goo blog サービス終了のお知らせ 

さいしょの 一歩

おもいつくまま 書き込んでいます。
気がつけば還暦すぎちゃった(;^_^A

in Naruto♪

2011年11月27日 | Weblog

事務所移転後 恒例になった 秋の社内旅行です。

今回は昨年末に 頚椎、そして夏には 大腸癌の手術をした 社長の快気祝いも兼ねました♪

11月20の早朝に 大阪を出発

10時には淡路島に

見事な景色です♪

少し景色を楽しみ・・・

お腹も楽しませ・・・

いざ、目的地の大塚美術館

この美術館は 世界の名画の原寸大の陶板名画が見れる美術館です。

山の斜面を利用したゲートから入ると・・・

なが~~~いです。(恐)

高所恐怖症の方は前を向いていましょうねぇ(笑)

B5の入口から展示スペースのB3までがこのエスカレーターで繋がっています。

展示スペースに入ると すぐに先日の携帯からのUPの礼拝堂があり ここではいろんな音楽イベントが催されていますよ^^v

見所たっぷりの美術館は すべての展示を回ると その距離4キロにも及ぶとか・・

一日たっぷり時間がかかります♪

美術鑑賞を堪能した後は 同じ市内にある 2年前に工事をさせていただいたお店へ

若いオーナー様ですが 店内は工事完成当時と変わらず ピカピカ

うれしいですよね~

 

ちなみに この看板は3女のデザインのものですブイ V(=^‥^=)v ブイ

お客様にご挨拶した後は 一路 宿泊施設である エクシブ鳴門へ

途中で夕飯は 海鮮料理を堪能できると地元で評判の「びんびや」さんへ

プリプリ あま~い お刺身。

山ほど入っている わかめの味噌汁(鳴門わかめです!)

ふぅ~満足♪

綺麗なイルミに飾られた エントランス付近。

ホテルは お城のようでしたぁ。

ちょっとお姫様気分の3女です・・・

明日の ゴルフに備え・・おやすみなさいませ


今年もプチオフ会♪

2011年11月26日 | Weblog

UPが遅くなりましたが 先日のオフ会♪

今年も 水墨画展にあわせて mackeyちゃん かすみそうさん tuneko-3にお会いすることができました。

11月19日。

この日は 奈良に大雨警報が出るほどの豪雨!

足元の悪い中、奈良に集合してくださいました(^人^)感謝♪

まずは、

tuneko-3の素敵な作品をご紹介します♪

今年も沢山の すばらしい水墨画を拝見できました。

会場では mackeyちゃんがカメラマンとしての本領を発揮(o^∇^o)ノ

いつものことですが・・・

そのmackeyちゃんを 追いかけるのが私 (o^-^o) ウフッ

これは ご指導されている 先生の作品です♪ 素敵でしょう=*^-^*=にこっ♪

水墨画のお話や、写真の話に花が咲き・・・・

雨が止まないので 紅葉はあきらめ・・・

かつて、私のTOPページを飾ったお店に 皆さんをお誘いしてみました。

こんなTOP 覚えていただいてますか?

同じ席に 座っていただき、オーナーの奥様の手作りケーキと コーヒーをいただきました♪

ここでも mackeyちゃんは 本領を発揮♪

素敵なお写真の数々はここでご確認いただけます。

このお店とは20年ほどのお付き合い。

カレーがメインなのですが 手作りの素朴なケーキもお勧めです。

今回は 硝子で作った明かりが 多く展示されていました。(お店で購入できるそうですよ♪)

夕方には 暖炉に薪が入り とっても暖かです。

奈良県広陵町にあるこのお店は 時間がゆったりと流れ、奈良を離れた今も、私のお気に入りの場所です。

今回のオフは あいにくの雨で 季節を楽しんでいただくことはできませんでしたが 〆をお気に入りの場所にご案内できたので よかったかなぁと思っています。

年に一度、こうして集まる機会を作っていただいたtuneko-3に(^人^)感謝♪

雨の中、かすみそうさんを奈良まで送っていただいたご子息に(^人^)感謝♪

そして、介護の中の時間を作っていただいて 参加くださったmackeyちゃんに(^人^)感謝♪

またお会いしましょうね!

 


最新作♪

2011年09月20日 | Weblog

趣味で始めたパワーストーンアクセサリー♪

あきずにもう数年になるでしょうか・・・

今回は ブラックトルマリンをベースに 男性用が3点と女性用が1点。

癒し効果の高いブルーレースの女性用が1点です。

いつか こんなことが実を結んでお仕事になれば楽しいでしょうね♪

免疫力を高め、ストレスや疲労を緩和して健康な状態を保ち、不安や恐怖などのマイナス感情から解放してくれると言われる ブラックトルマリン。

それに 邪気を祓い徳が宿ると言われる 天眼石をプラス。

間には癒しの力を持つスモーキークォーツを配しました。

勿論、浄化の力と石の持つ力をUPさせる水晶は定番です。

ベースはブラックトルマリン 並びを変化させてみて アクセントに金運UPのルチルゴールドを入れてみました。

ベースの石は同じ ブラックトルマリンですが一つのパートが2個と3個では 全体の雰囲気が違います。

天眼石の変わりに 私の大好きな アイオライトを加えてみました。

アイオライトは古来 羅針盤に使用されたと言われ 導きの石といわれています。日にかざすと 澄んだブルーに見えます。

ブラックトルマリンをベースに、3女のリクエストで作ってみました。

8月の誕生石のペリドットと、いいご縁に恵まれるよう ピンクのかわいいローズクォーツを入れてみました。

私の大好きな ブルーレース♪。

今回も癒しをテーマに依頼を頂いたので 作ってみました。

勿論、年頃の娘さんが使用されるとのことなので ローズクォーツも忘れないで♪

気に入ってくださるといいなぁ・・・・


8月ももう終わりです。

2011年08月30日 | Weblog

社長が無事に退院し、事務所も動き始めました。

手術前よりはちょっとパワーダウンして動き回る兄です。

ホットして 一気に気持ちが下降線(苦笑)

おもいきり泣いたらまた始動です。

今年はあの青い広々とした夏の水平線見れなかったな・・・

海・・・見たいな・・・・・・


長いです…

2011年08月02日 | Weblog
12時に兄を病室から送り出し かれこれ6時間
まだ 終わりの知らせはありません。
直腸の切除と ストマーの創設
手術室から 何も連絡がないのは 順調な証拠?!
気にかけメールを頂いた皆様に感謝
影でエールを送って頂いている皆様に感謝です

試練はまたまた やってきた・・

2011年07月12日 | Weblog

兄が頚椎手術から復活して半年。

今度は・・・

ひょんなことから 見つかった大腸腫瘍。

検査でポリープは切除できたものの

肛門付近に 腫瘍が・・・。

直腸癌の診断と 入院切除が決まり8月はじめには入院の運びとなるらしい。

本人は いたって楽観的で それより会社の経営の心労のほうが大きそう・・。

全身に転移は認められず 病巣摘出と人工肛門の手術になる見込み。

兄ちゃん 今回もきっと両親が守ってくれるからね!


心をこめて

2011年05月04日 | Weblog

久々に作りました。

お世話になっているSさんご夫婦のために作ってみました。

奥様のは アメジストを中心に 水晶とルチルを配してみました。

ご主人のは ビジネスマンにお勧めのブルータイガーアイがメインです。

石のことですから 私の雑念が入ると困ります。。

きちんとお清めしてお送りしたいと思います。

今年はいいことありますように。。。。。

ついでに・・・・

私のリング♪ シルバーの小さな飾りに黄色のシトリン&メインは 小さなペリドットが2個♪

かわゆいっす。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・