goo blog サービス終了のお知らせ 

妙なる愛の調べ

goo blogのサービス終了に伴い、blogの移転作業中です
皆さま、ありがとうございました🍨🥄

◇大阪&京都◇に行ってきました3。

2009-04-01 17:00:00 | 行ってきました。
皆様、こんにちは お元気にお過ごしでいらっしゃいますか。 昨年!の夏休み旅行記その3。を今頃upさせていただいております。京都では市内&宇治市の世界遺産の神社仏閣巡りもしてまいりましたので、当その3にてご報告申し上げまーす。 ご興味がおありでしたら、どうぞご一読くださいね 京 都 ―世界遺産巡り― 【市内編】 東寺:796年に桓武天皇が新しい都(平安京)の朱雀大路の東西に国家鎮護のため . . . 本文を読む
コメント (2)

◇大阪&京都◇に行ってきました2。

2008-09-29 19:01:38 | 行ってきました。
*背景を秋用に変更いたしました*皆様、こんにちは お元気にお過ごしでいらっしゃいますか。ちひろの夏休み旅行記その2では、京都/祇園祭と天橋立についてご報告させていただきまーす。よろしければ、どうぞご一読くださいね 京都【祇園祭】京都の三大祭(葵祭・祇園祭・時代祭)の一つ、祇園祭をかねてから見てみたいな~と思っていました。今回大阪&京都を旅するに当たってちひろは初めて(って皆様 . . . 本文を読む
コメント (6)

◇大阪&京都◇に行ってきました1。

2008-08-14 21:39:40 | 行ってきました。
皆様、こんにちは お元気にお過ごしでいらっしゃいますか。 今年の夏休みは、大阪&京都に行ってきました。どちらにも何度か訪れたことがあるのですが、これだけ時間をかけて(京都の方ですが。)旅してみたのは初めてでした。国内、しかも大阪&京都ですから、皆様も1度や2度はお出かけになられたこともあるかと思いますが、とても楽しく旅してまいりましたので、簡単ながらもその1~3までご報告させていただこうかなと . . . . . . 本文を読む
コメント (2)

◇中欧◇に行ってきました5。

2007-12-18 20:53:09 | 行ってきました。
皆様、こんにちは。 ご機嫌いかがですか。 すっかり間が空いてしまいましたが、最終回となります中欧旅行記・その5はチェコ(プラハ/後半)です。 最後までお楽しみいただけましたら、嬉しいです。 【プラハ/後半】 ◇レストラン◇プラハでは自由時間がたくさんありましたので、気持ちを整えて、少し高級なレストランでランチを楽しみました。さすがガイドブックでも高級と謳われているだけあって、エアコン(←日本ほ . . . 本文を読む
コメント

◇中欧◇に行ってきました4。

2007-09-26 18:33:55 | 行ってきました。
皆様、こんにちは。 ご機嫌いかがですか。 中欧旅行記・その4はオーストリア(ザルツブルク)とチェコ(プラハ前半)です。 お楽しみいただけましたら、嬉しいです。 【ザルツブルク】 オーストリアでは唯一、首都以外の2つ目の都市、ザルツブルク州の州都ザルツブルクにも行ってきました!東西で申しますと中央よりやや西寄りでドイツとの国境近くに位置し、ウィーンよりもドイツのミュンヘンに近い場所にあります。 . . . 本文を読む
コメント

◇中欧◇に行ってきました3。

2007-09-11 18:52:52 | 行ってきました。
皆様、こんにちは。 ご機嫌いかがですか。 中欧旅行記・その3はオーストリア(ウィーン後半)です。 お楽しみいただけましたら、嬉しいです。 【ウィーン/後半】 ◇カフェ◇ウィーンは音楽の都♪であるとともに、カフェの街でもあって、街中のいたるところに落ち着いた雰囲気の素敵なカフェが点在しています。かつては、クリムトやフロイト、ロシアから亡命していたトロツキー(←とあるカフェでチェスの強いロシア人と . . . 本文を読む
コメント

◇中欧◇に行ってきました2。

2007-08-21 19:15:00 | 行ってきました。
皆様、こんにちは。 ご機嫌いかがですか。 中欧旅行記・その2は、スロヴァキアとオーストリア(ウィーン前半)です。 お楽しみいただけましたら、嬉しいです。 SLOVAKIA 正式国名はスロヴァキア共和国。1993年にチェコから分離・独立した面積5万k㎡弱の小さな内陸国です。 通貨の単位はSlovenska Koruna(スロヴァキア・コルナ)で1SK=5円(2007年3月現在)くらいのようですが . . . 本文を読む
コメント (4)

◇中欧◇に行ってきました。

2007-08-04 14:01:10 | 行ってきました。
皆様、こんにちは。 ご機嫌いかがですか。 先月の月記にてお知らせ申し上げました通り、皆様より一足お先に夏休みをいただいて、中欧を旅してまいりました。中欧4か国・5つの都市を周遊し、それぞれの歴史や文化に触れることができて、とても楽しかったです。 というわけで、せっかくはるばるヨーロッパまで行ってまいりましたので、各国・各都市の簡単なご紹介と旅の顛末記をup申し上げようと、新たに『行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (4)