実家のお嫁さんからの連絡で、法事に参りました。
母と弟の、十七回忌、と七回忌と聞いて居りました。
所が、お経を始める前に住職様が、「調べましたら
この様な方が記録に出て居りますので、百回忌も
一緒にあげさせて頂きます」と、言われまして
一同びっくり。
「明治41年没、女の人」しか判らないそうです。
戒名はありました。
お寺は、高輪證誠寺。戦争中、流れ焼夷弾が落ち
泉岳寺とお寺が一緒に焼けてしまったのです。
時の住職様は、大事な物は、空のお墓に埋めて
守ったそうです。今の住職様は、孫です。
皆で思い出し、父の母、若くして亡くなった
顔も知らないおばあさま、でした。
暦には、五十回忌迄しか出ていません。
ただ、「贅沢させて貰ったので、年忌はしないで
いい」と、言ったと、母から聞いて居りました。
でも、百回忌の記録が残っていて、一同で法要が
出来て本当に有難い事でした。
前々、住職様、孫住職様に感謝です。
母と弟の、十七回忌、と七回忌と聞いて居りました。
所が、お経を始める前に住職様が、「調べましたら
この様な方が記録に出て居りますので、百回忌も
一緒にあげさせて頂きます」と、言われまして
一同びっくり。
「明治41年没、女の人」しか判らないそうです。
戒名はありました。
お寺は、高輪證誠寺。戦争中、流れ焼夷弾が落ち
泉岳寺とお寺が一緒に焼けてしまったのです。
時の住職様は、大事な物は、空のお墓に埋めて
守ったそうです。今の住職様は、孫です。
皆で思い出し、父の母、若くして亡くなった
顔も知らないおばあさま、でした。
暦には、五十回忌迄しか出ていません。
ただ、「贅沢させて貰ったので、年忌はしないで
いい」と、言ったと、母から聞いて居りました。
でも、百回忌の記録が残っていて、一同で法要が
出来て本当に有難い事でした。
前々、住職様、孫住職様に感謝です。