LIFE

行き当たりばったりだけど、結構楽しいです。

明日から!

2010-09-02 | Weblog
アメリカでは土、日、月とLabor Day(勤労感謝の日みたいな)という連休に入ります☆

さくちゃんの会社は金曜日からお休みなので、明日から、アリゾナ州のセドナに行ってきます

セドナは少し前に安室ちゃんとロンブー淳が旅行に行った場所です。
別に、だから・・というわけではないんですが、聞く人聞く人、ここはかなりいいということで、最初の長期旅行はここに決めてみました☆

車で8時間近くかかりますが、飛行機とったり荷物まとめたりしなくてもいいんで、ちょっと楽かな?と思ったりもして

ちなみに、ここは、世界有数のスピリチュアルスポットで、ここに行くと、夢を実現するのが早くなるとも言われています。
と、いうことで、旅の安全と、願いを以前、渡米前に頂いたお守りに込めて、それを持って、明日から旅行に行ってきます

憧れの人☆

2010-09-02 | Weblog
車の免許に無事合格した勢いで、今日、さくちゃんの憧れの人に会いに行きました!

憧れの人は、この夏日本で一番輝いていた人☆
そう!甲子園優勝校、興南高校の島袋くんです

「えっ!!日本に行ったの?」って感じでしょう?
違うんです、実は日米親善野球というのが毎年あるらしく(私は初めて知りました)それを新聞で見つけて、免許に1発で受かったら間に合うかも!!ということで、運よく合格したので、試験合格後、車で2時間かけて、試合をやっているロスの大学に見に行きました

普通の大学の校庭なので、大きく見える事!ズームなしでもばっちり大きな写真が撮れるぐらい近くで、今年活躍した高校球児のプレーを観ることができました
しかも、今日は練習試合だったので、人もまばらで私たちにとっては好都合でした♪


本当に感激で、さくちゃんは試合場所が見えた途端走り出したぐらいです☆

もちろん!日本が圧勝19対3だったかな?
みんなかっこよかった~
いまや日本では大スターだけど、高校生らしい会話も聞こえてきて、なんか暖かい気持にもなりました。

そして、練習試合で人もまばらだったおかげで、サインももらえたし、それから写真もちゃっかり一緒に撮ってもらっちゃいました
さくちゃんは、沖縄大好きなので、興南高校の子たちには全員サインをしてもらい、一生懸命話しかけていました。
沖縄の子らしい純粋な感じが、すごく懐かしい感じがしました。

日本にいたら、大フィーバーすぎて、サインをもらうことすら、話しかけることすらできないはず。。
私にとっても、さくちゃんにとっても、ロスの近くに住んでいてよかったと、サンディエゴに住みはじめてからここ何カ月かで思った一番の出来事でした

猛勉強!!

2010-09-02 | Weblog
アメリカの車の免許取得のため、ここ3日間は1日3時間近く、勉強しています。

と・・いうのも、「みんなに勉強しないと落ちるから、ちゃんと勉強した方がいいよ!」と言われながらも、だいぶのんびりしてしまいまったせいなんですが^^;

日本語でも受けられるし・・・実際運転もしてるから何とかなるだろうと思って、過去問を開いたら、日本語の訳し方がおかしかったりもして、かなり苦労しました

やっぱり、みんなが言うように一週間前から勉強しておくんだった~と何度後悔したことか

とりあえず、ひたすらの暗記を繰り返し、結果は・・・私にとっては久しぶりの猛勉強の甲斐あって、どうにか合格し、仮免許を取得!次は約1カ月後に実技です。。
英語が聞き取れるかが不安でたまりません

そうそう!聞いた話によると?こっちは、ほとんどの人が、教習所に通わず免許を取るそうです。
免許を持っている人が隣に乗っていれば仮免で路上の運転の練習していいそうです。
ちなみに実技も自分の車で受けるんですよ。
確かに、合理的ではありますね