goo blog サービス終了のお知らせ 

ホーリーの日々

好酸球性消化管疾患、食生活、仕事、円形脱毛症、遊び、思うこと、、。

コンロ&13日目の朝食

2021年08月22日 08時00分00秒 | 入院
先ほど、母から連絡があり、「私の部屋」で、父のお粥を作りたいらしく、(キッチンですれば良いものの、、、)「カセットコンロの使い方が分からなくなったの!助てぇ!」と。そんなこと言われても、、、私は入院中の身で、。母を落ち着かせて、話を聞いてみると、、ボンベの取り付けが分からないらしい。どうやら、パニックになってしまい、ボンベのキャップを付けたままの状態で、カセットコンロに . . . 本文を読む

外出

2021年08月21日 19時07分00秒 | 入院
さっき、夕飯の配膳を下げに行ったら、談話室に貼り紙がしてあって、「病棟から出られる時は、声を掛けて下さい。また、院外へ行かれる時は担当医の許可証が必要です。勝手に行かれた際は捜索願を出します!」とのこと。ってかさぁ、外に遊びに行ける程の元気ないよ~!!お腹がこんなにも痛いのに!! . . . 本文を読む

外部との&12日目の夕飯

2021年08月21日 18時03分00秒 | 入院
コロナウイルスが猛威を震っているため、昨日から、地下のコンビニどころか、入院患者は、病室から動けなくなっておる。唯一、廊下に出られるのは、食器を戻す時だけだ。なので今、外部とは完全に遮断されている。ずっと病室の中で過ごす!ってのも、これがまた大変で、、、皆さん思うことだろうけど、自宅とは違い、ベッドも幅が狭いし、病室も圧迫感がある。朝食して、お薬を飲んで、昼食して、シャワーを浴びて、 . . . 本文を読む

延期?&12日目の朝食。

2021年08月21日 08時04分00秒 | 入院
プレドニンが25㎎になり、お腹の下しが増えた。昨夜の9時頃、担当医が回診に来られて、「あの、、下痢が復活してきているようなので、もう一度、プレドニン40㎎から始めて、そこへ(イムラン)というお薬も併用しながら、やってみましょうか?」と仰った。(えっ、、?退院が延期になるの?)絶対、水曜日 . . . 本文を読む

しばらく&11日目の昼食

2021年08月20日 12時01分00秒 | 入院
昨日から、プレドニンを25㎎にしたのが原因なのか分からないけど、朝から、お腹の調子が悪い。トイレに4回も行った。また、お薬が慣れたら、治ると思うから、もう暫く、様子をみてみよう!と思っている。体重は、入院以来、ずっと減少し続けている。まぁ、これは嬉しいけど。それと、11日目の昼食は、、 . . . 本文を読む

依存性&11日目の朝食

2021年08月20日 08時00分00秒 | 入院
昨日までの病棟には、貼り紙が無かったけど、、、トイレの入り口にと貼り紙がしてあった。私は、とあるキッカケで禁煙に成功したから良かったけど、、、「ダメ」と理解していながらも、やめられない!というニコチンの依存性があまりに強いことに怖さを覚える。 禁煙すると、空気は美味しいし、息切れもしなくなるし、お食事も美味しく感じる(あっ、これは食べ過ぎ注意)良いことばっかりだから、、、それと、&# . . . 本文を読む

蚊取り線香&10日目の夕飯

2021年08月19日 18時05分00秒 | 入院
昼食の配膳に、1枚の紙が添えられていた。今日は「食育の日」のようで葵の家紋、言われてみれば似てる。簡単そうだから、帰ったら作ってみよう!っと。初めて聞いた、高級きゅうり。深緑色だと思っていたけど、木賊色っていうんだぁ。何かの役に立つかも知れないし、覚えておこう!っと。蚊取り線香の匂いを嗅ぐと、一瞬で子供の頃を思い出せる。奈良での記憶だ。大阪の自宅では、部屋 . . . 本文を読む

完了&10日目の昼食

2021年08月19日 12時05分00秒 | 入院
午前中に、お引っ越し完了した。見慣れてない景色だけど、退院までの1週間、過ごすしかないかぁ。お腹の調子は、とても良い感じ。昨日の朝は、2回も下したけど、今朝は、1回だけだ。ステロイドを減らしたから、どうなるか分からないけど。でも、入院する前みたいに苦しむことは無いかな?と思っているが。それと、10日目の昼食は、、、 . . . 本文を読む

ちょっとずつ&10日目の朝食

2021年08月19日 08時08分00秒 | 入院
今日は、朝からお引っ越しなのでバタバタしそうだ。他科の病棟へ行く予定。昼食に続き、昨夜も米飯を頂いたのだけど、夕食後~今朝にかけても、下痢の症状は無い。少し腹痛がある程度(ガスが溜まった感じ?)このまま、ちょっとずつ治まってくれたら、、 それと、10日目の朝食は、、、 . . . 本文を読む

案の定&9日目の夕飯

2021年08月18日 18時04分00秒 | 入院
昼食は、12時ジャストに頂いた。でも、怖さから、米飯の摂取は、8割程度にした。で、食後、13時頃に、軽い腹痛があり、トイレへ駆け込んだ。案の定、下してしまった。ここ最近、昼間の下痢は治まっていたのに、、、正直、ショックだった(涙)うーん、考え方を変えれば、お粥の食事から、米飯になって、身体の中が、ビックリしちゃってるだけなのかも . . . 本文を読む

米飯へ&9日目の昼食

2021年08月18日 12時05分00秒 | 入院
午後から、米飯になるけど、やっぱり少し怖さがある。入院初日、米飯で、しばらくした後、下してしまったし。家でも、お粥のだったから、、、大丈夫かな?って。今なら、お腹の調子が良いから、試してみては?と担当医からの指導があったので、、、奇しくも、今日はお米の日だそう。Go for broke!!の精神で、挑戦してみようっと。9日目の昼 . . . 本文を読む

症例&9日目の朝食

2021年08月18日 08時05分00秒 | 入院
担当医の1人が、昨夜20時前に来られて、今後のことについて説明をされた。1、極めて稀な病気なので、症例が少な過ぎて、データが無い! 2、治療法が無い!(ステロイドのみ)3、専用のお薬が無い!4、今回のような発作(痛みや下痢)が頻繁に起こるなら、再発した際は、別 . . . 本文を読む

この調子で&8日目の夕飯

2021年08月17日 18時05分00秒 | 入院
先ほど、担当医が回診に来られた。「この調子で、もう暫く続けましょう!お薬を減らし始めたら、睡眠障害なども自然と改善してくることだと思います。今は単に、ステロイドで、少し興奮状態になっているのでしょう」とのこと。今、お腹の調子は、かなり良好。朝に2回、軟らかめの、お通じがある程度。昼過ぎに、薬剤師さんも来られて、「プレドニン」についての詳しい説明を伺った。免疫低下、骨粗鬆 . . . 本文を読む