みなさん、こんにちは。
かなり昨年のことになりますが(笑)、旅行の話の続きです。
9月20日(木)
この日、富士サファリパークへ行き、それからロープウェイなどで箱根を回り
夕方、この日泊まるホテルにチェックインしました。
泊まるホテルの名は「ホテルグリーンプラザ強羅」。下がその写真です。

建物がちょっと古い感じでしたが、食事はまあまあで、値段は格安ながら、
スタッフの対応がものすごく丁寧で少し感心しました。
お風呂は温泉ですが、くせの全くないお湯で、コアな温泉ファンではない僕には
気持ちの良いお風呂でした。
ただ、露天風呂が、浴場の片方にしかない為、露天付きの浴場は、
夜に女風呂、朝は男風呂となるので、朝早起きして露天風呂に入りに行きました。
まあ、山の中のホテルなので、見晴らしが良いとはいきませんが、やっぱり、
露天風呂はよい物です(笑)。
3月21日(金)
この日は、最後の目的地、東京都多摩市にありますサンリオピューロランドへ
向けて出発です。
9時半ごろホテルをチェックアウトし、まずは、箱根から小田原へ向かいます。
そのルートは毎年正月に行われています箱根駅伝の6区、山下りのコースです。
見覚えのある景色を車で初めて走るという少し不思議な感覚。
そして
東名へ入り横浜町田ICで降り16号線で多摩へ。
けっこう混んでいましたが、午前中のうちにピューロランドへ着くことができました。
まずは、キティーちゃんの人形とパチリ。

これは、昼食に娘に買ったバースデイのセットかなにかのケーキです。

キティーちゃんです(笑)。

キティーちゃんの家の中です。

キャラクターとハイポーズ!

最後に帰る前、外に出てからピューロランドを。

17時の閉園時間にピューロランドを後にして、東名横浜町田ICへ。
さすがに、これが大渋滞。19時になってもICに着かず、たいへんな目に合いました。
あまり覚えていないのですが、ICに上がったのは、19時半を過ぎていたかも。
そうなると、高速上はゆっくり目に走行。途中で何度か休憩を入れ、
23時ごろ、最後の休憩になる浜名湖SAで食事を取りました。
ずっと寝ていた、もうすぐ3歳の娘も起き、うな丼がいいというので注文しました。
が、上のうなぎだけを全部食べたら、もういらないとのこと。
あと残りは僕が食べることに。ある程度予想した上で僕の分は少なめの注文だったので
まだよかったですが、(うなぎのない)うな丼を食べました(笑)。
これで、高速を降りるのは24時過ぎになるはず。またETC深夜割引で全区間お得に。
以前、30%オフになると書きましたが、いつのまにか40%オフになっていました(笑)。
これは、あとから気づいたことですが(爆)。
深夜1時ごろ、自宅に到着。短いながらも、楽しい旅行でした。
かなり昨年のことになりますが(笑)、旅行の話の続きです。
9月20日(木)
この日、富士サファリパークへ行き、それからロープウェイなどで箱根を回り
夕方、この日泊まるホテルにチェックインしました。
泊まるホテルの名は「ホテルグリーンプラザ強羅」。下がその写真です。

建物がちょっと古い感じでしたが、食事はまあまあで、値段は格安ながら、
スタッフの対応がものすごく丁寧で少し感心しました。
お風呂は温泉ですが、くせの全くないお湯で、コアな温泉ファンではない僕には
気持ちの良いお風呂でした。
ただ、露天風呂が、浴場の片方にしかない為、露天付きの浴場は、
夜に女風呂、朝は男風呂となるので、朝早起きして露天風呂に入りに行きました。
まあ、山の中のホテルなので、見晴らしが良いとはいきませんが、やっぱり、
露天風呂はよい物です(笑)。
3月21日(金)
この日は、最後の目的地、東京都多摩市にありますサンリオピューロランドへ
向けて出発です。
9時半ごろホテルをチェックアウトし、まずは、箱根から小田原へ向かいます。
そのルートは毎年正月に行われています箱根駅伝の6区、山下りのコースです。
見覚えのある景色を車で初めて走るという少し不思議な感覚。
そして
東名へ入り横浜町田ICで降り16号線で多摩へ。
けっこう混んでいましたが、午前中のうちにピューロランドへ着くことができました。
まずは、キティーちゃんの人形とパチリ。

これは、昼食に娘に買ったバースデイのセットかなにかのケーキです。

キティーちゃんです(笑)。

キティーちゃんの家の中です。

キャラクターとハイポーズ!

最後に帰る前、外に出てからピューロランドを。

17時の閉園時間にピューロランドを後にして、東名横浜町田ICへ。
さすがに、これが大渋滞。19時になってもICに着かず、たいへんな目に合いました。
あまり覚えていないのですが、ICに上がったのは、19時半を過ぎていたかも。
そうなると、高速上はゆっくり目に走行。途中で何度か休憩を入れ、
23時ごろ、最後の休憩になる浜名湖SAで食事を取りました。
ずっと寝ていた、もうすぐ3歳の娘も起き、うな丼がいいというので注文しました。
が、上のうなぎだけを全部食べたら、もういらないとのこと。
あと残りは僕が食べることに。ある程度予想した上で僕の分は少なめの注文だったので
まだよかったですが、(うなぎのない)うな丼を食べました(笑)。
これで、高速を降りるのは24時過ぎになるはず。またETC深夜割引で全区間お得に。
以前、30%オフになると書きましたが、いつのまにか40%オフになっていました(笑)。
これは、あとから気づいたことですが(爆)。
深夜1時ごろ、自宅に到着。短いながらも、楽しい旅行でした。