goo blog サービス終了のお知らせ 

ちとせおブログ~競馬日記~

JRA日曜重賞レースの予想を中心としたブログです。独自の理論を展開しています。
また「家を建てる」建築記公開中です。

阪神大賞典の回顧

2008-03-25 10:54:53 | レース回顧
みなさん、こんにちは。阪神大賞典の回顧です。
結果ですが、無-無で大ハズレ!
総合値3位と4位の組み合わせで、A-Bパターンなので、◎軸選び見直しです(涙)。

1着   アドマイヤジュピタ・・・2番手で折り合いピタリ。早目先頭で押し切る。
       距離が長いと思っていたのに・・・。今回快勝でも春天はピンと来ない。
2着   アイポッパー・・・好位の内を進み、最後の直線だけ外に出す経済的な競馬。
       ひと叩きで一変も8歳、さすがに本番で勝ち負けは?
3着 ○ポップロック・・・3~4角勝ち馬に並びかけるも4角で引き離される。
       休み明けのせいか、それとも衰え?後者のような気がする。
4着   トウカイトリック・・・出遅れ。外を捲って進出もここまで。昨年の勢いはない。
5着   トウカイエリート・・・内を回ってスムースな競馬。上位とは現在の力差。
6着 ◎アドマイヤフジ・・・中団で折り合いに専念も伸びて来ない。やはり距離か。

阪神大賞典なのに物足りない。そう言えば昨年もそんな感じがした。
今年も、この中で春天で連対する馬はいない気がする。
あってもジュピタかトリックあたりの3着かな。

現時点で春天の有力候補が見えて来ない。
産経大阪杯のメイショウサムソン・アサクサキングスあたりが結果次第で主役か?
案外と条件戦からのホクトスルタンが逃げ切ったりして。
でも今年はフルゲートで除外の可能性もあるよね(笑)。

中山牝馬Sの回顧

2008-03-20 19:58:16 | レース回顧
みなさん、こんばんは。中山牝馬Sの回顧です。
結果ですが、無-×でハズレ!総合値8位と10位のB-Cパターンでした。

1着  ヤマニンメルベイユ・・・2番手から理想的な競馬で完勝。重賞初勝利。
      この馬も中山の成績が良かったのですねえ(笑)福島牝馬Sも勝ち負けか。
2着 ×マイネカンナ・・・後方から4角大外。一気に伸びて勝ち馬に迫る。
      軽ハンデも、東京や新潟が良いイメージの馬だった。次は福島、厳しい。
3着 ×キストゥヘヴン・・・中団最内から。4角手前から外へ持ち出し伸びる。
      スムースな競馬。重ハンデの分届かず。次は阪神牝馬S距離が足りないか?
4着 △ニシノマナムスメ・・・ハンデが響いたか、いつもの伸びが見られず。
5着 ×ハロースピード・・・東京の方が良さそう。Vマイルの穴馬か?

10着◎イクスキューズ・・・思いきった逃げも直線失速。久々の影響かなあ(泣)。

12着▲エリモファイナル・・・全く伸びず(涙)。実は京都で狙いたい馬。

15着○レインダンス・・・いくらなんでも失速しすぎ。なんともなければ良いが。

あまりにひどい予想で、すみません(笑)。
ホントに調子を上げないと、ひどいシーズンになりそうで恐ろしいです(笑)。

中京記念の回顧

2008-03-14 12:09:12 | レース回顧
みなさん、こんにちは。中京記念の回顧です。
結果ですが、×-無でハズレ!
総合値2位と12位の組み合わせでA-Cパターン。
ちなみにセンカクのハンデ値は10位でした。

1着 ×タスカータソルテ・・・中団から。終始最内を通りスムースに重賞2勝目。
      休み明けは問題なかった。ただ、今回くらいロスのない競馬は稀。
2着  センカク・・・後方馬群の中を進む。3~4角反応良く外へ出し追い上げる。
      やはり左回りが良いみたい。距離も2000がベスト。次の狙いは金鯱賞か。
3着 ×ワイルドファイアー・・・好位の馬群の中。4角前が壁になり外へ出し伸びる。
      4角手前で進路が確保できれば突き抜けていたかも。この距離でもやれる。
4着  ワンモアチャッター・・・ロスなく回ってくる。小回り2000がベスト。
5着 ×ハイアーゲーム・・・結果的には少し早かったか。距離は短い方が良いかも。

9着 ◎ト-ホウアラン・・・直線前が開いていても伸びず。良くなりきってなかったか。
10着○ダイレクトチャッチ・・・少し外々を回った印象も、あれで伸びないのは意外。
11着△ニルヴァーナ・・・前には厳しい流れも期待ハズレ。2000はやや長い。

14着▲トウショウパワーズ・・・後方から回ってきただけ。この距離は忙しいか。

重い印をつけた馬が軒並み凡走。総合値2位のタスカータに走られ、予想は最悪。
しかし、A-Cパターンなので、あまり気にせず、次ガンバロウ(笑)。

しかし、今回のレースを振り返ると、やはりロスが少なく回ってきた馬が
上位に来るなと。
あと、最後に勝ち切るのは鞍上の腕なのだと今さらながら痛感しました。

阪急杯の回顧

2008-03-13 11:26:29 | レース回顧
みなさん、こんにちは。更新が遅れております(笑)が、阪急杯の回顧です。
結果は、△-◎で本線的中!馬連820円でした。
ちなみに総合値は1位と3位のA-Aパターンです。

1着 △ローレルゲレイロ・・・単騎逃げで余裕の勝利。これで重賞2連勝。
      あまりにも楽な展開。次はマイラーズCみたい。さすがに次はないか。
2着 ◎スズカフェニックス・・・中団前目から。内から抜けて勝ち馬に迫るも2着。
      前哨戦としては合格か。次も前に行けるかは・・・。油断禁物。
3着  ローブデコルテ・・・好位の最内からジリジリ伸びて3着。
      牝馬限定ならと思わせる内容も、緩い流れだと厳しい。
4着  ウインレックス・・・中団最内から。馬場・展開も味方したが立派。
5着 ×キンシャサノキセキ・・・外を回した中では最先着だが、どうも不器用。

7着 ▲アンブロワーズ・・・例によって大外ぶん回し。これでは出番なしで仕方なし。
8着 ○フサイチリシャール・・・雁行の外側。さすがにこれでは伸びず。

久しぶりに、まともに当たったかなと(笑)。
しかし、820円では大きくは儲からず。

なんとか調子を上げ、クラシックの頃には全開といきたいものです。

中山記念の回顧

2008-03-12 11:32:01 | レース回顧
みなさん、こんにちは。かなり遅れましたが中山記念の回顧です。
結果ですが、×-○でハズレ!
総合値1位と6位のA-Bパターンなので、またも◎軸選び見直しが必要です(泣)。

1着 ×カンパニー・・・これはビックリ!2番手からの競馬で抜け出し押し切る。
      今回みたいな競馬ができれば今後の期待も膨らむ。安田より宝塚かな。
2着 ○エイシンドーバー・・・中団外から早目に動いて完璧な競馬も2着。
      ベストは1800・1400。今後は海外も視野に。
3着 ◎エアシェイディ・・・流れに乗れず後方から。直線追い上げるも3着。
      今では1800でもやや短いのかな。スムースならという内容だが。
4着 △マルカシェンク・・・この流れでこれでは・・・。G2では足りないか。
5着 ▲アサカディフィート・・・この馬の競馬はできた。ようは流れ一つ。

厚い印の馬で掲示板を占めたのは良いが、◎軸が3着では話にならず。
勝ち馬の評価も低かった。

少しずつ暖かくなって、調子も上がってくるといいなと思っている今日この頃です(笑)。