goo blog サービス終了のお知らせ 

パンオタ日記

大好きなパンのことを中心に日々作る小さな料理をご紹介します。パン作りって楽しいって思っていただけたらうれしいです。

親子パン教室

2015年12月26日 | パン

ども^^

先日、約束の時間にどうしても間に合わないか間に合ってもきりぎりという出来事があり駅のホームについて電話をしました。「今から行きまーす!急いで行きまーす!必ず行きまーす!電車の中走って行きまーす!」・・・きっと声が大きかったんですね。電車に乗り込んだときの人々の視線がとても痛くて・・・おのれのだめだめさを反省したやつです(ーー;)

23日の祝祭日に親子パン教室を行いました。大人と子どもと合わせて30人近い大所帯、さてどんなパンにしようかなと・・・試作を重ねながらもなんとなくしっくりこない(ーー;)

クリスマスっぽいものにしよう・・・でも食べておいしいほうがいい。ということで食べるリースパンを作ることにしました。

こんな感じで具材を用意して、生地はプレーン生地とほうれん草生地とトマト生地。試作の段階ではトマト生地とプレーン生地だけでしたがせっかくだからほうれん草のグリーン生地もね

2色の生地をひねってからリング状にして薄くのばした生地にのっけて用意した具材をトッピングして焼いたら出来上がり

子どもたちにはあらかじめこちらで焼いておいたスティック状のトマト生地を芯にしてぐるっと巻いた「フライドチキン」を模したテーブルロール(画像はイメージです)。焼きあがってからそれぞれにお好みのものをはさんでサンドイッチにしてもらいました。

リースパンはこんな感じでアレンジしても楽しいです。これはもう少し大きくしてトマト生地とほうれん草生地で作ってあります



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリスマスカラー (haruharu)
2015-12-27 16:33:26
ちびままさんのお仕事は色々な新しいことに挑戦出来て
楽しそう~~
まぁ!傍から見ているとですが(笑)
ちびままさんがパン屋さんを開いたら
絶対買いに行きますので私が動けるうちにお願いね(爆)
返信する
haruharuさんへ (ちびまま)
2016-01-09 17:16:58
今年もどうぞよろしくお願いします^^
あら~~~ほんとですか?
うれしいなぁ。
けど独立してお店を開くほどの裁量はないのでせっせと修行をがんばります(ーー;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。