みなさん、こんにちは。セントウルSの回顧です。
結果は、無-△でハズレ!総合値3位と14位でA-Cパターンでした。
サンアディユ、芝に転向して、重賞3戦して2勝。これは強い。
好発から、持ったままで先頭、内から2番目を進む。
4角手前あたりから追い出し、残り300で他馬を引き離しにかかると
あっという間に差を広げ、後続に5馬身の差を付けゴール。
揉まれるのに弱いとのことだったが、今回はうまく揉まれずに先行できた。
この勝ちっぷりなら、スプリンターズSでも人気になるだろう。
次回も揉まれずに行けるかどうか、そこに勝敗の鍵が潜んでいる。
△カノヤザクラ、すばらしい末脚を披露するも、勝ち馬が強すぎた。2着。
控えて中団から。3角入り口で他馬と接触したのか、最内に進路を変更。
そのまま、最内を進出し、4角、馬場の3分どころへ。
勝ち馬が抜けたところを割って伸び、2着争いは制する。
やはり、阪神1200はピッタリだった。が、イマイチ、インパクトに欠ける。
次はスプリンターズSか。中山も問題ないだろうが、相手強化でかなり厳しい。
◎キンシャサノキセキ、3着
中団前目からの競馬。流れに乗り、4角回って、さあ、これからというところで
ジリジリとしか伸びず、ラヴァゲインを交わすのがやっと。
休み明けの影響か、久々の1200が忙しかったのか。
いずれにせよ、次走はさらに期待できるはずだが、賞金不足でG1は難しそう。
スワンSへ行くのか、間にOP特別を挟むのか。
その後はマイルCS狙いになるだけに今後は折り合いが課題に。
アルーリングボイス、4着。
勝ち馬の直後を追走、そのまま最後の直線も伸びてきたが、ゴール前甘くなる。
これは、完全に不調を脱したみたい。1200・1400の速めのペースで。
×アイルラヴァゲイン、5着。
3頭逃げの一番外。やはり、本調子になかったか、直線伸びを欠く。
この調子でも掲示板は確保したように力は上位。
次走スプリンターズSは、有力馬の1頭。
▲スピニングノアール、6着。
離れた最後方から。4角から大外へ出し最後の直線だけの競馬。
思ったより流れが落ち着いてしまったが痛かったが、あそこまで極端だと・・・。
次はスプリンターズSか。G1だと、さらに前が止まらないので、厳しい気がする。
×アグネスラズベリ、9着。
このローテは厳しかった。-20キロでは競馬にならない。
次走以降、立て直せるかは疑問。
○マリンフェスタ、13着。
スタートは悪くなかったが、両隣が速く挟まれる形で後手を踏み、ジ・エンド。
さすがに、ここでは相手が強かったか。今後の成長に期待。
また、サンアディユですかあ(笑)。でも、今回はホントに強かった。
なんだか、このレース、スプリンターズSに直結しそうな気がする。
結果は、無-△でハズレ!総合値3位と14位でA-Cパターンでした。
サンアディユ、芝に転向して、重賞3戦して2勝。これは強い。
好発から、持ったままで先頭、内から2番目を進む。
4角手前あたりから追い出し、残り300で他馬を引き離しにかかると
あっという間に差を広げ、後続に5馬身の差を付けゴール。
揉まれるのに弱いとのことだったが、今回はうまく揉まれずに先行できた。
この勝ちっぷりなら、スプリンターズSでも人気になるだろう。
次回も揉まれずに行けるかどうか、そこに勝敗の鍵が潜んでいる。
△カノヤザクラ、すばらしい末脚を披露するも、勝ち馬が強すぎた。2着。
控えて中団から。3角入り口で他馬と接触したのか、最内に進路を変更。
そのまま、最内を進出し、4角、馬場の3分どころへ。
勝ち馬が抜けたところを割って伸び、2着争いは制する。
やはり、阪神1200はピッタリだった。が、イマイチ、インパクトに欠ける。
次はスプリンターズSか。中山も問題ないだろうが、相手強化でかなり厳しい。
◎キンシャサノキセキ、3着
中団前目からの競馬。流れに乗り、4角回って、さあ、これからというところで
ジリジリとしか伸びず、ラヴァゲインを交わすのがやっと。
休み明けの影響か、久々の1200が忙しかったのか。
いずれにせよ、次走はさらに期待できるはずだが、賞金不足でG1は難しそう。
スワンSへ行くのか、間にOP特別を挟むのか。
その後はマイルCS狙いになるだけに今後は折り合いが課題に。
アルーリングボイス、4着。
勝ち馬の直後を追走、そのまま最後の直線も伸びてきたが、ゴール前甘くなる。
これは、完全に不調を脱したみたい。1200・1400の速めのペースで。
×アイルラヴァゲイン、5着。
3頭逃げの一番外。やはり、本調子になかったか、直線伸びを欠く。
この調子でも掲示板は確保したように力は上位。
次走スプリンターズSは、有力馬の1頭。
▲スピニングノアール、6着。
離れた最後方から。4角から大外へ出し最後の直線だけの競馬。
思ったより流れが落ち着いてしまったが痛かったが、あそこまで極端だと・・・。
次はスプリンターズSか。G1だと、さらに前が止まらないので、厳しい気がする。
×アグネスラズベリ、9着。
このローテは厳しかった。-20キロでは競馬にならない。
次走以降、立て直せるかは疑問。
○マリンフェスタ、13着。
スタートは悪くなかったが、両隣が速く挟まれる形で後手を踏み、ジ・エンド。
さすがに、ここでは相手が強かったか。今後の成長に期待。
また、サンアディユですかあ(笑)。でも、今回はホントに強かった。
なんだか、このレース、スプリンターズSに直結しそうな気がする。