ようよう日記

日々の出来事などをポツリポツリ書いていこうかなと思っております。
TVゲームの話ばかりになる予感がしますが。

ガールズ&パンツァー「日本戦車道連盟模擬試験」に参加してくる。

2013-06-30 13:51:17 | ガールズ&パンツァー

アニメ「ガールズ&パンツァー」のご当地として
盛り上がりを見せている茨城県大洗町!

先日その大洗町で「日本戦車道連盟模擬試験」というイベントが
開催されると聞き、早速行ってまいりました。


大洗町の各所に設けられたチェックポイントで出題される
ガルパン関連の問題に答えていくという「日本戦車道連盟模擬試験」!
試験に挑戦しながら大洗の町も見て歩けるナイスなイベントだと思います。

さらに高得点を取ると認定証も貰えます!
なんだか本格的でカッコいいデザインです!

満点の120点(撃破率120%)を取りたかったのですが、結果は90点でした…
地元大洗に関わる問題もあり、なかなか難しかったです。

戦車道模擬試験は大洗にて毎日開催中ですので
我こそは!という方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

…ちなみに後日、悔しくて再挑戦しました

↑問題はわかっていたのでさすがに満点。
 今後問題は定期的に更新されるそうです。


【「ガルパン街なか戦車せいぞろい」も開催中!】

そんな戦車道模擬試験に並行して
「ガルパン街なか戦車せいぞろい」というイベントも開催中でした。

大洗商店街のあちこちに設置されている戦車パネルを探して歩くというこのイベント!
劇中で活躍した戦車たちが店先に飾られてます。
 



全部で45枚あるという戦車パネル。
意外と広範囲に設置されているため、全て探し出すのは結構大変です。

地元「大洗ホテル」さんのブログにはこんな書き込みも!↓

  『結構ハードです。徒歩でキャラクターパネルまで全部探すと
   足が生まれたての仔鹿のようにガクガクになります。』

Σ(´Д`;)…そ、そんなブラフォードとタルカスくらいしか
        突破出来なさそうな企画だったのか…!
まぁ実際にはなんとか回りきれないこともないのですが(笑)自転車とかあると便利ですね。

そんなワケで気合を入れてしばらく歩いていたものの、流石に歩き疲れてきたので
老舗寿司屋「栗崎屋」さんでお昼を頂くことにしました。

↑店頭のティーガーⅠがイカしてます。

お店に入ってみると、「Ⅳ号戦車 D型?」というメニューがッ!?

気になったので早速注文することに!



Σ(゜Д゜)むぉお!
こ、これはすごい迫力の戦車寿司ッ!

装甲や砲塔の美味そうなこと!w

こちらの戦車寿司、もともと1日5食限定だったそうですが、板さんが頑張って量産化に成功したそうです。
オーダーに来た時にも「頑張ってます!」と言われましたw
結構ボリュームがありましたが、一気に食べてしまいました!大変おいしかったです!

その後タマヤ石油さんで「せんしゃ機」を発見したりw


鉄道マニアのご主人が経営されているお店「お食事処 ほんだ」さんで
戦車パネルと一緒に自慢の鉄道コレクションを見せて貰ったりしました。
 
 
…ところで「大洗 エメラルド」ってなんですか!?(・ω・;)特急?


【まだまだ続く大洗イベント!「武部沙織さんお誕生会」開催!】

大洗に行った当日は、劇中に登場するキャラクター「武部沙織」さんのお誕生日ということで
なんと誕生会イベントも行われていました。

会場である茨城県信用組合さんの駐車場にはキャラクターのパネルが勢ぞろい!
一体何が始まるんです…!?(;・`ω・)ゴクリ


実際イベントが始まってみたら、すごい人で何も見えませんでした…。
やだもー(´・ω・`)

↑写真だと分かりづらいですが、この先に人の壁が何層もw

とりあえず戦車道優勝旗とバースデーケーキを写真に収めることに成功しました。
 

当日は商店街でお買い物をすると、戦車イラスト入りの缶バッチがもらえると聞いていたのですが
私が着いた頃にはすでに品切れ状態でした…orz
おかしい…!イベント開始から10分後くらいに着いたのに(´;ω;)

その帰り道に、お漬物のお店「吉田屋」さんで「スイート梅」を購入。
バッチリ ガルパン仕様です。↓
 
”スイート”ということで食べやすく味付けされていますが、基本はガッツリ梅干し。
こちらも大変おいしかったです。


<その他:大洗で購入した関連商グッズの数々>

■町役場で申請出来る登場キャラクターの住民票。(現在は終了しています)

しっかりキャラクターの名前がw↓

■アウトレットで購入した「戦車クレープ」

ホントに戦車が乗ってるぜーッ!(≧∀≦)バナナ味だー!ヒャッハー!

■キャラクターパン「カメさん」&「レオポン」
 
各チームのシンボルマークをパンで再現!
メロンクリームで再現した亀の甲羅がイカしてますね!
レオポンは目がちょっとコワいとか言われてますが(笑)
…まぁもともとこんな顔ですし(?)

実はこのパン、味もかなり美味しいです。

■戦車花火「タンク烟花」

ガルパンとは直接関係ないとは思いますが(笑)地元のおもちゃ屋さんで購入した戦車花火。
砲身部分はともかく、頭のてっぺんからも何か飛び出すのか…?(;・`ω・)

■優勝旗ステッカーと缶バッチ(各100円)
 
大洗ではついに本物も作ってしまった(笑)栄光の優勝旗。
こちらもカッコいいです!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PSP「ときめきメモリアル4」... | トップ | 「ハイスコアガール」4巻購入 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (枕うど)
2013-07-01 01:27:10
 おお、日本戦車道連盟模擬試験に武部沙織さんお誕生会…大洗はコンスタントにイベントを企画してくれますね。
 OVAと劇場版の製作も決まった事ですし、これからも盛り上げていって欲しいです。

 それにしても模擬試験の結果が90点って凄いですね。地元に関わる問題以外は正解したのでは?

 スイート梅のパッケージも良い感じですね。恋に恋するって文句がイメージにぴったりです。
 さおりんといえば、サンダース戦での華さんの「一発で良い筈です」に地味にショックを受けていないか心配…会話の流れ的に。
返信する
大洗はイベント盛りだくさんですね(´∀`) (六実)
2013-07-03 00:00:13
大洗の名所や戦車パネルを全てチェックしようとすると
既に一日で見て回ることが不可能な町となっておりますw

7月には港に護衛艦がやって来るそうですし
8月の盆踊り大会では なんとあの「あんこう音頭」を踊るとか。
大洗さん飛ばしてますw

>模擬試験の結果が90点
問題を解いていくうちにドンドン自信がなくなって
合格点(80点)に届くかどうか不安になったりしましたが
何とか認定証をもらえました

問題の難易度は絶妙なバランスだったようで
ほぼ満点を取る人もいれば、合格点に届かず認定証を貰えない
人もいたようです。

>スイート梅
恋に恋する沙織さんのスイート梅!
ケースの内側にもしっかり沙織さんが印刷されていましたw

>「一発で良い筈です」
さり気に沙織さんの恋愛観を打ち砕く(笑)一発必中、華さんの名言!
華さんは恋愛関係でも狙った的は外さないような気がしますw

沙織さんは(´・ω・`)……せ、戦車が恋人で良いじゃないですか!
返信する

コメントを投稿

ガールズ&パンツァー」カテゴリの最新記事