みなさん、こんばんは。
今週末に行われます、牝馬クラシック第2弾オークスの展望です。
期待値(実・人)
1(1・1) ダイワスカーレット
2(2・2) カタマチボタン
3(3・3) ベッラレイア
4(4・6) ローブデコルテ
5(6・5) ミンティエアー
6(7・4) ハロースピード
7(5・0) ピンクカメオ
8(9・7) ザレマ
9(8・0) ミンクトーレル
0(0・0) ラブカーナ
*10位以下は”0”で表しています。
*回避予定馬は入っていません。(データを入力していません。)
桜花賞馬ダイワスカーレットが実績値・人気値とも1位で期待値1位です。
もちろん、ブックの印も集めるでしょうし、このまま総合値も1位でしょう。
しかし、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びは、素直に
このままスカーレットが◎ではありません。
「総合値1位が実績値・人気値とも1位」の時の項目の中に、
「G1で総合値1位がブック値1位の時、総合値2位が◎」というのがあるので、
おそらく、総合値2位の馬が◎になります。
その前に、「総合値1位がブック◎・○のみで、フルマークなら◎」というのも
あるのですが、先週、間違って紹介してしまいましたが、
この項目牝馬限定戦は対象外なので該当しません。
ということで、ここは総合値2位が◎で間違いないでしょう。
期待値の段階では、ベッラレイアをカタマチボタンが大きくリードしていて
このまま総合値2位だとは思うのですが、
ベッラレイアが印を大きく集めそうなのに対し、
カタマチボタンの印が案外薄そうです。
ひょっとしてベッラレイアの逆転があるかもしれません。
なので、現時点ではカタマチボタンの◎の可能性が高いのですが、
ブックの印しだいでベッラレイアが◎という感じです。
で、相手候補ですが、正直ベッラレイア以外魅力的な馬が見当たらないのです(笑)。
◎がカタマチボタンなら、○はベッラレイアにすると思いますが、
◎がベッラレイアなら、どうしようかと・・・。
一応、現時点での各馬のイメージですが
ダイワスカーレット ここもスローで有利に見えるが、かかって終わる可能性も。
カタマチボタン 距離延びて良さそうな血統も、母から距離延長は?
ベッラレイア 距離延長は望むところだが、スローの瞬発力勝負では厳しい。
ローブデコルテ 短距離の厳しい流れでこその馬。
ミンティエアー おそらく2400で勝負になるスタミナはないだろう。
ハロースピード 鞍上は勢いがあるが、馬にはない。ただ、逃げるとおもしろいかも。
ピンクカメオ 前走はびっくりしたが、今回はお休みの番(笑)。マイルの馬。
ザレマ 面白い存在も、武豊Jで過剰人気だと厳しい。が、今年は人気しないか。
と、こんな感じですが、期待のベッラレイアは早めの競馬が必要だし、
やはり、スカーレットが強いよねえ(笑)。
ボタンは切れ味勝負が心配だし、ザレマも早め先頭が必要そう。
でも、他は距離が厳しそうなので、やはり人気の4頭かなあ。
今回は、なんだか荒れない気がします(笑)。
なんとか、取らないと、チャンスはそんなに巡って来ない(笑)。
今週末に行われます、牝馬クラシック第2弾オークスの展望です。
期待値(実・人)
1(1・1) ダイワスカーレット
2(2・2) カタマチボタン
3(3・3) ベッラレイア
4(4・6) ローブデコルテ
5(6・5) ミンティエアー
6(7・4) ハロースピード
7(5・0) ピンクカメオ
8(9・7) ザレマ
9(8・0) ミンクトーレル
0(0・0) ラブカーナ
*10位以下は”0”で表しています。
*回避予定馬は入っていません。(データを入力していません。)
桜花賞馬ダイワスカーレットが実績値・人気値とも1位で期待値1位です。
もちろん、ブックの印も集めるでしょうし、このまま総合値も1位でしょう。
しかし、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びは、素直に
このままスカーレットが◎ではありません。
「総合値1位が実績値・人気値とも1位」の時の項目の中に、
「G1で総合値1位がブック値1位の時、総合値2位が◎」というのがあるので、
おそらく、総合値2位の馬が◎になります。
その前に、「総合値1位がブック◎・○のみで、フルマークなら◎」というのも
あるのですが、先週、間違って紹介してしまいましたが、
この項目牝馬限定戦は対象外なので該当しません。
ということで、ここは総合値2位が◎で間違いないでしょう。
期待値の段階では、ベッラレイアをカタマチボタンが大きくリードしていて
このまま総合値2位だとは思うのですが、
ベッラレイアが印を大きく集めそうなのに対し、
カタマチボタンの印が案外薄そうです。
ひょっとしてベッラレイアの逆転があるかもしれません。
なので、現時点ではカタマチボタンの◎の可能性が高いのですが、
ブックの印しだいでベッラレイアが◎という感じです。
で、相手候補ですが、正直ベッラレイア以外魅力的な馬が見当たらないのです(笑)。
◎がカタマチボタンなら、○はベッラレイアにすると思いますが、
◎がベッラレイアなら、どうしようかと・・・。
一応、現時点での各馬のイメージですが
ダイワスカーレット ここもスローで有利に見えるが、かかって終わる可能性も。
カタマチボタン 距離延びて良さそうな血統も、母から距離延長は?
ベッラレイア 距離延長は望むところだが、スローの瞬発力勝負では厳しい。
ローブデコルテ 短距離の厳しい流れでこその馬。
ミンティエアー おそらく2400で勝負になるスタミナはないだろう。
ハロースピード 鞍上は勢いがあるが、馬にはない。ただ、逃げるとおもしろいかも。
ピンクカメオ 前走はびっくりしたが、今回はお休みの番(笑)。マイルの馬。
ザレマ 面白い存在も、武豊Jで過剰人気だと厳しい。が、今年は人気しないか。
と、こんな感じですが、期待のベッラレイアは早めの競馬が必要だし、
やはり、スカーレットが強いよねえ(笑)。
ボタンは切れ味勝負が心配だし、ザレマも早め先頭が必要そう。
でも、他は距離が厳しそうなので、やはり人気の4頭かなあ。
今回は、なんだか荒れない気がします(笑)。
なんとか、取らないと、チャンスはそんなに巡って来ない(笑)。