秩父の卓球ブログ

埼玉県秩父地域の卓球や地域の話題等々を書いています

第54回県北卓球大会開催

2014-01-26 21:42:40 | 秩父の卓球の試合・結果(平成25年度)

 平成26年2月16日(日)に秩父市文化体育センターにて、第54回県北卓球選手権大会が下記のとおり開催されます。

日時 平成26年2月16日(日) 午前8時00分開館

場所 秩父市文化体育センター 第1・2アリーナ (秩父市大野原1470番地)

種目 ◎一般の部
    ・一般男子シングルス ・一般女子シングルス
    ・一般男子ダブルス ・一般女子ダブルス
    ※1 一般の部とジュニアの部は、重複しての申込みはできません。
    ※2 一般の部シングルスとシニアの部は、重複しての申込みはできません。
        (一般ダブルスとシニアは重複の申込みは可能です。)

    ◎シニアの部 
    ・60男子シングルス(満60歳以上) ・60女子シングルス(満60歳以上)
    ・50男子シングルス(満50歳以上) ・50女子シングルス(満50歳以上)
    ・40男子シングルス(満40歳以上) ・40女子シングルス(満40歳以上)
    ※1 シニアの部はいずれか一種目のみ申込み可能です。
    ※2 年齢は大会当日の年齢とします。
    ※3 シニアの部の開始時刻は、午前11時以降になります。
        (シニアの部の受付は、午前11時まで。) 

    ◎ジュニアの部(高校生の部、中学生以下も含む)
    ・ジュニア男子シングルス ・ジュニア女子シングルス
    ・ジュニア男子団体戦 ・ジュニア女子団体戦
    ※1 ジュニアの申込み者は、一般の部に申込みできません。
    ※2 ジュニアの団体戦は、4単1複形式とします。
        (ダブルスに出場する者は、2、5番に出場できません。)
    ※3 中学生が団体戦に出場する場合も、1チーム4人以上で編成できます。(高体連のルールによる。)
    ※4 ジュニアの団体戦は学校単位とします。
        (1校でチームが組めない場合は、複数校による混成チームの出場も可能とします。)

 注意事項
  ① 試合に出場する選手は、ゼッケンを着用が必要となります。
  ② 大会で使用するボールは、40mm白となります。(ニッタク スリースター硬球)

参加料
 各シングルス 500円(中学生以下400円 中学生の旨を申込書に記載してください)
 各ダブルス 1組1,000円
 団体戦 1チーム 2,000円(中学生以下の選手のみのチーム 1,000円)

参加資格
 秩父市、行田市、東松山市、羽生市、本庄市、深谷市、鴻巣市、熊谷市の各市及び、
秩父郡、児玉郡、大里郡、比企郡、北足立郡の各郡の在勤在学者となります。
 また、上記以外の方でも秩父市卓球連盟が認めた場合は、参加することができます。

参加申し込み
 平成26年2月2日(日)までです。参加料は、大会当日の支払いとなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第23回矢尾杯争奪卓球大会... | トップ | 第54回県北卓球大会中止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

秩父の卓球の試合・結果(平成25年度)」カテゴリの最新記事