goo blog サービス終了のお知らせ 

”ちろへい”のた・わ・ご・と・

Chiroheiが日頃、見たり聞いたり思ったりしたことを、そこはかとなく・・・・ 自分勝手に、偏見の塊りで・・・・

楽天ミニ、充電不具合

2023年03月21日 12時21分00秒 | スマホ

今朝、楽天ミニが74%位から充電出来ない状態になりました。

 
充電ケーブルを外しても赤い充電ランプが点灯したまま。
インジケータも稲妻マークが表示されたままで充電が出来ない状態になりました。
 
以前に放電し過ぎて充電出来ない状態の時は赤いランプが点滅している状態で、この時は電源ボタンの13秒以上の長押しでその後治りましたが
今回はその手ではままならず。
 
再起動してもなおりません。
 
AmazonPrimeでメキシコ戦を再生しておき
先程放電完了でシャットダウンしたので再充電しています。
 
10分経って起動して確認したところ15%まで充電出来てました。ランプも正常になりました。多分、大丈夫でしょう。
 
楽天ミニはこんな現象が沢山おきているようですね。
原因が分からないのが
 
そろそろ替え時かな。
 
でも、おさいふケータイとして最高なんだけど。
名刺サイズのおサイフケータイが欲しい。
 
楽天ハンドでもいいかな!
 
3/22追記
再発、74%で受電が止まっていてケーブルを外しても赤ランプが点灯継続している
スリープ状態の時、緑ランプがゆっくり点滅している。これはなにか通知があるお知らせらしい。
 
電源断してから電源ボタンを長押し、バイブレーションで震えてもそのまま長押しを継続して13秒以上、もう一度バイブレーションが来たときに話すとリセット起動。
これでなおった。
 
また、再発するかも。
発生すると充電できないのが痛い。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱マスク | トップ | 副回線サービス、何をいまさら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。