goo blog サービス終了のお知らせ 

竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

げっ歯類の代謝を探る

2008年08月17日 | やまめ研究所
これまで「カロテノイド」について話してきましたけれども、まだまだほんの序の口です。ここからますます佳境に入っていきます。 さて、前回はマグロなどの一部の魚が流水の中に積極的に身を置くことで体の熱を逃がしている、放熱効果ということで話しました。 では、それらのフィッシュイーターと同じように高い運動能力・俊敏さを備えた鳥類はどうなのでしょうか。鳥は始祖鳥を経て爬虫類から進化したとされていますね。 . . . 本文を読む
コメント