福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

🌟  叱る と 怒る  🌟

2024-09-09 02:24:00 | ひとり言


      叱る と 怒る

2024.  9.  9

                  叱る と 怒る


このふた文字について最近ふと考えさせられる事がありました。

 その違いについてよりわかりやすく解説している記事を見つけたので一緒に拝読してみましょう(^-^)


正しく叱れていますか?〜怒ると叱るの違い~


昨今、ハラスメントへの意識が高まり、指導方法においても、強く叱責することは無く、丁寧に説明し、部下・後輩が受け入れられやすい指導を心掛ける傾向が高まっています。それらは、ハラスメントの排除の観点からは絶対的なプラス面がある一方、「叱る・叱られることの必要性」に気づかないマイナス面もはらんでいます。以前入社したばかりの新入社員に、「どうして、上司や先輩方は怒るのでしょうか?」と、質問を受け、「怒ると叱るの違い」が伝わっていないことに、落胆したことを今でも思い出します。

そこで今回は、指導する側でも、改めて聞かれると戸惑ってしまうことも多い「怒ると叱るの違い」そして、「叱る・叱られることの必要性」を考えていきましょう。


怒ると叱るの違い

「怒る」が、何の目的もなくただ相手に自分の感情をぶつけるだけであることに対し、「叱る」は『相手の成長を促す』『次の改善に繋げる』という、教育的な目的があります。よって、相手の至らない点や改善すべき点を明確に示し、次の改善行動に導いているかどうかが、両者の大きな違いと言えます。

「正しい叱り方」の3つのポイント

「怒ると叱るの違い」は理解できたものの、実際にその場面になると何から伝えて良いか分からなくなってしまうこともあると思います。また一歩間違えれば、こちらに悪気は無くてもパワハラで訴えられてしまう危険性もはらんでいます。そこで、相手の成長を促す「正しい叱り方」の3つのポイントをご紹介します。

①叱る項目は1つに絞る

指摘事項は「1度に1つ」と決めて、相手に伝えるようにしましょう。話している間に少し前のことや、ずっと気になっていたこと等、頭をよぎることはあると思いますが、いくつも項目があると、叱られている側は何に対して指導されているのか、分からなくなってしまいます。よって、予め1つに決め、相手に伝えるようにしましょう。

②人前では無く1対1の場面を設定する

緊急を要することを除いて、叱る際は人目を避け、1対1になれる場面を設定し、腰を据えて伝えるようにしましょう。人前ですと、「恥ずかしい」「見られたくない」と他人の目が気になってしまい、指導内容が頭に入りません。伝えるべきことが相手に伝わるためにも、叱る環境を整えましょう。

③5段階で叱る

叱る際は、下記の5段階を意識して、伝えてみましょう。

日頃の感謝を伝える
(叱る内容の)事実を伝える
相手の考えを確認する
フォローする
次回への期待を伝える
この流れで伝えると、相手は反発心を持たずに、素直に間違いや誤りを受け入れやすくなり、次回の改善行動に繋がります。間違っても、感情的になることや、相手を言い負かそうとすることの無いよう、気を付けましょう。

「叱る・叱られること」で得られる信頼関係

先にお伝えした通り、「叱る」は相手の成長を願った教育的指導です。それにより、部下・後輩の成長を促すことはもちろんですが、一番のメリットは、信頼関係が構築されることです。「叱る」は、相手のことを日常的によく見ていないとできないことであり、“もっとよくなってほしい”という期待と愛情の表れと言えます。それらを受け取る受け手側も、“自分のことを真剣に考えてくれる人だ”と認識し、“これだけ面倒を見てもらっているのだから期待に応えよう”という気持ちが芽生えるものです。

ですから、叱る側が、面倒だから、嫌われたくないから、と避けて通ろうとすることは、自分を守る行為であって、相手の成長を妨げると言わざるを得ません。

まとめ

「怒ると叱るの違い」は理解できていましたでしょうか。日々の積み重ねですと、どうしても感情的になってしまったりすることもあるかもしれません。その時は深呼吸をして、自分が伝えようとしていることは「相手の成長の為になっているか」を自問し、「正しく叱る」を実践していきましょう。



     拝読し何を感じましたか?


人との関わりの中で、必ず起こり得る事柄ですよね。

昨日、弓道の大会を観戦していた時に、色んな学生さんたちと一緒に観戦していた時に、とても感じる事がありました。

各学校での部活の先輩と後輩の関係や代々先輩から引き継いで来ている伝統とか教え……

心に残った文言を思い出して書き込みますね。


今回の大会には、敢えて僕ではなく力のある、後輩を選抜しました。
彼なら……今後必ず成長し部に対しても後々貢献してくれると信じているので!!!


僕と今選手として出場してる彼女は同級生ですが試合の動画を撮影したりアドバイスは軽くはします。
でもね……指導となると又話が違ってくるんです。男と女では体型も体格も異なる事が多くあるから……その所伝える事柄を物凄く考えてしまいます。同じ同性ならそのまま伝えられるんですけどね笑笑めちゃくちゃ深いですよぉ〜


その隣に選手さんの女の方が休憩時間でものすご〜く深く頷いて……言葉は無くても??
感謝されているなぁ……信頼おける同期生なんやろなぁと即伝わりました。
この男性選手さんは昨日に、激しい試合を経験し翌朝もサポーターとして動画を撮影されていました。

そのような風景があちこちで見受けられたのと……

未熟者の私の質問までにアレコレ親身になって
既に経験されているからこそアドバイスして頂けたんだと思うしとても有難いなと感じながら初の審査会では本気で挑まないとバチが当たります!!!

       そしてね……


他学校同士で仲良くなられている人と人の関わり

    コレが本当に感動しました。


大好きな弓道という武道の競技を心から愛し、
その大切なかけ甲斐のないスポーツを通じて、
技術的だけではなく、人間的にも成長が多くあると本当に深く感じ……
帰宅途中の運転中……めちゃくちゃ感動してしまい涙が溢れました。

自分自身も弓道に関しては、直指導者の先生や師匠に対してもとても尊敬し今後自分自身の成長が、恩返しと繋がると何時も心に置いて自分自身と向き合っています。
その中での人間関係などのアレコレは、よく起こり得る事だと最初から覚悟はしていましたね。

それは、ひとが多く存在していたら?起こり得るのは当たり前だと思います。
皆それぞれ顔が違うように、性格、相性、熱量、全てにおいて違うので……時には?
ぶつかり合って涙する事もあれば、反対に後輩たちからアレコレ伝えられる事もあるでしょう。
私自身も色んな環境で勤務して来ましたから、並大抵な事は経験済みで笑笑笑

長年勤務して来た京都でのサロンでは、大概2番手抜擢が多かった私です。

リーダーの右腕となる2番手の存在は、とても重要だと感じていました。リーダーは、お父さん2番手は、お母さん……そのように捉えていましたし徹していました。関わる多くのスタイリスト&アシスタント達、皆平等……同じ性格の人たちなどおりません。美容師だから余計に個性が豊かで中々の愉快な性格の持ち主もいて……ほんまに楽しかったなぁ笑笑笑……特に男の子との関わりは難しくて……とても心繊細ですから……他のスタッフにバレないように……とても神経は遣いました笑笑……影ながらそっと……ピンで呼び出してご飯行こか!って
ひたすら聞きます。それで?どう感じて?なるほど……そうして行きたいんやね。よっしゃわかった!!ほな食べよか!!好きなもん食べよし!!……その後日は……その方とややこしい事になっていた方を同じようにやる訳です。そしてその両者が向き合って……和解し……サロン繁栄と大きな存在とお導きloadでしたねぇ。

ひとを雇用してる場合……ひとは大きな財産ですよね。だから……モノのように雑に扱うお偉いさんの会社は??……一々言わなくてもわかりますよね笑笑業績など上がるわけがないでしょう。多分……
ひとが退職や独立する迄の何十年間勤続する会社って日本にどれ程多く存在しているんでしょうね??私は個人事業主となったのでその所はよくわかりません。美容師業界はひとの入れ替わりがめちゃくちゃ激しいです。とても厳しい業界だと感じています。

そして……家庭内でも同じように……私はひとりっ子だったのできょうだいの関わりが未経験の為相談事受けても?より深い所まではわかりません。本当にすんません。

うちのわが子と暮らしていた当時よくしていた事は……ふたりが其々に闇を抱えていたと感じたら??
又ピンで夜ご飯どっか行こか?何食べたい?って事から美味しいもの食べながら話を聞いて最後は……あぁぁぁ……お腹いっぱいやぁぁぁ……はよ帰って寝よ寝よ!!!笑笑笑
それを又内緒で2回する訳ですからね。
太るわけです笑笑笑
良い思いを2回もできるので幸せですよ笑

上記は又余談になりましたが……

 
      叱る と 怒る


 この違いをよく後輩たちには伝えました。
そしてその旨スタッフには言葉やその行いをする場合はよく考えて執り行うように!!と伝えていましたね。そしたら?ご丁寧に……こんな事があってこうしてこうなってこんな感じにして行こうと思ってます!!!どう思われますか?って事後報告毎回よくしてくれはりました。一々報告しなさい!!!なんて一言も言ってないのにね……だから心から褒め称えます!!
すごいなぁあんた流石やわ!!店長に即、伝えて取り入れてもらお!!もう少しだけ楽しみに待っとってな!!……退職前にはよくこんなミラクルサプライズを頂けましたね。ひとの心の成長がそばで見せて貰えて幸せ者でした。私は……

社会人になると……相性が合わなくても?
お仕事一緒にしないとあきません。
プライベートでご飯行きましょとか仕事後に話聞いてもらえます?
なんて事は先ずその相性の悪いもの同士は?
あり得んでしょう笑笑

私がサロンワークでも、お稽古や練習や、家庭内でも気をつけている事は……

向き合わないとダメな方の立場やこの方にとって或いは、ここに置かれる環境の中で他の人たちからどのように思われてはるのかなぁ?と客観的に全体を大きく把握して……何故この方は?私に対して?他の人たちに対して?こんな心無い言葉をぶちまけはるんかなぁ??
えらい感情的になってほんまにどないやのん?笑笑とこのレベルに達してると??

悲しんでわき喚く所か?なんか知らんけど……

大変ですわね笑笑って心の中で一瞬は……

はぁぁ????って感じたり、こんな事普通言う????ってショックは受けます。一瞬は……でもね……直ぐに色んな観点から物事を解読して行って……揉め事が悪化しないように何をどう事を一つ一つコマを進めて行くべきか?って数日かけて考えて行くのです。
面倒くさいけれどね。
コレを後回しにしたり怠ると?
環境がはちゃめちゃに悪化して行くのが目に見えて伝わってくるので、そうなれば?
多くの人達が困ってしまうのです。空気も悪くなりますしね。

このやっかみ様たちって何処の環境にも御立派にご存在していて……コレが一番のお悩み事……粗100%近い確率でご相談受けてます笑笑笑でもね?学ばせてもらってるんですよねぇ……その方々からね……色んな心を……

   うちのサロンのお客様の粗は……

  危害を受ける人たちばかりなので笑笑
私自身も同じなので……

そのとてつもない歯痒さはめちゃくちゃ痛い程にわかるのです。
だから色んな手段をミーティング行い戦い方を伝授してます笑笑

     
    私の場合は、引きずると??


心身ダメージ受け続けたらダメと主治医からも言われてきたのでサッサとその問題をお片付けします。

向き合わないとダメなひとが根に持つ人は??
大概挨拶もされませんし無視されますね笑笑
そこで??向き合う事を諦めちゃう人たちがまだまだ多い世の中ですね。怖いからね。その気持ちはわかりますね。私もそうだったかなぁ??笑笑でも大概の人たちは……
職場変わろうかなぁ?……関わらないように気をつけようとまぁまぁの偽善者さん……その方と顔を合わせるのが本当に苦痛で夜も眠れないなんて事もよくある相談事です。

私は、根っからの悪人はこの世に居ないと思い込んでるので、ひとつでもその危害与えて来る方の良い所や長年関わって来たとしてね。
ひとつ位はあると思います。
それを必死に探すわけですよ。
そして許しますね。

この人の為にどのように言葉を選択し……この危害与える攻撃的なひとに対して……どのタイミングでどんな言葉を選び……その人の目をしっかりと見ながら……微笑みながらね。
心から伝えるとね。大概……悪化はしません。
その人が目上であれば……先ずは謝罪します。
その後……
例え?無視されていたとしても??こっちが低姿勢で文言を伝えていたとしたら?他の人たちもその姿黙って見てますからね。

余りにも??自分自身が理不尽な事をぶち曲げて暴言吐いてたら?
自分自身が惨めに格好悪くなり、プライドも自分自身で多下げになりますからね。
その方がその環境から立ち去られるか?
仲直りして平和な環境に整い……
相乗効果更に発揮して飛躍していきます。
できたら?後者のように持っていきたい平和主義の私ですね。
見て見ぬふりする事は簡単にできます。自分だけを守る為にはね……でもそのイヤな環境は変わる事はまずないでしょう。そしてそのやっかみ様もずっと上から目線で物言い…。真面目な弱者はサッサと退職していきます。その闇のループめちゃくちゃよく聞きます。
仕事も大変な上に人間関係までも乗っかって来ますからね。ストレス社会で心療内科や
大きな病院の精神科も患者さんが多過ぎてえらい事だと顧客看護師さんから生の声多く聞いています。

長々と綴りましたが私の取り巻く全ての環境は良好です。ほんまに有難いです!!!

人を切ることや流すことも簡単にできますが、それで何もかもが上手く行ってるなぁ。毎日お仕事場や学校に行く事がワクワクと心弾めば良いのですが…,

     
  心純白にクリアにはなってませんよね?


     人間関係の学びは永遠に……


       叱る と  怒る


       上下関係の関わり

      
        チームワーク

  
 愛あるコミニケーションのキャッチボール


     私自身も生涯学び続けますよ。



      心身ニコニコ笑顔でね。


 書籍について……     

2024. 9.  25  発売

近くの書店でお取り寄せ可能……
この時に↓コチラ↓をお伝え下さい。

ISBN :

978-4-344-69152-0

タイトル:真っすぐー

再現美容師chikaブログよ

リー

著者:杉本千加

ーー




関西のお友だちより……
ネットで注文でけたよーって笑笑

しかも??

○本 彩様の上って……おこがましくない?笑

早く画像掲載してもらえへんやろかなぁぁぁ

電子書籍版は……

2024.  10  31  より配信となる予定です。