本日、英語の授業の中で、スピーチ発表を行いました。


今回、1年生にとって初めての英語でのスピーチ。
自分の好きなことやほしいものについて英語で紹介しました。
みんな、緊張しながらも、堂々と発表することが出来ました。
自分が思っていることを相手に伝えることは、これからどの場面でも大事な能力です。
1人1人が「ここは伝えたい!」ということや英語らしい発音を意識して練習を重ね、
中には暗記をして、ジェスチャーを加えながら発表してくれた生徒もいました。
(英語科担当としては嬉しい限りです)
そしてさすが中学生、聞く態度も立派でした。

いよいよ明日から期末テストです。
1年生にとって、最初の9教科のテスト。
どの教科もこれから大事な教科です。
課題が終わってからが、本物の勉強ですよ。
まずは初日の3教科、頑張れ千代田中生!!


今回、1年生にとって初めての英語でのスピーチ。
自分の好きなことやほしいものについて英語で紹介しました。
みんな、緊張しながらも、堂々と発表することが出来ました。
自分が思っていることを相手に伝えることは、これからどの場面でも大事な能力です。
1人1人が「ここは伝えたい!」ということや英語らしい発音を意識して練習を重ね、
中には暗記をして、ジェスチャーを加えながら発表してくれた生徒もいました。
(英語科担当としては嬉しい限りです)
そしてさすが中学生、聞く態度も立派でした。

いよいよ明日から期末テストです。
1年生にとって、最初の9教科のテスト。
どの教科もこれから大事な教科です。
課題が終わってからが、本物の勉強ですよ。
まずは初日の3教科、頑張れ千代田中生!!