goo blog サービス終了のお知らせ 

ちとせおブログ~競馬日記~

JRA日曜重賞レースの予想を中心としたブログです。独自の理論を展開しています。
また「家を建てる」建築記公開中です。

ヴィクトリアマイルの予想

2008-05-17 19:30:23 | レースの予想
みなさん、こんばんは。
明日は東京競馬場にて古馬牝馬のG1、ヴィクトリアマイルが行われます。

総合値(実・人・期・ブ)
1(1・1・1・2) ベッラレイア・・・×
2(3・3・2・4) ブルーメンブラット・・・×
3(2・8・3・3) ニシノマナムスメ・・・◎
4(7・4・6・5) ジョリーダンス・・・×
5(9・2・8・1) ウオッカ・・・○
6(4・6・4・0) ヤマニンメルベイユ・・・×
7(5・9・5・7) エイジアンウインズ・・・×
8(6・0・7・9) マイネカンナ・・・×
9(8・5・9・6) ローブデコルテ
0(0・0・0・0) パーフェクトジョイ
 *10位以下は”0”で表しています。

◎はニシノマナムスメです。
総合値1位は実績値・人気値とも1位でベッラレイアですが、
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びの「総合値1位が実績値・人気値とも1位」の
時の項目で、チェックしたところ、「総合値1位がブック◎数トップか、
ブック○数単独トップでない時、牝馬限定重賞では総合値3位が◎」により、
ニシノマナムスメが◎軸になりました。
この馬、前走牡馬相手にマイラーズCを2着と好走。
中団から34.1の上がりを使い、カンパニーをクビ差まで追い詰めました。
今回、あがり34秒前後の末脚を、どの位置から使えるかがポイントになると思います。
前走の内容なら、ここでも勝ち負けだと思います。
心配な点は、この馬がG1初挑戦だということくらいかなと思っています。

○はウオッカしかいないでしょう。
まともに走れば上がりは常に33秒台。
しかも折り合いの心配のないマイルなら、その脚を中団から使えます。
さらに東京がベストコースで、マナムスメが勝ち味に遅いので、単ならこの馬かな。
馬連一点勝負でも良いかなと思いましたが、海外遠征帰りは、やや心配ですし、
鞍上が最近イマイチで、しかも僕と馬券相性の悪い武豊J、他の押さえも必要かと。

×ベッラレイア・・・驚異の末脚も久々でマイル戦、位置取りが鍵になる。

×ブルーメンブラット・・・前走の末脚魅力も、マイルになると詰めが甘い。

×ジョリーダンス・・・東京マイルと阪神1400がベストコースだが、最近物足りない。

×エイジアンウインズ・・・勢いは認めるが、初距離・初コース・初騎乗では辛い。

×マイネカンナ・・・前走重賞勝ちも、時計勝負は分が悪い。

×ヤマニンメルベイユ・・・最近安定したレース振りだが、マイルは短い。

どの馬が逃げるのか?ウインズもメルベイユも積極的には行かないだろう。
ローブデコルテの逃げがあっても、スローは確実で、上がり勝負のレースと予想。
先にも書いたが、なるべく前から34秒前後の上がりを使った馬が勝負になる。
当然、後からでは33秒前半、最後方からでは32秒台が必要になる。

馬券構築
[馬連7点予想]
大本線◎-○ 押さえ◎-×6点 計7点で勝負


話は変わりますが、アンブルさんのところの3コン、
今まで名前が出てきていないのですが、トウカイオスカーで行きます。
ひと叩きで変わり身があれば、いいところまで来るかも。
ひょっとしてお楽しみで、◎→○→オスカー・○→◎→オスカーの
3連単を追加するかも(笑)。

NHKマイルカップの予想

2008-05-10 19:36:42 | レースの予想
みなさん、こんばんは。明日は東京競馬場にてG1、NHKマイルカップが行われます。

総合値(実・人・期・ブ)
1(2・1・1・3) ブラックシェル・・・○
2(8・2・2・4) ゴスホークケン・・・△
3(6・3・3・0) エイムアットビップ・・・▲
4(5・5・4・0) ダノンゴーゴー・・・×
5(1・0・8・2) ディープスカイ・・・×
6(7・7・5・5) スプリングソング・・・×
7(0・6・0・1) ファリダット・・・◎
8(3・9・6・7) サトノプログレス・・・×
9(4・0・7・8) エーシンフォワード
0(0・4・0・6) サダムイダテン

0(0・0・0・0) アポロドルチェ・・・★
 *10位以下は”0”で表しています。

◎はファリダットです。
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びですが、総合値1位~3位に実績値・人気値とも
総合値と同じ順位の馬がいないので、通常の総合値2位のチェックとなるところ。
しかし、その総合値2位のゴスホークケンが、実績値・人気値とも
ブラックシェルより下位の為、通常の総合値2位のチェックからは除外になります。
その後の項目の「総合値3位が実績値・人気値どちらも2位以下で
ブック値5位以下の時、ブック値1位が◎」によりファリダットが◎軸になりました。
この馬、ご存知の通り、名スプリンターのビリーヴを母に父キングマンボという
超良血馬。ダービーを目指し中距離を使われていましたが結果が出ず、
前走、1400のOP特別で圧勝。今現在短い所の方が良さそうです。
父キングマンボは欧州の名マイラーで、種牡馬として東京競馬場のG1での
成績はかなりのもので、このマイルカップでも2勝しています。
やや、折り合いに不安はあるものの、G1の流れなら問題ないでしょう。
馬場も渋っていますが、かつて「雨が降ったらキングマンボ」というのを
聞いた事があるくらいでかえってこの馬には有利に働くでしょう。
ここは名マイラーへの第一歩を踏み出すレースとなるのではないでしょうか。

○はブラックシェルに期待します。
前走、皐月賞では1角への進入時からゴチャつき、
終始スムースさに欠けたレースで力を出すことができませんでした。
まあ、中山2000だと仕方ないところではありますが、東京マイルなら
スムースに流れに乗って競馬できるのではないでしょうか。
大トビで道悪がどうかですが、レースの時間は、やむ寸前くらいと思っています。
重めは残っても滑るような馬場ではなければ問題ないと思います。
中団あたりの外目につけて、スムースに回ってこれれば勝負になるでしょう。

▲エイムアットビップ
桜花賞はHペースを2番手追走。早め抜け出しもゴール前力尽き7着。
しかし、勝ち馬とは0.4秒差とそれほど止まっていませんし、
さらに調子が上向いています。
快速馬のイメージがありますが、道悪は、おそらく鬼(それは言い過ぎかな)
なんか、やってくれそうな気がするのは僕だけでしょうか(笑)。
穴狙いではないのですが、アンブルさんのとこの3コンは、この馬で。

△ゴスホークケン
昨年の2歳チャンプ。前走の惨敗は気にならないわけではありませんが、
休み明けで全く走る気をなくしたということではないでしょうか。
今回、走る気を起こすかは分かりませんが、朝日杯で見せたパフォーマンスなら
ここでも、あっさりと抜け出しても不思議はない気がします。

★アポロドルチェ
すみません今回特別にこの馬を★として抜擢。
総合値18位と最下位なのですが、なんとなく気になって。
調子を上げているのは確実で、あと、勝浦J・道悪・外枠・・・。

×ダノンゴーゴー 末脚強力・コース替わり魅力も、道悪で割引。

×ディープスカイ 前走快勝も馬場悪化が微妙。人気の為ここらの評価で。

×スプリングソング この馬も道悪割引。距離もギリギリで押さえまで。

×サトノプログレス トライアル勝ち馬、馬場の悪化も歓迎だが人気しすぎの感。

馬券構築
[馬連8点予想]
大本線◎-○ 本線◎-▲・△・★ 押さえ◎-×4点 計8点で勝負

天皇賞(春)の予想

2008-05-03 17:27:13 | レースの予想
みなさん、こんにちは。明日は京都競馬場にてG1天皇賞(春)が行われます。

総合値(実・人・期・ブ)
1(1・5・1・1) アサクサキングス・・・◎
2(3・1・2・4) ポップロック・・・△
3(2・4・3・2) アドマイヤジュピタ・・・×
4(4・3・4・5) アドマイヤモナーク・・・○
5(8・2・6・3) メイショウサムソン・・・×
6(5・6・5・0) アドマイヤフジ・・・▲
7(6・8・8・6) ホクトスルタン・・・×
8(7・7・7・7) ドリームパスポート・・・×
9(9・0・9・9) アイポッパー
0(0・9・0・8) トウカイトリック
 *10位以下は”0”で表しています。

◎はアサクサキングスです。
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びですが、総合値1位~3位に実績値・人気値とも
総合値と同じ順位の馬がいないので、通常の総合値2位のチェックとなるところ。
しかし、その総合値2位のポップロックが、期待値1位と期待値1.0差以内で
ブック値4位以下の為、通常の総合値2位のチェックからは除外で、
その後の項目の「総合値1位が実績値・人気値どちらか4位以下の時」の中の
「総合値1位がブック値1位の時、総合値1位が◎」により
アサクサキングスが◎軸になりました。
この馬、昨年の菊花賞馬で、このままだと単勝1番人気になりそう。
過去のこういう馬は、かなりの確率で好走していて期待できそうです。
ただ、4倍台のオッズはなんだか危険信号のような気もしないわけではありませんが。
前走、大阪杯は3着。しかし、唯一スカーレットを負かしに行ってのもので、
スローの上がり勝負も向きませんでした。
そういう中で、調子は上向き。しかも、今回前を引っ張ってくれる馬もいて、
展開も向きそうです。4角で並び掛けるような競馬が理想です。

○アドマイヤモナークに期待します。
今年に入って5走目ですが、日経新春杯とダイヤモンドSを勝って、
前走、日経賞をスローの展開の中、追い込んで3着。昨年までとは違います。
少し上がり時計が足りない印象もありましたが、前走そこそこの脚を使えました。
今回、スローにはなりそうもなく、しかも、前にいる馬に注目が集まっています。
当然、各馬仕掛けが早くなり、この馬の上がりで届きそうです。
混戦模様の中、鞍上のアンカツJの手綱捌きに期待です。

▲アドマイヤフジ
前走を見ると、距離が長い感じがするのは確かです。しかし、スローの展開で
4角で置かれるこの馬の最悪パターン。今回は修正してくるでしょう。
案外、ワンテンポ遅れて、最後の最後で伸びてくる展開になるかも。
このアドマイヤ祭りで、両親ともアドマイヤのこの馬にも期待。
アンブルさんのとこの3コン、この馬でいきます。

△ポップロック
前走、阪神大賞典3着。ジュピタには完敗でしたが、
2着馬には、うまく乗られた感じで、久々の分の3着だったと思います。
最近のレースぶりには、衰えてきたかなという感じもしていましたが、
掲示板を外したわけでもなく、まだやれるのではないでしょうか。

×アドマイヤジュピタ 前走は強かったが、これだけ人気になると辛いかな。

×メイショウサムソン 完全に衰えてきたと思われる。昨年の覇者、意地でどこまで。

×ホクトスルタン 今回の穴馬と思っていたが、ここまで注目されると厳しい。

×ドリームパスポート 実績は十分も、本質はマイラー。かからなければなんとか。

スルタンが行って、メインが2番手か。
スルタンは結構いいペースで行くと思われ、ひょっとして大逃げになるかも。
その後にジュピタとキングス、ポップロックにアイポッパーで中団にサムソン。
これだけ前に有力馬がいると各馬仕掛けは速くなり、チャンスはさらに後の組。
モナーク・フジのアドマイヤ2騎の末脚に注目。

馬券構築
[馬連7点予想]
大本線◎-○ 本線◎-▲・△ 押さえ◎-×4点 計7点で勝負

アンタレスSの予想

2008-04-27 11:36:02 | レースの予想
みなさん、こんにちは。
本日の重賞、京都競馬場にて行われますアンタレスSの予想です。

総合値(実・人・期・ブ)
1(1・2・1・7) サンライズバッカス・・・○
2(4・1・3・2) メイショウトウコン・・・△
3(2・3・2・3) ロングプライド・・・◎
4(3・0・4・6) ナナヨーヒマワリ・・・×
5(5・9・5・5) ワンダースピード・・・×
6(6・6・6・0) ブラックランナー・・・▲
7(0・4・0・1) フィフティーワナー・・・×
8(9・0・9・4) ゲイルバニヤン・・・×
9(7・0・7・9) エスケーカントリー
0(0・8・8・9) マルブツリード
 *10位以下は”0”で表しています。

今回の予想のポイントは展開がスローだから前残りとは限らないです。
速い上がりを使える馬が勝ち負けするでしょう。

申し訳ありませんが、今週も各馬のコメントは控えさせていただきます。
実は、退院明けのもので(検査入院ですが・・・)。

馬券構築
[馬連7点予想]
大本線◎-○ 本線◎-▲・△ 押さえ◎-×4点 計7点で勝負

皐月賞の予想

2008-04-20 09:46:27 | レースの予想
みなさん、こんにちは。
本日は三冠レースの第一戦、中山競馬場にて皐月賞が行われます。

総合値(実・人・期・ブ)
1(1・3・1・1) マイネルチャールズ・・・×
2(2・5・2・4) キャプテントゥーレ・・・○
3(3・6・4・3) ショウナンアルバ・・・△
4(4・4・3・7) ドリームシグナル・・・◎
5(0・2・6・2) ブラックシェル・・・×
6(5・9・7・6) スマイルジャック・・・×
7(8・1・5・0) スズジュピター・・・▲
8(6・0・8・4) タケミカヅチ・・・×
9(7・0・0・0) レインボーペガサス
0(9・0・9・0) レッツゴーキリシマ
 *10位以下は”0”で表しています。

馬券構築
[馬連20点予想]
大本線◎-○ 本線◎-▲・△ 押さえ◎-×4点・○-▲・○-△・▲-△
チャリ銭押さえ◎-他10点 計20点で勝負

今回、先に出しました馬券構築の通り、多点数買いです(笑)。
あまりにも◎ドリームシグナルが人気がないので、全頭流しプラス3点にしました。

今週も体調がすぐれないので、各馬のコメントは控えさせていただきます(謝)。

今回のポイントは、「レースの流れに乗る」ですかねえ。
あと、朝日杯組を上位に見ました。
アンブルさんのところの3コン指名馬は、いかにも差し損ねそうなブラックシェルにします。