チッチ

あったことをいろいろと

厳島国宝彩絵檜扇(伝 平氏奉納)

2006-07-29 00:27:07 | Weblog
古い話です。昭和63年9月26日
厳島神社に行きました時、国宝建造物修理費
として、御寄付という事で、これを頂きました。
5×20ぐらいの大きさの紙にかいてあるものを
写します。

「檜の薄板34枚をとじたもので、銀台鍍金の鳥と蝶の金具を
それぞれの表裏の要にうっている。
表裏共に白色の顔料で白地を作り、上に金銀の切箔、野毛砂子を
散らした地に紅、紫、緑青、群青の優雅な色彩で、公達、女房、
女童を岩絵具で彩絵し、画面の松の木に葦手文字をまじえている。」
         以上

葦手文字=(あしでもじ)平安時代の文字遊戯
     かな文字を葦のおい茂るように書いて
     絵に見せたもの  (辞書を見ました)

20年近く経っていますが、包装がしっかりしていますので
「ああ、これ取って置かなくちゃぁ」って今日に至っているのです。
自分でもこんなに良く見た事初めてです。



カロリーバーナーエアロ

2006-07-24 23:16:19 | Weblog
今日は、楽しいカロリーバーナー・エアロでした。
順々に組み立てに入って、次を考えながらやって
いましたら、爆弾でも落ちたかというような、
スッゴイ音。
私は、瞬間「ミサイル」が落ちたのか?と思いました。
上から、落ちたと思ったのです。
そうしたら、後に積んであった、ステップに使う台が
10個ぐらい崩れ落ちたのです。
きちっとはめるようにして、積み上げている筈が、
ずれて、突然落ちるって、凄い音がします。
近くに男の人が居ましたが、ちょっと足を気にして
いました。
本当に、何処にでも、危険があるものだと思いました。
以前使っていたボール、今は出番が無しです。

上正寺前

2006-07-24 22:31:03 | Weblog
我が家の菩提寺は、国道1号線の茅ヶ崎にあります。
二十二日の定例会では、ボイストレックにお経を
入れて来ました。
ど素人の悲しさ・・・・
チョット動かしただけなのに、ガサガサと音を
拾われていました。でも、希望どうり出来ました。
まあ、一ヵ月これを聴きながら練習してみます。
頑張れチッチ。

頂き物

2006-07-24 22:11:54 | Weblog
昨日は外出なしでした。
が、何時もと違う反対側のお隣さんから、
トマトを頂きました。
ずしりと重いので量って見ましたら
大きいのが、270G,あとの2個は240G。
自分の家だけでは、食べきれないと言って・・・。
この前は、他の家から、同じ理由で
人参を10本頂きました。
取れたての野菜は柔らかくて美味しいです。
何時も、遠慮せず、有難く頂いて居ります。

厳島

2006-07-20 23:54:17 | Weblog
大分以前、厳島へ行きました時、側の大願寺に行きました。
どういう訳か、住職が、私共を、後の畳の部屋に
案内して、このお寺で起きた事を話して下さいました。
お茶も頂きました。歴史に疎い私ですが、感動しました。
以後、ご縁が続き、昨年二月、お不動様のお堂を作る
お知らせがありました。
先月大願寺より、落慶祝い、色々送って頂きました。
お札の一番下の字は、「ふだ」の意味のようです。
写真の真赤なお不動様にお力を頂いて居ります。

脳力トレーナー

2006-07-20 23:06:54 | Weblog
川島隆太教授監修の「脳を鍛える大人の計算ドリル」を
息子がパソコンに入れてくれました。
パソコンを立てていれば、九時にセットされて
いるので、お勉強の催促です。
兎に角、スピードが勝負。
私は、数字の所に右手、ENTERは左手で、時間を稼いで
います。苦手は、数字の羅列を覚える事。
頑張ります。

ボイストレック

2006-07-16 17:25:34 | Weblog
私は、かねがね小さい録音機が欲しいと思っていました。
娘の所へ行った時、言いましたら、ネットで探してくれ、
四日後に奈良から届きました。ボイストレックと言い
オリンパス、120分入ります。携帯を細くした感じで
す。娘がプレゼントしてくれました。
使い道
私は月、一回、お寺の定例会に行きます。
住職はじめ、5,60人の方々とお経を唱えるのです。
経本には、色々マークが付いており、住職だけが唱える
所、音程はハ調のレミソラで、その他高低、ねじりの
ようなもの、・・・・なかなか覚えられません。
勿論、皆と一緒の時は、唱えられます。
お経は、30分ぐらいですから、それを入れて来ようと
思っているのです。お経も大分覚えられましたので、
完璧にと思って・・・・・。頑張ります。