goo blog サービス終了のお知らせ 

春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

山のような…

2008-08-01 16:37:54 | 子ども
キャンプから元気に帰ってきました!
山のような洗濯物が!!

(^^)\(゜゜)   ちがっ!


子供たちがッ♪ o(^-^)o


川遊びが1番楽しかったようで…
何度も 何度も 冷たい川の中で
くちびる 真っ青になりながら 元気に 流れていたそうです。

息子1は 最高学年として キャンプファイヤーの 火着け役を。
息子2は ご近所で仲の良い幼稚園生のお友達の面倒をよく見ていた。
などの 先生からのコメントがありました。


写真は とうちゃんからの サプライズ♪

最初は 私も 気がつかなかったです。

ポケモンカードが入っていました。

なんて いい とうちゃんだ!!



子供たち 疲れもふっ飛んで 元気パワー注入です!!

満腹ピンポン日記

2008-08-01 12:08:35 | 卓球
   今日はなんて過ごしやすいんでしょう~♪

子供たちがキャンプから帰ってくるまでに まとめてピンポン日記


 今週は満腹日記


おやつを食べる時間も激減して 練習しておりました。

  (だれ? そこで 「食ってただろぉ~!!!」 って ブツブツ言ってるのは!)



●29日  午後 約1時間


子供たちと 「キャンプの準備ができたら 卓球行こう!」 と 約束。
今回は全て 自分達で準備をさせました。
私が準備をしても 忘れ物だらけなのに・・・ と 思いましたが、
毎回 二人分は けっこう大変。
とうちゃんには こっそりチェックをしたほうがいい と言われましたが
結局 やってない春堤かあちゃん。  
さて、帰ってくるのが楽しみだぞ~♪


ということで 時間が少ししかないけど 約束は約束。
誰もいなかったら 子供たちと遊ぼう!  と テーピングもせずに・・・。
暑さのせいか いつもより人は少なかったです。
知っている人は5人。
ちょうどFさんが休憩していたので 練習をしてもらうことができました。

・・・なにやったっけ?

ちょっと打ったら すぐに 怪鳥からダブルスのゲームを頼まれた・・・だな。

Fさん&春堤 対 怪鳥&Hさん

Fさんがね・・・  ネットインも手を伸ばしたし 無用なつなぎもしなかった!
3-0 勝ち   怪鳥頭にきてリベンジ!   3-0 勝ち

やれば できるじゃん!!   大きなお世話?  ぷぷぷ・・・

肩もやばいことになってきたので 子供たちと わいわい ピンポン



●30日  1週間前から ピンポンするぞぉ~♪と気合を入れて・・・


午前中 子供たちをキャンプの集合場所まで送っていきました。
水曜日に練習に行けることはめったにないので 練習できる人を捜していたのですが・・・
悠ママさんNG 怪鳥もつられるようにNG で KちゃんにOKもらって・・・。
なのに なのに 怪鳥から 集合場所にいる私にメール
「練習行くぞぉ~!  ○○時~!」  時間指定です  ありえな~い

おバカなことは よ~くわかっています。
行ってみたかったんです 新天地・・・。

子供たちを見送って帰り 急いで支度。  午後の部と夜の部・・・。


○午後の部

練習をするよりも どんな人たちが どんな練習をしているのか見たかったんです。
知っているお顔が チラホラ・・・
怪鳥と30分くらい 基礎打ち 3球目攻撃(←いつもこれだ・・・)
私は ポイッと捨てられ 知らないお姉さまと練習。
すぐに 他の人から練習の予約が入る。 「次は私とお願い!」
なんだか 今やっている相手に悪いかな? と思いつつ チェンジ。
試合をしてもらった。
練習なんだから そんなに緊張しなくてもいいのに・・・。 (相手の人が)
休憩してすぐに    「打ってくれる?」
打ち始めてすぐに    「ちょっと打ったら 向こうで一緒にやりましょう!」
また 別の人が来た。
みんなに声をかけてもらえるのは すごく うれしくて・・・。
だけど 自分をしっかり 持ち続けないと 自分は 何をしたいのか? ってこと
どんな練習がしたいのか ってこと。

・・・・・・

新天地 どんな見えないルールがあるのかわからない・・・。
この人とやってていいのか?  あっちへ行っていいのか?

春堤オロオロしながら 結局たくさん練習していました。
体力 残しておかなくちゃ・・・
気合で 年齢をカバーする  

また 行きたいなぁ~♪
今度は 一緒に行こうね    
みんなに聞かれたわ・・・  「今日は来ないの?」って。


○夜の部

午後 練習したって言ったら ぜったい 無理しなくていい って言われると思ったんだぁ~

もうひとつ 久しぶりの練習場 夜の部

行ったときには ぜんぜん人が来ていなかったので たっぷり練習できました。
対フォア 対バック  各オールのきりかえし  各10分くらい
Kちゃんも同じメニュー ちょっとだけ(笑)

悠ママさん 怪鳥 Sパパ Sちゃん 次々に合流。
ミックスダブルスのゲーム

・・・この頃には 春堤かなり 電池切れになりまして、
夕飯もろくに食べていないし おやつも・・・  食べてないじゃん

悠ママさんに ソイジョイと チョコレートもらって なんとか 生きてるって感じ?

ゲームは いっちゃん最初  怪鳥&悠ママさん に 3-2 で勝ち?  
危なかった~!
悠ママさん ストレス発散か?  すご~く かっちょよく調子がいい!!
怪鳥もびっくりしていましたよ!(翌日談)

Sパパ&Sちゃん  3-0 勝ち?   最後にもいちど  3-0 勝ち?

怪鳥&悠ママさんもいちど  3-0 勝ち?   でも 全部ジュースじゃなかった?

半分寝ながら 試合ってできるんだなぁ~? 

うそうそ  寝てはいませんでしたが すごく 眠かったのを覚えています。

覚えてる?   ってことは やっぱり半分寝てたのかな?

「負けたら なし!」 って言葉は よ~く 覚えてるんですけど
怪鳥いつの間にかいなくなってて、 結局 は おあずけ・・・

飲んでたら 絶対に 速攻爆睡してましたね・・・


楽しい一日だった~    練習につきあってくれて ありがとう~ 



●31日 夜練   また行ったんかい

 もう 読むの疲れたでしょ?  ふふふ・・・

練習をするというよりも 汗をかいて ちょっと飲みたいかなぁ~って

かんなさんが 来てくれるって言ってくれたので (でも 車なの

カット打ち 久しぶりにたくさん練習できました。

そうそう・・・
思ったんだけど どうして 私と打つ人は みんな 笑ってるの?
なんか 私 へん?
かんなさん Fさん Kちゃん 太郎さん ・・・・・
あれ? 悠ママさん 笑ってたっけ?

むむむ・・・・・・・  なぜ笑ってるんだ?

ま、そんなこんなで かんなさんも 帰ってしまって 怪鳥と他2名残りまして、
怪鳥が お二人の指導をしている間に 私お先に 1本  プフッ
それを見つけた怪鳥も 車で帰るのをあきらめて  プシュッ

 かんぱ~い    (おかしな4人でぷち宴会?)

1本だけ飲んで 残りは Kちゃんがチャリで練習に来たとき用に・・・
と 思ったんだけど・・・

 二人で ぜ~んぶ 飲んじゃいました~  


         他2名さんは  飲めないんだって・・・ 申し訳ない!

          (ひとりは 家が近くてびっくりでした!!)




 さて、子供たち 迎えに行くとしましょうか・・・♪

8月のあしあと♪

2008-08-01 00:00:46 | あしあと・コメ場
 日記に関係なく いつでもコメントできるページです。



また 新しい月が 始まりましたね!


        今月は 誰が一等賞かなぁ~?   




               7月末までの アクセスIP数   60907