goo blog サービス終了のお知らせ 

ちとせおブログ~競馬日記~

JRA日曜重賞レースの予想を中心としたブログです。独自の理論を展開しています。
また「家を建てる」建築記公開中です。

函館記念の展望

2007-07-19 21:31:31 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。今週末の重賞、函館記念の展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) マチカネキララ
2(2・2) ナムラマース
3(3・6) アドマイヤフジ
4(5・5) サクラメガワンダー
5(4・8) シルクネクサス
6(6・4) エリモハリアー
7(7・7) ロフティーエイム
8(9・3) メイショウオウテ
9(8・9) モノポール
0(0・0) コスモテナシャス
 *10位以下は”0”で表しています。
 *これは、出走馬が決定してからのランク表です。

期待値1位はマチカネキララです。期待値2位のナムラマースとの差が大きいので
このまま、総合値も1位だと思われますので、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで
この馬をチェックすることになりそうです。
ただ、ブックの印はキララ・フジ・メガワンダー・ネクサスあたりで
割れそうなので、キララがブック値で何位になるか分かりません。
よって、どの馬が◎になるのかは、キララのブック値しだいです。

さて、相手候補ですが、このレースはハンデ戦なので、ハンデ値も出しますが
ハンデ値の高そうな馬は、キララ・マースの期待値1・2位の馬が断然で、
あとはネクサス・エイムあたりでしょうか。しかし、かなり離れています。
現時点ではキララ・マースの一騎打ちの感じです。
フジ・メガワンダーなどは、コース実績もありませんし、危険な人気馬のようです。

ここらで、なんとかしたいところです(笑)。

アイビスSDの展望

2007-07-12 11:15:24 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末の重賞、新潟競馬場でのアイビスSDの展望です。

期待値(実・人)
1(2・1) アイルラヴァゲイン
2(1・5) ナカヤマパラダイス
3(5・4) スピニングノアール
4(3・8) モルトグランデ
5(8・2) フサイチホクトセイ
6(6・6) プレミアムボックス
7(4・0) クーヴェルチュール
8(7・7) シルヴァーゼット
9(0・3) ジョイフルハート
0(9・0) サチノスイーティー
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はアイルラヴァゲインですが、実績値が2位の為
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで、◎になる可能性は低いです。
代わりに◎になりそうなのが、期待値2位のナカヤマパラダイス、
このコースの実績もありますし、前走はG3で2着、期待できそうです。

相手候補ですが、過去のこのレースを見てみますと、異様に牝馬が強いです。
「夏は牝馬」とは昔から良く言われているみたいですが、
ここまで偏ると、コース形態も関係していそうです。
もう少し広く見てみると、牡馬でも3歳馬はわりときている感じです。
となると、斤量の影響の大きいレースとも言えるのではないでしょうか。
以上のことから、人気にはなるでしょうが、期待値7位のクーヴェルチュール
この馬は外せそうにありません。ただ、1番人気だとちょっと嫌ですが。
あと、現時点では除外対象ですが、3歳牡馬モルトグランデが良さそうな
気がしています。期待値が4位と高く、最後の粘り合いに強いタイプに思えます。
なんとか、出てきて欲しいものです。
昨年の勝ち馬サチノスイーティーは、期待値10位で馬券圏内に入ってくるか
微妙ですが、人気は必至ですし、軽視の方向で。

今週末もおもしろそうです。

プロキオンSの展望

2007-07-05 11:18:20 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。今週末はもうひとレース、阪神競馬場での、プロキオンSです。

期待値(実・人)
1(1・3) ワイルドワンダー
2(2・4) フーバーダム
3(3・2) ドンクール
4(4・1) リミットレスビッド
5(7・0) ツムジカゼ
6(5・0) メイショウサライ
7(0・7) オフィサー
8(9・0) スリープレスナイト
9(0・0) サミーミラクル
0(8・0) キングスゾーン
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はワイルドワンダーです。
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで、◎になるかはわかりませんが、
この馬の、最近の安定感は買いだと思います。

今回、判断が難しいのが、地方所属馬がいて、期待値の上位に来ていることです。
中央のレースや交流重賞と、地方での交流重賞以外のレースでは区別していて、
補正をかけているのですが、フーバーダムが期待値2位です。
これをどこまで信用して良いのか、疑問はあります。
ただ、人気はないので、買っておけと言う事になりそうです。

他の馬では、ドンクールあたりは期待値も高く、良さそうですが、
リミットレスなんかは、人気しそうで、手を出しづらい感じです。
あと、ツムジカゼも良さそうですし、3歳馬のプレスナイトも注目です。

今週末も楽しみです。

七夕賞の展望

2007-07-04 11:29:19 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。
今週末は、福島競馬場で、サマー2000シリーズ第1戦、七夕賞が行われます。

期待値(実・人)
1(5・1) フォルテベリーニ
2(1・0) ニホンピロキース
3(2・0) アドマイヤモナーク
4(6・3) ユメノシルシ
5(3・9) ヴィータローザ
6(4・8) アップドラフト
7(8・4) アクレイム
8(0・2) ニシノナースコール
9(9・5) モリノミヤコ
0(7・0) ゴーウィズウィンド
 *10位以下は”0”で表しています。

今回のメンバーを見渡して、まず一言。
「実績値と人気値がバラバラだなあ。こういう時はどうなるんだったかなあ?」
過去の教訓が、ぜんぜん生かされていません(笑)。
このブログを始めてから、こういうケースがあったような気がするのですが・・・。

期待値1位はフォルテベリーニです。
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで、◎になるかは別にしても、
ハンデは手ごろですし、福島コースも得意そう。
人気になるかもしれませんが、軽視はできないでしょう。

他にハンデ値が高くなりそうな馬は、キース・モナークの期待値上位馬と、
上がり馬ユメノシルシ、あとはドラフトにアクレイムこのあたりでしょうか。
この中では、前走、福島でOP特別勝ちのユメノシルシが人気しそうですが、
前走はいかにもメンバーが軽く、信頼度は今一歩。
他の馬も、福島での実績がなく、検討は困難を極めそうです。

◎からフォルテベリーニという線が一番信頼できそうですが、
フォルテベリーニが◎になるのなら、強弱はあまりつけずに
平均的に流すという作戦もありかもしれません。

しかし、週末まで検討の余地はあります。がんばります。

函館スプリントSの展望

2007-06-28 19:49:57 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。今週末は、函館スプリントSが行われます。

期待値(実・人)
1(1・2) ワイルドシャウト
2(2・3) サープラスシンガー
3(3・1) アドマイヤホクト
4(4・7) アグネスラズベリ
5(5・5) タマモホットプレイ
6(6・4) アンバージャック
7(7・9) ビーナスライン
8(8・8) ブラックバースピン
9(0・6) コスモシンドラー
0(9・0) アズマサンダース
 *10位以下は”0”で表しています。
 *これは、出走馬が決定してからのランク表です。

期待値1位はワイルドシャウトですが、1年以上の休養明け。印は薄そうです。
しかし、期待値2位との差は結構あり、逆転があるかは微妙です。
期待値2位のシンガーは厳しいですが、期待値3位のホクトは、ブックの印しだい
では、総合値1位になる可能性のある位置にいます。
ただ、現時点、前走CBCの勝ち馬バースピンや、昨年のこのレース勝ち馬
ビーナスあたりの印が厚そうで、ホクトはそれほどではない気もします。
となると、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びで、どの馬をチェックすることに
なるかすら、難しいところです。

メンバーを見渡すと、人気しそうな馬が案外と期待値が低いです。
まともなのは、ホクトくらい。これは高配当狙いができそうです。
休み明けのシャウトも状態しだいで狙えそうですし、
3歳馬シンガーもホクトと良いレースをしていたくらいですから、
展開しだいでは、勝ち負けかと。
しかし、もっと面白そうなのがホットプレイ。期待値5位で、函館は1戦1勝。
人気はしなさそうなので、狙ってみたいです。

今週末も楽しみです。