今日、勉強会で海の塔に行ったらIさんのiphoneがWifi接続で
「パスワードが違います」と接続できなかった。
試しに私のiPhoneを繋ごうと思ったらやはりつながらなかった。
以前は問題なくつながっていたのだが
iOSを11.3にアップデートした影響かもしれない。
ネットで検索していろいろやってみたがなかなかOKにならなかった。
結果解決できたのは
2.4 GHzと5 GHzのチャネル帯域で、推奨値がるとのこと。
2.4 GHz:20 MHz
802.11n(5 GHz):20 MHz、40 MHz
802.11ac(5 GHz):20 MHz、40 MHz、80 MHz
ルーターの設定で帯域を「40MHz」から「20/40MHz自動選択」に変更した。
これでつながるようになった。
推奨は、20MHzだそうだ。
ルーターはBAFFALOのWZR-HP-G302H
BAFFALOの古いルーターでiOSを11にしたiPhoneでよく起きているようだ。
参考サイト
Wi-Fi ルーターと Wi-Fi アクセスポイントの推奨設定
でも、「パスワードが違います」って表示されるのはいかがなものかと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます