檬と名付けられました。貴女より、醜態の適わぬ姿を召し、日々爪研ぎに勤しんでいます。

さて、私といえば、民族舞踊をすなる者たちが集う会に何やら只ならぬ気配わ察し、気がつけば足は重たいながらも跳躍し、気がつけば回転し、気がつけば形式上、その団体から離れました。

何やら漆黒の卵とかいう怪しき道民にこの数年を追憶せよ、という訓戒めいた物を享受しましたので、貴女にも存じてもらいたく筆をとりました。ちなみに彼の卵は「茨城」を「茨木」としておりました。そんなことは初等教育を受けている下々にもわかる自明の理であります。


先ず、仰らなければならないことは、あの中華街に初めていった時のことです。同期と思わしき女が私にとっては恐怖以外の何者でもありませんでした。今でもそれは変わってません。


次に言うなら、「冷蔵庫に入ろうぜ」です。それ以外に言うことはありません。

そして、何といってもこの団体に欠かせなかったのは、あの、あれです。この数年、私達はあれと過ごしたと言っても過言ではないでしょう。あれを言葉にすれば皆が微笑み、あれを描けば〇村さんが嘲笑される…下らない話に私は何度も元気を頂きました。




漸く過去が思い出になりました。遠い星に行ってしまった貴女には益々のご健勝を慶び申し上げます。そんな私は今から民営化改革から後退すると危惧されている銀行の行員と民族舞踊をしに行きます。


草々






追伸
私はとある僧の檀家になりました。僧でありながら俗世間で踊ったり、仏の笑顔とか言って人の心を弄ぶ魚です。そんな僧が此処に筆を取ってくれるそうです。

夏休み明け

2009年09月26日 | ※お知らせ・その他
夏休み明けて間もないですが、なんだか随分とサークル行ってない気がします。

やはり鍵がないとサークル室にすら寄り付かなくなりますね(´・ω・`)

さて、今年の創パですが、OBOGの皆さんに出すご案内が遅れています。

何故なら私の夏休みの宿題が終わらなかったからです。
本当に申し訳ありません。

とりあえずこちらで告知致します。



パーティー

日時:10月11日(日)10時~(デモ12時半~)
会場:NYCカルチャー棟B1Fリハーサル室



コンパ

時間:18時~
場所:居酒屋一休新宿三丁目駅前店
会費:3500円



もっと早くHPに載せれば良かったんですけど、今年も中々会場が取れなくて遅くなりました。

皆さま是非お誘いあわせの上お越しください。

珍事件

2009年06月26日 | ※お知らせ・その他
我が中央大学民族舞踊研究会には冷蔵庫があります。

その中には黄金色のアレやスイーツなアレが常備されています。

来る七夕パーティーに備えて溜めていたアレが、いつの間にかなくなっていました。

スイーツなアレはともかく、黄金色のアレを飲む人なんてあまりいないのに・・・あんなになくなるなんて・・・!!

しかも誰も心当たりがないなんて!!!!

ミステリー!!!!!

夏合宿はこんなとこ

2009年06月21日 | ※お知らせ・その他
伊豆急下田駅にご到着!!
日差しが眩しいぜっ(☆∀☆)



南国のような木にテンションが上がるうちのイケメソw渉外www







宿の外観。



ご覧の通り半分以上が木に覆われています☆

昼食にはカレーライス。

デザート付き。

アレなんて言うんだっけ?
忘れたけどあのきな粉のやつ。
次から次へとおやつが出されて至れり尽くせりでした☆

総務的にはこういうちんまりした民宿好きです。
ただお風呂が小さいのが多少不安ですけどね。
まあ、なんとかなるっしょ(^ω^)





体育館。
小学校だか中学校です。



新しいです。

3年前に新築だか改築だかされたそうです。
全校生徒30人ぐらいらしいです。





子浦海岸。



とうちのイケメソ渉外w

なんだか懐かしいです。
海岸を見て小学校の体験学習が子浦だったのを思い出しました。
当時は子浦の字が分からなくてずっとコーラだと思っていたのを思い出しました。
10年越し子浦か・・・不思議な縁ですね(´-ω-`)

帰りは民宿のおばちゃんに送ってもらいました。

バスで民宿まで行った時は1時間近くかかったのに、帰りは30分で下田駅に着きましたwww
しかもお土産ももらっちゃって(○´ェ`○)
夏合宿すごく楽しみです(○´ェ`○)

これからの活動予定

2009年01月20日 | ※お知らせ・その他
どもどもー毎度おなじみの総務です。

今日は2回生で話し合いを行ってこれからの予定をざっくり決めましたー。

まずは新歓の予定について。
新歓期間中の飲み会は4月4日(土)、4月7日(火)、4月8日(水)の予定です。
場所はまだ未定。
総務が自分探しの旅から戻ったら決めます^^

次に夏合宿。
8月5日(水)~8日(土)の予定です。
場所は総務が行きたいところにしようと思います^^

最後に創パ。
これは例年通り?第二日曜日にやります。
場所はもちろんまだ未定ですが^^
3年デモはソードにしました。たしか・・・。←あやふやw

今日の話し合いはこんな感じですね(´・ω・`)
それにしても例会がないとサークル入ってること忘れますね。
暇すぎて。


ちなみに以前の日記で宣言したとおり、卒コン会場を決めました。
八王子の三ツ星マートっていうところです。
案内状を来月の初旬に出したいと思っています。
HPの掲示板にも後日詳細のっけます。
この日記を見ているOB・OGの方で、住所が変わり、且つ新住所に案内状送らせてやってもいいぜっていう方は、HPのメールよりご一報下さい。・ω・)。_ _)

寒いですなー(´-ω-`)

2009年01月10日 | ※お知らせ・その他
今日、中大は雪混じりの雨が降っていました。
みぞれ?っていうんですかね。
寒い寒い・・・


とりあえず近況報告。

もうそろそろ皆テスト週間に入ります。
ぼちぼち新歓にむけての準備を始めています。
卒コン会場を今月中に決める予定です。

こんな感じですかね。

テストが終わったらきっと春合宿のデモ練に入ると思います。
もっとも総務は行けないので何もすることがないのですが(´・ω・`)ショボーン

九州指講

2008年10月19日 | ※お知らせ・その他
来年春に九州指講があるので宣伝させていただきます。
何で私が笑
まあ、理事としてね、うん。
OBOGも誘ってみてって言われたけど、OBOGの連絡先知らないorz
ので、これを見たOBOGで参加して下さる方は掲示板やメールでお知らせ下さい。
(だいたい12月15日ぐらいまでに)

開催日程:2009年3月18日(水)~3月21日(土)

詳しくはHPで↓↓
PC http://members3.jcom.home.ne.jp/livedog/
携帯 http://members3.jcom.home.ne.jp/livedog/i/keitaitop.html

創ぱ会場下見

2008年09月16日 | ※お知らせ・その他
行きは渋谷からのバスで、だいたい30分~40分ぐらいかかりました。
思ってたより遠い…。
私みたいにバス酔いする人にはかなりキツいです。

帰りはバスで等々力(東急大井町線)まで行きました。だいたい10分ぐらいと近いです。
がんばれば歩けなくもない感じです。
飲み会会場の新宿までかかる時間は、渋谷と大して変わらないけど、お金は渋谷から行くよりもちょっとかかっちゃいます。
まあ、ご参考までに書いてみました。不便な会場で申し訳ないです。

そういえば、総務はバスで成城学園前まで行って帰ったみたいだったけど、どのぐらいかかったのかな?


で、肝心の会場ですが、私は写真で見たより狭く感じました。
そこらへんは皆さんの寛大な心で許してください。