goo blog サービス終了のお知らせ 

ちとせおブログ~競馬日記~

JRA日曜重賞レースの予想を中心としたブログです。独自の理論を展開しています。
また「家を建てる」建築記公開中です。

スプリンターズSの展望

2007-09-26 19:32:20 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。今週末は、いよいよG1です。
まず、中山競馬場でのスプリンターズSの展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) スズカフェニックス
2(2・9) クーヴェルチュール
3(8・2) アストンマーチャン
4(4・8) ナカヤマパラダイス
5(5・5) アイルラヴァゲイン
6(7・4) ペールギュント
7(0・3) アグネスラズベリ
8(3・0) サンアディユ
9(0・7) プリサイスマシーン
0(9・0) アルーリングボイス
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位は今春の高松宮記念を制したスズカフェニックスです。
2位との差は大きく、このまま総合値1位になるのは間違いありません。
実績値・人気値とも1位なので、「ちとせお流競馬式」の◎軸選びの
「総合値1位が実績値・人気値とも1位」の時のチェックを行いますが、
この馬、帰厩が遅れた影響でまだ動きが今一歩らしく、
ブックの印の集まりが悪そうです。
その為、◎軸はフェニックスのブック値により決まりそうです。
フェニックスがブック値2位か3位なら、そのままフェニックスが◎ですが、
ブック値4位以下なら、ブック値3位の馬が◎になります。
現時点の感じだと、ブック値1位はアディユとマーチャンの争い、
その下は少し離れそうで、3位以下はフェニックス・チュール・ラヴァゲイン・
プリサイス・トレイルあたりが接戦のようです。
つまり、このブック値3位の争いで、◎が決まることになりそうです。

さて、相手候補ですが、期待値上位馬の中でナカヤマパラダイスが除外対象で
プリサイスマシンが馬券対象ラインとなりそうです。
その中の馬では、アイルラヴァゲインの中山競馬場での成績が抜けて良く感じます。
この馬、春のG1を前に休養に入り、夏場に復帰。
復帰後2戦とも、完調手前の仕上げでながら掲示板は確保し、実力は示しました。
当然ここが大目標で、しっかり仕上げてくると思います。
他では、前走、すごい勝ちっぷりだったサンアディユ、
斤量の軽い3歳牝馬チュールとマーチャン、と、やはり牝馬が目立ちます。

今秋初めの中央G1、しっかり当てて年間プラスの足がかりを作りたいです。

オールカマーの展望

2007-09-19 16:41:54 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。久々の更新になります(笑)。
この一週間、特に忙しかったわけではないのですが、購入レースがなかったので
競馬の更新ネタがなく、「家を建てる」を更新すれば良いものの、なにもせず、
そのせいか、週末は風邪をひいて、寝てました(笑)。申し訳ありません。

今週末は、中山競馬場でオールカマーが行われます。
阪神の神戸新聞杯は購入対象外なので、オールカマーに集中します。

期待値(実・人)
1(1・3) トウショウナイト
2(3・5) ダークメッセージ
3(4・4) ネヴァブション
4(2・0) サンツェッペリン
5(7・1) マツリダゴッホ
6(8・2) デルタブルース
7(6・7) ダイイチアトム
8(5・0) シルクネクサス
9(9・6) タマモサポート
0(0・9) マイネルレコルト
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位は天皇賞(春)以来の休み明けになりますトウショウナイトです。
しかしこの馬、追い切りしだいの出走とのことで、出てくるか微妙です。
また、期待値2位~4位のメッセージ・ネヴァ・ツェッペリンまで大接戦で、
しかも5位のゴッホもブック値が高そうで、これらに絡んできそうです。
と言う事で、どの馬が◎になるかは、全く検討つきません。
◎軸選びは、データが揃ってからの検討とします。

今回、天皇賞(春)など、春のG1からの休み明けの馬が多いです。
このレース、最近はG1級の出走は、ほとんどなく、その為か、
休み明けの馬は、苦戦傾向にあります。
今回も、現段階でG1級の馬はいないと言っても良いくらいのメンバーです。
つまり、休み明けで別定G2のここを勝ち負けするのは厳しいと思われます。
ということで、相手候補はひと叩きしたゴッホ、夏場を順調に走ってきたネクサス、
力は見劣りますが勢いのあるアトムあたりになるでしょうか。
期待値10位で現段階では馬券対象外のレコルトも、おもしろそうです。

しっかり検討して、きっちり当てたいです。

セントウルSの展望

2007-09-05 19:14:51 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。今週末はもうひとレース、サマースプリントシリーズ最終戦
阪神競馬場で行われますセントウルSの展望です。

期待値(実・人)
1(1・3) アグネスラズベリ
2(2・1) キンシャサノキセキ
3(3・4) カノヤザクラ
4(5・2) アイルラヴァゲイン
5(4・0) エイシンツルギザン
6(9・5) メイショウトッパー
7(8・7) スピニングノアール
8(7・0) マリンフェスタ
9(0・8) オレハマッテルゼ
0(6・0) キョウワロアリング
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はサマースプリントチャンピノンを狙いますアグネスラズベリです。
が、人気値が3位の為「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでのチェックは後です。

このままなら、期待値2位のキンシャサノキセキが総合値2位で
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びの、通常のチェック対象となりそうです。
そうなると、この馬自身が◎の可能性が最も高く、あとはブック値1位か2位
つまり、人気サイドが◎になりそうです。

さて、相手候補ですが、期待値上位馬のコース実績を見てみると、
ラズベリは文句無しですが、キンシャサ・カノヤともに実績無しで危険な気がします。
下位の馬では、ラヴァゲインが中山でも走りますし人気でしょうが重視したいところ。
他ではフェスタの好調さも魅力です。新潟の直線コースに実績が集中していますが
小回り1200も得意です。阪神は微妙ですが人気薄なら狙えるかなと。

しっかり検討して、ビシッと当てたいものです。

京成杯オータムHの展望

2007-09-04 19:38:16 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんばんは。いよいよ秋競馬の始まりです。
今週末、中山競馬場にて行われます京成杯オータムHの展望です。

期待値(実・人)
1(1・1) アサヒライジング
2(2・3) マイネルシーガル
3(3・0) トウショウヴォイス
4(8・2) キングストレイル
5(4・0) カンファーベスト
6(5・0) マイケルバローズ
7(6・9) ストーミーカフェ
8(7・0) ガッテンワン
9(0・4) アポロノサトリ
0(0・6) インセンティブガイ
 *10位以下は”0”で表しています。

期待値1位はアサヒライジングです。
しかし、期待値3位のトウショウヴォイスとともに、出走は微妙です。
と言う事で、どの馬が◎になるかは、全く検討つきません。

相手候補ですが、このレースはハンデ戦なので、ハンデ値を出しますが、
期待値の時点で、ハンデ値が高いのが、ライジング・ヴォイスの出走未定馬と
シーガルの期待値上位3頭とバローズ・ストーミー・ガッテンワンの3頭。
あと、期待値はランク外ですが、マイネルクラッチ。
この中では、ライジングも悪くないですし、上がり馬ヴォイスも出てくれば注目です。
あとはシーガルも人気を集めるでしょうが問題なさそうです。
が、そろそろストーミーの逃げが怖そう。楽に単騎で行けそうですし、
有力馬は差し馬が多そう。休み明けシーガルが人気で好位で蓋をすれば
ゴールまで粘りこむシーンは十分ありえそうです。

まあ、出走馬も流動的なメンバーなので、まだ、よく分からないですが、
しっかり検討したいです。

今週末も楽しみです。

札幌記念の展望

2007-08-30 10:53:44 | (休止中)週末の展望
みなさん、こんにちは。
馬インフルエンザの影響で今週末に延期されました札幌記念の展望です。

期待値(実・人)
1(1・4) サイレントプライド
2(4・1) マツリダゴッホ
3(3・6) ディアチャンス
4(2・8) アドマイヤフジ
5(5・2) アドマイヤモナーク
6(6・0) サンレイジャスパー
7(0・5) マチカネオーラ
8(7・0) フライングアップル
9(8・0) ファストタテヤマ
0(9・0) サンバレンティン
 *10位以下は”0”で表しています。
 *出走馬決定順31位以下の馬は入っていません。(データを入力していません。)

(以下は2週前の展望時の記事を一部修正したものです。)

期待値1位はサイレントプライドです。が、人気値が4位の為
「ちとせお流競馬式」の◎軸選びでのチェックは後です。

期待値2位から4位のゴッホ・チャンス・フジは数値が近い為、
ブックの印しだいで、順位が変わってきそう。
と、いうことで、どの馬が◎になるのか、現時点では全く検討がつきません。

さて相手候補ですが、期待値1・2位のプライド・ゴッホは同厩ですが、
横山典Jをプライドに乗せるようで、こちらのほうが期待大のようです。
ただ、プライドは1600に良績が集まっていて、2000は、やや長い気が、
しかも、札幌競馬場は初出走で、全幅の信頼は置けない感じです。
対するゴッホはアンカツJですが、秋への試走の意味合いが大きいでしょう。
が、距離も合いますし、札幌での実績もあります。こちらのほうが良いかもしれません。

あとは、札幌3着続きのチャンスや、新馬・未勝利ですが札幌2戦2連対のアップル
札幌での戦績の良いタテヤマあたりが良く感じます。
タテヤマは期待値の時点で馬券圏外ですが・・・。

函館記念で人気で敗れたフジやメガワンダーは巻き返しのタイミングだとは
思いますが、札幌実績がなく、ちょっと狙いにくい気がしています。
ましてや、メガワンダーは間違いなく人気すると思いますが、
現時点で期待値12位、これはお客さんのようです。

あとは、延期の影響がどうかというあたりですが、こればっかりは
判断しようがないというのがホントのところです。

今週末も楽しみです。しっかり検討します。