パンオタ日記

大好きなパンのことを中心に日々作る小さな料理をご紹介します。パン作りって楽しいって思っていただけたらうれしいです。

バターロール

2013年01月13日 | パン

年末年始にしっかりと溜め込んだ皮下脂肪にため息をついているやつです

3連休のまっただなか(わたくし違いますが)、楽しくお過ごしでしょうか?

先日年明け後はじめてバターロールを焼きました。

目指すはころんとしたバターロールをちゃちゃっと手早く

ところでみなさんはしずく型にして麺棒でのばしてくるくると巻いていく成形、どっちを上にしていますか?

巻き始めになる底辺を上においています?それとも逆?

どっちが正しいのかな~なんてふと思いました。

今回の仕上がりはこんな感じ

 

てりたまをぬっていないのでマットな仕上がりですが、オーブンスプリングもしたし今までのなかではいい感じに仕上がったかも知れません。まだまだもっと改善していきたいところはあるのでまた折をみて焼いてみます。

パン作りに必要なものはスキルと知識と経験値、そして忘れちゃいけないのは「揺らがない心」だと思っています。最後に笑うのは自分だ!と思ってどんなことでもあきらめないでがんばっていくんだよ・・・亡きおばあちゃんの遺言です。


続・中華まん

2013年01月09日 | パン
おはようございます。
凛とした空気が気持ちのよい朝です(*^^*)

先日以来なんとなくマイブームの(苦笑)中華まん…まだここで満足してはいけません。
きれいな手つきで手早く包むにはどうしたらいいのか…往復の電車の中でイメトレ中です。
オープンキッチンになっている飲茶のお店で去年ガン見していたシーンを思い出しながら…なんか変な人ですよね
でもね、漠然と作るよりこういう手つきでこういう仕上がりにしたいとイメージしながら作るって上達へのはや道だと思うんですσ(^^)
シュウマイ包みの包餡のコツもわかったし失敗するときの原因と対策もお任せっ
投げ出さないで続けていくこと、それが大事。

今日も笑顔あふれるパン作りの1日にしよう(〝⌒∇⌒〝)


The!中華まん修行~トラウマから卒業~

2013年01月07日 | パン

先日娘が「お年玉だよん」とぽち袋をくれました。なぜかイラストはぶたさん・・・母のイメージかいな?と苦笑しています。

さて、寒くなってくると恋しくなるのがおでんと肉まん・・・あと熱燗(いいから次!)

でもわたくし中華まんにはとってもトラウマがありますの去年、パンサークルで中華まん作ったときのこと、みなさんとってもふっくらと仕上がったのですがなぜだか(今は理由はわかりますが)わたしのだけは表面が変な透明な仕上がりになってしまって・・・悔しくて原因究明もかねて自宅で何回か作ってみました。生地に加える水分を控えるとひだもくっきりするし透明にもならなかったのですがかわりに綴じ目が開いてしまうこともありまして・・・簡単(らしい)けどわたしにはどうにも苦手なものの1つになりました。

さてその中華まん、今年リベンジするわよと・・・1回目・・・生地があまりにもやわらかすぎたこととこね不足であらら~の仕上がりに自分のふがいなさに一晩ずっと泣いていましたとさ~

でリベンジのまたリベンジ・・・73%~75%くらいかな?の水分でこね加減も気をつけて。包餡の方法は前の晩、号泣しつつも動画を食い入るようにがんみして、その通りにはできないけど「できるようになる」とおまじないをかけて^^;

なんとかトラウマは克服できました

わたしのとりえは元気なことと底抜けにばかなことと言ったら「世の中には利口でなければいけないなんて条件は何一つないはず!それどころか底抜けに元気なばかであるからこそ到達できることだってあるはず」とコメントくださった方がいてなんだかうれしくなりました。1つ1つのことができるようになるのにえらく時間はかかるけど、だからこそ得るものもあるような気がします。さぁ!この冬はたくさん中華まん食べましょう


パン作りとマツノ先生

2013年01月02日 | パン

穏やかな晴天が続いている神奈川です。

バターロールの一連の出来事を検証しながら思い出したこと・・・

小学4年のころ、クラスで泳げなかったのはなんとわたし一人(苦笑)夏休みになるとプールに出かけて真っ黒に日焼けはするんですけどね~泳げなかったんですよ

そのときの担任がマツノ先生でして・・・夏休み前に「ちびままさん、ちょっとおいで~」と体育館の裏庭ではなく職員室にご招待されました。

「この夏休みに泳げるようになってみようか?」「はい」「どうして泳げないのか先生はわかるよ」「わたしわからないです

ということで出た夏休みの宿題は・・・お風呂の中で顔をつけることでした。

はい?毎日せっせとお風呂の中で顔をつける・・・ただそれだけ。

でもね~その夏、ふっとした瞬間から泳げるようになって、秋にはとうとう大会に学校代表で出るところまでなりましたとさ。

そのときはわからないけれど今はなぜ泳げるようになったのか、なぜ夏休みの宿題がお風呂に顔をつけることだったのかわかるような気がします。たぶん、この宿題がもっとハードルが高くてできるだけ頻繁にプールに行ってビート板使って練習しましょうだったら泳げるようにならなかったし、もしかしたら学校に行くことさえいやになっていたかも知れません。

泳げなかった理由は、必要以上に泳ぎをこわがっていたこと・・・頭のすみからすみまで(苦笑)泳げないと思い込んで心も体も固まっていたんだろうなぁ。でもお風呂で顔をつけることだけなら、顔を洗う延長線なのでわたしでもできるできない、できないという思い込みを取り去って吸収できる心身を確保することを宿題にしてくれたようです。お疲れ様です。

今、パン作りと向き合って自分の欠点は「できない・できない・こりゃあかんわ」と思い込みすぎてしまうこと。自分の身の丈にあったことをすればいいんですと・・・そういえばショコラバナーヌというパンを考えて悩んでいたときに教えてもらったわ。まぁ確かにわたくし不器用ですし成形が大の苦手で成形がダイレクトに現れるバターロールですとかベーグルはあんまり得意ではありません。それはまだパン作りの成形のメカニズムをきちんと理解できていないこと、そして「わかんない・わかんない」と慌てすぎてちゃんと理解するだけの土壌を作れていないことなのかも。パン作りにおいて成形は1部に過ぎず、ミキシング・発酵・焼成その他いろいろな要素のスキルも必要で・・・そこをきちんと学び確認しながら苦手分野を冷静に反すうできる土壌を自分で用意できるように落ち着くこと・向き合っていることに自信をきちんと持つこと、もうずっと以前に天国に召されたマツノ先生が笑いながら「そうだー!」と言っているような気がします。

さてベーグルの封印が解けるまで今日もまたがんばりまっしょい

 

 


バターロール解禁^^

2013年01月01日 | パン

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

元旦早々、パンの話でもないかと思うのですが・・・まぁそこはパンオタクなので

一ヶ月ほど前、バターロールを封印するというアドバイスをいただきました

その後久しぶりに暮れも押し迫ったある日おっかなびっくりと封印を一時的に解禁してみることに。

そこでうまくできましたとさ~というハッピーエンドは残念ながら生まれず・・・やっぱり納得がいかない仕上がりに

一体全体、自分の身に何が起こったんだろう・・・3歩進んで2歩下がるという話は聞いたことがあるけど1歩も進まず3歩下がるという話は聞いたことがないわ・・・でも本当にわたしはパン作りが下手になってしまったんだろうなぁ・・・

そしてそれはなぜなんだろう・・・

師事している師に思い切って聞いてみました。「あのーこの半年間っていうかこの1年でパン作りのスキルが一気になくなった気がするんですが・・・今まで得意だったはずのバターロールがこんなに惨憺たる結果にしかならないってどうしてなんでしょ「明日また作ってみたらどうでしょうか?そうすると答えが出てくると思いますよ」

明日作ると答えが出る?逆に言えば今は答えが出ない・・・??よくわからない・・・

とりあえず翌日また作ってみることに

こんな感じの仕上がりになりました。まだまだもっと釜伸びするバターロールにするには気をつけなくてはいけないことはたくさんあるけど、でもいい感じになりました。

こちらは半年前に作ったもの

こちらは1年半前に作ったもの

今まではなんとな~くできちゃったものが今度はしっかりと考えながら作る。。。パン作りのスキルが一気に退化したわけではなさそうだ。

でもこの半年間悩んできたことは決して無駄ではなかっただろうなぁ。去年の年頭に掲げた目標~今年は自信を持つこと~いつの間にか忘れていたような気がします。

必要に応じては自分に課しているハードルをいったん下げながらも必ずできる日が来ることを信じて自分なりの成長の足跡を感謝をこめて見守っていかなくちゃ。

今年もたくさんパンを焼こう!