○○大戦争東京の陣
こっそりこう呼んでます(笑)
外はものすごい強風でした
去年は痛みとの闘いもあって感極まって最後涙が出ちゃいましたが
今年は 練習でやった あんなこと こんなことが全て本番につながっていて
その技術や精神力にただただ感動するばかり
どんな場面でも 「大丈夫」「行ける」
安心して応援することができました
努力するって 簡単に言うけど
ひたむきに実行するのって 生易しいことじゃないよな・・・
もう 本当にすごすぎる

こっそりこう呼んでます(笑)
外はものすごい強風でした
去年は痛みとの闘いもあって感極まって最後涙が出ちゃいましたが
今年は 練習でやった あんなこと こんなことが全て本番につながっていて
その技術や精神力にただただ感動するばかり
どんな場面でも 「大丈夫」「行ける」
安心して応援することができました
努力するって 簡単に言うけど
ひたむきに実行するのって 生易しいことじゃないよな・・・
もう 本当にすごすぎる


落としたゲームは2?
お春さんの協力も力になったんですよね。
正々堂々と「自分の持てる力を出し切る」そして「勝つ」まで努力を惜しまない、その真剣さに感動します。
毎回力不足を思い知らされて・・・
でも、申し訳ないって思うのは違うかな?と思うように
気持ちは前向きに持って行こうとするのですが・・・
あまりの世界の違いに 尻込みしちゃうのも ホンネです(笑)
自分には頭を使えるようにする努力が足りないんだろうな・・・
どうしたら脳みそ鍛えることができるんだろ?
脳みそのバーベルってないのかな?
それから 心臓も。。。
本当に○さんすごい!
私の先輩も更にずっと高年齢の部門で
優勝してたけど、彼女の年代はまだまだ
超激戦ブロック。素晴らしい!
そして、その成績の影の立役者「お春さん」
もすごい!
脳みそは相当上位レベルだから自信をもって!
ただ、ハートは・・・
結果を気にしないでの全力プレーが一番の
良薬かな?
良い球が打てなかったら、その後の練習で
打てるようになれば良いだけ。
結果を気にせず、腕が振れた時のお春さんの
打球も全日本級。お春さんも自信を持って!
そうすれば、いつしか心臓に毛が生えてくるかも。
なんのための練習か?って 嫌ってほど考えさせてもらってます
私は本当に練習が好きなだけかも?
試合でやりたいことがわかってるってすごいですよね
普通 わかってないとおかしいのかな?
練習内容も ・・・同じ練習するでも
考えながら 想定しながら
できるかな?
少し照れますが・・・ コメントありがとうございます☆
今回も優勝だったんですね
頭と体、そして心が常にひとつになってないと
トップにはなれないんですね。
練習のお相手が出来る春ドンも凄いなぁ~って
心底思います。
いっぱいオーラもらって全部糧にして
もうちょっと自分に進歩がみられると もっといいんだけど・・・
大きな試合の結果を見るたびに遠くへ行っちゃったなぁ~・・・
なんて思ったりして