みなさん、こんばんは。たいへん遅くなりましたが、アイビスSDの回顧です。
結果ですが、無-◎でハズレ!
総合値2位と13位の組み合わせのA-Cパターンでした。
サンアディユ、初めての芝でオープンの壁を撃破。重賞初勝利。
やや出遅れ。内からの馬が早々と進路をふさぐ。
しかし、慌てることなく、無理せず馬群の中央を進む。
勝負所あたりで、外に固まった先行馬の内へ進路を取る。
前の馬の脚色が怪しくなってきたところでエンジン全開、
1頭ずつ脱落して行く中、先頭との差を少しずつ詰める。
最後の最後には、先に差してきていたパラダイスをも、かわしていた。
さすがに買えないですねえ(笑)。それでも牝馬でしたが・・・。
勝因は、馬場と展開でしょうか。前が止まりやすい馬場に、あの流れ。
しかも、無理に前に行かなかったことも良かったのでしょう。
でも、今後も活躍できるかは微妙。
◎ナカヤマパラダイス、前走に続いて、またしても、惜しい2着。
好発も行ききれず、前に入られてしまう。
前が壁になってしまったが、下がってきた逃げ馬を上手く捌き、馬群を割る。
ゴール前で一旦抜け出したが、内から勝ち馬にかわされてしまう。
いや~、十分、力は示したでしょう。
ただいま絶好調、今のうちに重賞を勝っておきたいところ。
次走は、どこでしょう。キーンランドCかな?引き続き期待大。
△クーヴェルチュール、3着。
内から先行。外へ外へと馬を導く。
ゴール前まで粘っていたが、踏ん張りきれず。
今回は馬場か?パンパンなら粘れた気がする。
次走はキーンランドCらしい。今度は粘れる?
×アイルラヴァゲイン、4着。
レース前の入れ込みがひどかった。レース内容は、ほぼ完璧。
久しぶりの分、最後は甘くなってしまった印象。
次走はセントウルSみたい。人気にはなるでしょうが、阪神は良さそう。
サチノスイーティー、5着。
粘れなかったが、昨年の勝ち馬の意地は見せた。今回は相手が強かったか。
次走は、北九州記念。昨年、大敗だが、今年はどうでしょう?
○モルテグランデ、7着。
最内枠が全てだったか、伸びそうで伸びず。展開は悪くなかっただけに残念。
次走以降、どこでも注目。
▲フサイチホクトセイ、16着。
行ききったが、最後は失速。やや距離不足かな。それとも久々の影響?
次走は得意の小倉かな?しかし、底が見えてきた感も。
◎は来たけど、アディユは買えず(涙)。
でも、面白いレースでしたね(笑)。
結果ですが、無-◎でハズレ!
総合値2位と13位の組み合わせのA-Cパターンでした。
サンアディユ、初めての芝でオープンの壁を撃破。重賞初勝利。
やや出遅れ。内からの馬が早々と進路をふさぐ。
しかし、慌てることなく、無理せず馬群の中央を進む。
勝負所あたりで、外に固まった先行馬の内へ進路を取る。
前の馬の脚色が怪しくなってきたところでエンジン全開、
1頭ずつ脱落して行く中、先頭との差を少しずつ詰める。
最後の最後には、先に差してきていたパラダイスをも、かわしていた。
さすがに買えないですねえ(笑)。それでも牝馬でしたが・・・。
勝因は、馬場と展開でしょうか。前が止まりやすい馬場に、あの流れ。
しかも、無理に前に行かなかったことも良かったのでしょう。
でも、今後も活躍できるかは微妙。
◎ナカヤマパラダイス、前走に続いて、またしても、惜しい2着。
好発も行ききれず、前に入られてしまう。
前が壁になってしまったが、下がってきた逃げ馬を上手く捌き、馬群を割る。
ゴール前で一旦抜け出したが、内から勝ち馬にかわされてしまう。
いや~、十分、力は示したでしょう。
ただいま絶好調、今のうちに重賞を勝っておきたいところ。
次走は、どこでしょう。キーンランドCかな?引き続き期待大。
△クーヴェルチュール、3着。
内から先行。外へ外へと馬を導く。
ゴール前まで粘っていたが、踏ん張りきれず。
今回は馬場か?パンパンなら粘れた気がする。
次走はキーンランドCらしい。今度は粘れる?
×アイルラヴァゲイン、4着。
レース前の入れ込みがひどかった。レース内容は、ほぼ完璧。
久しぶりの分、最後は甘くなってしまった印象。
次走はセントウルSみたい。人気にはなるでしょうが、阪神は良さそう。
サチノスイーティー、5着。
粘れなかったが、昨年の勝ち馬の意地は見せた。今回は相手が強かったか。
次走は、北九州記念。昨年、大敗だが、今年はどうでしょう?
○モルテグランデ、7着。
最内枠が全てだったか、伸びそうで伸びず。展開は悪くなかっただけに残念。
次走以降、どこでも注目。
▲フサイチホクトセイ、16着。
行ききったが、最後は失速。やや距離不足かな。それとも久々の影響?
次走は得意の小倉かな?しかし、底が見えてきた感も。
◎は来たけど、アディユは買えず(涙)。
でも、面白いレースでしたね(笑)。