最近、「たら」「れば」が増えてきた。この言葉は、ネガティブ思考になる、始まりの第一歩だと思う。○○だったらなぁ!とか、○○していればなぁ!と、ついつい思いがちだが、これでは、前に進めなくなってしまう。だから、日頃から、使わないように癖をつけなきゃね。うーん、今日は、何回、使ったのだろう?明日は、0回を目指して!!お . . . 本文を読む
眠さが、異常だ!!!先日、通院した時に、皮膚科から、お薬が替わって、眠くて、我慢出来ない!!今も、半分以上、寝ている。眠いので、今日は、この辺までにして、思いっきり、寝ます!! . . . 本文を読む
1日が、1時間のように感じる。仕事、学校、通院、父の世話、ケアマネさんとの連絡や、デイサービス担当の方からも、デイで過ごした父の1日の様子を伺い、買い出し、洗濯などの家事、銀行への振り込みや、金銭の管理、、、そんなこんなで、あっという間に、深夜になってる。あまりに、やることが多すぎて、気付くと、数日が経ってた!なんてことも。唯一、ゆっくり出来 . . . 本文を読む
トンネルの、入り口&出口の通行が、とても苦手だ。理由は、前が見えなくなる。ほんと一瞬なんだけど、この一瞬が、とても怖くて仕方がない。その怖さから、減速すると、自然渋滞を起こしかねないし、、、大阪では、すぐに渋滞になる(泣)ちょっとした高架の下も、苦手かな?同じく、見えにくいからね。兎に角、明るい所から、暗い所へ。暗い所から、明るい所へ。これが、ダメなのだ。先日、高架の下 . . . 本文を読む
今朝の通勤時は、さほど雨が降ってはいなかったのだが、帰宅する頃には、どしゃ降りの雨で、服が、びしょ濡れになってしまった。とても寒かったぁ!帰宅すると、、、母が、雨に濡れているだろう!と入浴の準備をしてくれていた。なので、そのまま浴室に直行して、身体を温めることが出来た。台風が来ているから、仕方ないのだろうけど、強風の中、傘を持ちながら自転車に乗ると、傘の内側の風圧で、右 . . . 本文を読む
今、学校から帰ってきた。ってか、この37度の猛暑と言えるくらい暑いのに、学校の空調が、今朝、突然、壊れたらしく、生徒は、みんな、死にそうになりながら、講義を受けた。空調だけなら、何とか我慢が出来そうだけど、今日は、特別な講義なので、通常、使用している部屋とは異なり、 プレハブの建物だから、外の熱を、直撃する訳で、、、そこへ、人もいるから、その熱気も。危うく、熱中症になり . . . 本文を読む
女子会で、いつも仲良くさせて頂いている子から、突然、1週間くらい前だったかな?携帯に着信が入った。「あっ、ホーリー、女子会の約束していたけど、昨日、弟の嫁さんから、電話が掛かってきて、弟が、倒れた!って、、」「えっ?三重県の弟さんが倒れられたの?」「うん、昨日、倒れた」「病名は?」「脳内出血って、お嫁さんが言ってた . . . 本文を読む
今日、糖尿病内科の診察で、行ってきた。私は、数値の上でも、劇的な改善が見られ、中性脂肪も、97→39に。LDLコレステロールも、151→123に。日頃の努力が実った!!!体重については、2ヶ月で、A . . . 本文を読む
今、少し勉強しているけど、新たな学問を始めることに、早い!とか、遅い!とかは、そこに存在しないと思う。もし、存在しているのであれば、それは、自分自身で勝手に、これ以上は、限界だ!と、リミッターを掛けてしまって、そう思い込んでいるだけなんじゃないかな?私も、もう学生時代とは違い、現役から去って、10年以上の年月が流れ . . . 本文を読む
昨日、学校に行く為、ラッシュの時間帯に、バスに乗った。そのバスを待ってる時、1人の老婦人が、杖を支えにして、バスに乗ろうと頑張っておられた。最初は、私も見守っていたけど、転倒されそうになられたので、横に添うように、手を差し出したのだ。すると、その老婦人と私が、横2列に並ぶ形になった為、後ろから乗られた男性が、「横に2人が並ばれたら、俺らが通れないでしょ . . . 本文を読む
今日で、試験が終了したので、また、次の試験まで、暫くの間、余裕があるから、ブログも、書くことが出来そうだ。それでは、本題へ。京都で、またまた痛ましい事件が起こった。アニメを制作がなされてる場所で、放火があり、30人を超す犠牲者が、、、今回、犠牲となられた方々、朝は、 いつものように元気に職場へ出発されたことだろう。その日も、当たり前の朝が始まるはずだったのにᦀ . . . 本文を読む
先日、父が、兄に頼みたいことがあったらしく、仕事帰りの兄を呼んだ。すると、、、「仕事が忙しくて、ずっと寝ないで徹夜だったから、少しだけ、寝させて欲しい!!!」余程、疲れているのだろう。父も、その言葉で、静かになった。兄の勤怠、、過労のラインが、少し心配になる。当直して、日勤し、また当直???日勤の後、当直なんてのも . . . 本文を読む
梅雨で、大雨だったり、小雨だったり、霧雨になったり、、、。余談だが、霧雨の場合、傘をさすべきか、いつも迷ってしまう。周りの人達と合わせているけど。雲行きが怪しいから、折り畳み傘を用意するも、結局、降らなかったり、、、毎年、思うことなんだけど、梅雨の間は、ジメジメしてて、雨の日が続きやすいから、頭痛も起こりやすくなる。私にすれば、嫌なことだらけで、早く明けて欲しいなぁ!って。かと言って . . . 本文を読む
入浴してたら、 知らぬ間に眠っていたらしい。息が出来なくて、目を覚ますと、完全に湯船の中、、、。急いで浮上し、起き上がったから、何とか助かったけど、、、その際、少し気管に入ったのか、むせて咳き込んでしまった(涙)あ~、想像以上に、苦しかったぁ!!眠りながら、少しずつ、顔が沈んでいってたようだ。まぁ、寝不足気味だからなのだろうけど . . . 本文を読む