goo blog サービス終了のお知らせ 

竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

視覚系言語と聴覚系言語

2010年03月07日 | 兵法書・鍛練編
養老孟司先生は「唯脳論」の中で、人間が使っている言葉には「視覚系言語」と「聴覚系言語」があると言います。これはものすごく興味深い話しです。人間の頭の中に、2つの言葉が共存しているというのです。そしてそれらは、協同して働いているのではなく、まったく別々に動いていると言います(リチャード・ファインマンは数を数えながら喋ることができ、友人は数を数えながら本を読むことができた…)。 ということは、これら . . . 本文を読む
コメント