goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

≪ 個性は持って生まれたものか≫.......それとも

片手で簡単に歯磨きしたい方に 片手で使える歯磨きパラリンコップ,ムセコミや麻痺側水こぼしでお困りの方&歯ブラシを固定し練り歯磨きを片手で使いたい方に最適

 

 

脳梗塞脳内出血など脳卒中による麻痺、ムセコミや水こぼしでお悩み、片手で歯磨きしたい、片手が不自由な人のための歯磨き自助具と云えば、、片手で歯磨き、歯ブラシ固定、自立、片麻痺が開発したパラリンコップ

片手で簡単歯磨き可能なパリンコップは脳卒中などで麻痺でムセコミ水こぼし、手の麻痺で不自由な方の心の琴線に触れる名作と自負しています。

脳卒中片マヒ専用歯磨きコップパラリン ... あるとこよなく便利

片手が不自由 生活に便利な道具(自助具)が得意です。

日々、明るくを目指す片麻痺のTaro Nathan Harada (タロウ・ネイサン・ハラダ)でつ(*^_^*)!

右でもない左でもない無色無宗教ですが復興資金を流用するための増税やゼニ亡者の原発推進には反対です。

 


【脳卒中片麻痺】de ガンとも闘う【原田太郎足跡ブログ】


おはようございます。今朝も車のフロントガラスは凍っています。気持ちも片麻痺に?そんなことはありません\(^o^)/

こんな時こそ心は温かく広く持ちたいもんです。

起きたらすぐに暖房ONに。石油ストーブのスイッチは布団に入ったまま杖の先でポチッです。

夜中までTV見ていたので名残があるのか室温8℃、暖まるまで30分ほどかかりました。

部屋から一歩出るとグ~ンと冷えています。きっと1℃か2℃でしょう。

気をつけなくっちゃ~です。

原田太郎大切な今朝の血圧129/73はでした。上が130以下だとホッとします。 血圧ブログ

 


今日のテーマ≪ 個性は持って生まれたものか≫.......それとも

自己探求どういう個性を持って生まれてくるか?

少々長くなりますけど自分に関していえば

両親のDNAも引き継いでいるでしょうからどちらに似るかとかもあるでしょうけど合作であると云う風に思っています。

いいところ?も引き継ぎたくなかった部分もありますしね。

特に私の場合は生まれる前に3歳で亡くなった兄がいたとかで正確には太郎という名前の次男なんです。(^_-)-☆

以後もう子供は無理だろうと云われてたそうでして羽二重の白い着物を着て写った写真がありますが私だか兄だかは分かりません。

兄がなくなって何年か後それが父親が38歳の時(今じゃ普通ですが)に生まれた子供が私なんだそうです。

 

当時たまたま内地から来た親戚が喰わせたフライビンズがもとで消化不良で兄がなくなった原因だったそうで

私が生まれてからというもの母親が他人には一切触らせなかったそうです。

終戦後現在の韓国仁川から釜山経由山口県仙崎に上陸引き揚げて以後母親の実家佐賀県太良町に居住。

両親は食い物のない時代米がなかなか手に入らない時代も

母親は闇屋をして米や野菜にに交換して食わせてくれた時代もありました。私が5~6歳


父親は塩田と山の開拓に。

米の食えないときは野草の入った雑炊やサツマイモのまわりにご飯粒が少し付いてるような芋が主体の時もありました。

こんな苦しい時代も含めて高校を出るまでは親の監視下にあり、規制がきつく、親が希望する大学にも入れず、

無責任な当人は大学なら何でもどこでもいいやと当時は駅弁大学(今は立派な大学に)と云われたところへ入りました。

親から出来るだけ遠くへ行きたいのが夢でしたから就職は大阪の会社へ配属は川崎へ。

天下晴れて一人に自由になれたわけでした。

社会人になって直ぐに壁にぶち当たりました。

温室育ち?の田舎者?喩え話にある通り、「油断してたらご飯茶わんをたたき落とされる」当たり前の社会の風雨にさらされました。

必要以上に気を使う周りを気にする性格は変わらないものかとA型→O型にあこがれて挑戦結果極楽とんぼに~\(^o^)/

性格や個性はその人の置かれた環境やその場の状況によっても変わるものではと思っています。

厳しい両親監視下で出来上がった性格いい部分と悪い部分があると思っています。

厳しい両親と就職後の上司のやり方に20代前半思った事。

 

何事も自由に思った通りに生きる。

結婚したら子供には自由に本人の判断任せる育て方をする。

そして子供の結婚には反対しない。(実際そうしました娘の目に狂いはない親より確かです)


仕事では『やってみせ、いって聞かせて、させてみて、 褒めてやらねば人は動かじ』山本五十六の名言を座右の銘とする。

争い事は100対ゼロが原則とする。

媚びない長いものに巻かれない、常識と義と仁を重んじる。

これからも精進です。

 

 

さて今日も片麻痺でも決してしてあきらめずに生活リハビリを大事にしましょう。

 

編集後記を兼ねて巻末の 言いたい放談の【爺の一滴】もチョイとのぞいていただければ幸甚です(^_-)-☆
 

◆言いたい放談【爺の一滴】\(^o^)/原田太郎は無色無宗、基本自分の損得なしが信条、左寄りでもなく・右寄りでもなくどちらかと言えば日々安穏を願い、義と仁を重んじ命と暮らし第一・冤罪ナシの命と人権尊重。

前置き:マスコミといわれるテレビ新聞の記者(特に政治に関して)とてアナウンサー・コメンテーターとて偉そうに言っても務め人や契約社員や日雇い普通の人間と同じ、国民にとって公平公正なモノ言い報道するとは限らない。

むしろ逆ではないかと。

倫理欠落己のギャラのためには大いなる偏向して当然。何故なら業界の損得と自分の損得が先に立つから。

なので良いものは良い悪いことは悪いと普通に思った事を発信することにしています。

今日もお読みいただきありがとうございます。


2013年01月:上旬 云いたい放題

【爺の一滴】 衆院選挙にまやかしがあったとかなり騒がれているが真偽の程はどうなのかな~これこそ告発して黒白はっきりさせて欲しい。でなきゃ投票率は下がる一方。 

4/06(日):昨年の夏から大手の朝日の数十年の購読をやめてローカル新聞に。これもやっぱり大手に右に倣え。で1/1~東京新聞に。


.................................................................................................
      ここからは片手の不自由な人の生活歯磨きのコーナーです。↓↓(非営利活動NPO)
.................................................................................................

    PR片麻痺用歯磨き自助具コップ≫……(パラリンコップ )

 


 
                 Paralymcup
 
             脳卒中に負けるなあきらめるな!!
               自立はまず歯磨きから
              生活リハビリをもっと確かに。
                ガンにも負けない!


 脳卒中片麻痺で手が不自由で歯磨きに苦労されてる方「お困りになってる方のご家族」「看護介護従事なさってる方」。(むせこむ、口元の水こぼし、歯ブラシ固定するのにお困りりのかた)
 
↓ こちらをご覧になってみてください。

パラリンコップ原田太郎の公式ホームページ:http://www.paralym.com/ ←こちらです。

片手で簡単らくらくパラリンコップの使い方はこちらです。
            ↓
http://blog.goo.ne.jp/choki1019/e/faa125645abc039296b272c30f94d8a2

パラリンコップのSHOP(買い物カゴ)はこちらです→ http://shop.paralym.com/

●自分が(で)創って、 使って便利、贈って喜ばれる、貰って嬉しい道具片手の不自由な人へこのブログは片麻痺障害を乗り越え,半身不随でも、ひとつ上の自立した生活リハビリを目指すことで、少しでも元気が出る一助になればと心がけ、2005年11月20日から投稿執筆しています。その後前立腺ガンや胃がんの疑いがあったりその他自分が思いがけなく経験した病気の事などオープンにつづっています。
Face book:http://www.facebook.com/taro.haradaやTwitter:http://twitter.com/#!/paralymともリンクしています。
             
 片麻痺手の不自由な方専用歯磨きコップ:Paralymcupパラリンコップ開発者、非営利稼働の片麻痺の原田太郎です。

歯磨き専用コップとして画期的で便利な自助道具Paralymcupを国内「埼玉県本庄市 PLAMO株式会社」で創りました。\(^o^)/
PLAMO株式会社の代表は福祉活動に理解くださり、ご支援ご協力を賜り感謝しています。


Paralymcupパラリンコップはお見舞いに最適と好評です。
 
※  道具を使うことで自立が出来て日々生活リハビリが向上することが介護予防に繋がります。
パラリンコップは三役、片麻痺で歯磨きがお困りの方に強い味方です。
 
 【困った時の検索】

脳卒中の患者数は100数十万人と言われるが近年死亡率が減少しているとのこと。再発は10年間で20%。脳卒中初発再発も含めてその後の生存率は50%の統計があるそうですね。症状にしても思い軽い麻痺の部位もそれぞれ、又自立のために自助具も世の中に五万とあります。インターネットで検索してください。たとえば「自助具歯磨き」「自助具つめきり」「自助具まな板」とか


 
※ 最近歯ブラシメーカーによってはやけに柄が太い特殊のもあり、ブラシの柄を固定するコップの取っ手部分の溝からはみ出しても歯ブラシの首の部分をコップのVカットで楽々固定しますので問題ないと思いますが※通常の歯ブラシの柄が1.7㎝以下の方がピタリと固定出来ます。


※ このコップは片麻痺でも左右どちらか片手で操作できる 人のためにまた、むせこみや口元の水こぼし軽減する為に開発されています。
※ 顔に麻痺がなくムセコミ水こぼしなしの方で歯ブラシを固定するだけなら廉価ショップ数百円のシリコン製が市販であるようです。
※  機能を優先して作りました。欠点などございましたら教えて下さい。宜しくです。

皆様の周りで脳卒中(脳梗塞・脳内出血・くも膜下など)により不便不自由の方がおられましたら便利なものがあるよとご紹介くださると嬉しいです。
 
 
****************************************************************
 
  ≪【脳卒中片麻痺の達人】原田太郎とパラリンコップの資格≫
 
特許取得・意匠登録&商標登録取得
福祉用具「川崎基準認証製品」(通称KISマーク)認証
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
 
 脳卒中片麻痺良好生活倶楽部&福祉用具機器研究開発の会
代表  原田太郎
福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)たくみ21
理事長  原田太郎
 
****************************************************************
 
 福祉ものづくり特定非営利活動法人(NPO)の理事長兼プロダクトマネージャーとしても活動
 動画:You Tube
 
 Face book:http://www.facebook.com/taro.harada
 
 Twitter:http://twitter.com/#!/paralym
 
その他★お勧めブログ★
 
NPOたくみ21ブログ

ブログタイトル【 日々某々】.....◇介護日記 
 
キボーノホシsnoopydreamさんのブログ.......片麻痺でも頑張る二人四脚の日々のジャーナルエッセー風
 
日本ネットテレビジョン:日本ネットTVは オンデマンドのインターネットケーブルテレビジョンです。
 
 
★..............................................★...................................................★
 

  前日までの【爺の一滴】


【爺の一滴】
1/05(土):そこらの半端政治屋と違い大政治家の小沢一郎氏はいろいろ考えもあろうが国家的にマスコミと共謀した仕組まれた冤罪をもっと詳細に暴露し最高裁の罠を広く公にし、これまでの名誉棄損発言のTV解説者を告訴するぐらいの事をやって人格人権迫害のマスコミに立ち向かって欲しいものです。


【爺の一滴】多くの国民が喜ぶように何か変われなきゃ政権交代の意味がない。なにせ羊の皮をかぶった狼の疑いが晴れてる訳じゃない。 

1/04(金):霞が関、経団連、自公民に都合の悪い事は途端に口をつぐむのかな?


【爺の一滴】今の世の中食うに困らないせいか命と暮らしも他人任せ消費税増税再度の地震や原発事故などトコトン行かなきゃ目が覚めないのか、今のうちなんだけどなあ

1/03(木):今は大企業が世界を相手に戦うといっても足元のお客であるこれまでの国民は未来の消費者お客でもある、これを放置してグローバル経済もなにもあったものじゃない、一部の人にはご主人様米国のために自国民を苦しめるとは酷い話。無理我欲が通り道理が通らぬ。


2013年01月:正月三が日二日目の云いたい放題 【爺の一滴】 人の命安全な暮しを目指し、決して銭優先でなく今日の駅伝用にスポーツマンシップで政治もその報道もして欲しいものです。

1/02(水):今日ぐらいまでは偏向報道のマスコミも正月休みかな。初詣でも言って公正公平な報道をしますと誓ってみたらどうかな。

 


2013年01月:2013元旦の云いたい放題 【爺の一滴】互いに無事に新年を迎えられた喜びをかみし今年一年の無病息災を願って屠蘇と雑煮で妻と二人で祝いました。

1/01(火):まずは自分たちの体をいたわり他人様の世話にならぬよう元気でいたいと願っています。


★..............................................★...................................................★
 ........................................................................(^_-)-☆
【ブログポリシー】
■前立腺ガンや片麻痺に関する元気前向き情報その他政談思うままを執筆。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
◆お読みいただきありがとうございます。
 
........................................................................(^_-)-☆
 

Taro Nathan Harada (タロウ・ネイサン・ハラダ)(*^_^*)結構気に入ったミドルネームです。\(^o^)/
アプリケーション:Gow! Appsイングリッシュ・ネームを命名を使った≪遊び心≫Nathan(ネイサン)の意味は:意味は与える人。周囲の幸福とともに歩む優しい心の持ち主。ニックネームは「ネイト」と出ました。
 
サンキューツデー~ し~ゆ~あげう~ん(運)↑\(^o^)/し~ゆ~つもろう
To be continue

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )