パンオタ日記

大好きなパンのことを中心に日々作る小さな料理をご紹介します。パン作りって楽しいって思っていただけたらうれしいです。

クロワッサンのその後

2013年09月28日 | パン

晴天が続くとなんだか気持ちがうきうきとしてきます。

先日の出勤途中に見つけたひまわり・・・

夏ではなくもう秋も深まってきたころ一生懸命に咲いている健気さになんだかじ~んとしました。この生命力あやかりたいわと言ったところ・・・あなたの場合は狂い咲きになりかねないと言われて軽く心が折れたやつです、はい

 

さて昨日・今日とクロワッサンの練習をしました。

昨日・・・とりあえず玉砕以前よりは多少よくなったものの画像をここに載せるのもはばかられるくらい玉砕・・・とりあえず食べてみる。目の詰まった感じ。さて原因はなんだろう?一生懸命考えるもいろいろありすぎて特定できず。翌日の生地こねだけして冷蔵発酵のち・・・爆睡そこか?画像は深呼吸してからご覧くださいね。

本日・・・朝からばたばたしていてお昼前にようやく着手。なぜ爆睡したのか・・・ここには理由があるのです。自分が苦手としているものについてあまり深刻に考えすぎて気持ちがそこばかりに向いてしまい全体を見られないよりはよく眠ってすっきりとしたほうがいいような気がするんです。それはクロワッサンに限らずどんなことでも。

以前、翌日は教室でレクチャーというときは間際まで試作や練習を繰り返していたのですがそれも時には必要で大切ですが今まで積み上げてきたいろいろなものが寝不足だと過不足なく引き出しから取り出せません、ぐっすり眠ることもとても大切な仕事ですと教えてもらってとりあえず爆睡

作業工程を見てもらいアドバイスをいただく。自分では気が付かなかった自分のくせに「なるほど~」次回からは気を付けよう。どんなことかというと・・・シートバターを生地で包んでのばしていくときに真ん中を薄くしがちなこと・最後の折り込みが終わってカットするときに生地を押しつぶしがちなこと・・・次回からの糧にしようと思います。

今回はこんな感じ前回よりは仕上がりが一歩前進したような気がします。

内層はこんな感じ。

画像以外にはしのところで作ったミニクロワッサンがありました。ちょうど焼きたてを小さなお子さんに召しあがっていただいたら

「う~んおいしい」その笑顔にもっともっと練習して笑顔をたくさん見たいなぁと思いました。

プロのパン職人さんでも難しいとおっしゃるクロワッサン、そんなに10回や20回くらい作ったからとてすぐにマスターできるとは思いません。思ってはいけないと思っています。そんなにパン作りって底の浅い簡単なものではないと思うから。だからこそ淡々と積み上げていきたいですね

では楽しい週末をお過ごしくださいね


週末のクロワッサン

2013年09月27日 | パン

久しぶりにきれいな青空が広がっている神奈川です。

おはようございます。タイトルだけ読むととってもおしゃれなんですが・・・実態は・・・これから今日はクロワッサンのリベンジを行います^^先日玉砕してからいろいろと検証を重ねてどこが間違っていたのか、いい状態で仕上がった時の作業工程とここ数回の違いはなんだったのか比べてみました。毎回、自分が課題として勉強しているパンについては作業工程、アドバイスをいただいた内容、気になったことなどすべてデータとして残してあるのでこういうときにとても役に立ちます。

「ちびままさん、大事なことはほかの人と比べないことです。自分とパンとのマンツーでしょ。肩肘はらないで力を抜いてそういう意味ではもっと楽しんで作ってみることが大切です。今のような気持ちで作っていたら上達はあり得ないしパンの神様もパンもそっぽをむいてしまいますよ」必要以上に失敗やうまくできない自分を責めて責めて責めぬいてしまうとその気持ちの重さにパンはマイナスに反応してしまうんだろうなぁ・・・ま、いつかうまく焼ける日が来るかも知れないし来ないかも知れない。来なかったらそのとき考え直しましょくらいに思いながら、でも気持ちをこめてがんばろうっと。さきほど生地こねが終わり、今寝かせ中です。どんな仕上がりになることか・・・

副産物で毎日のように誕生しているこちら

無駄ではない・・・先日ピザを作りながらそう思いました^^そして包餡の練習にもなるのでそのうち包みもの系も少しステップアップできるかも。

では笑顔あふれる週末をお過ごしくださいね


その後のラウンド食パン~開け~ごまっ!~

2013年09月26日 | パン

気が付いたら今月もあと少しで終わりなんですね。残暑たっぷりで始まった9月、今ではすっかりと肌寒くなってきてそろそろおでんや熱燗が恋しくなってきました^^

先日来、ラウンド型で焼くパンの練習中です。以前まだ初々しかったころ(爆)怖いもの知らずで「ラウンド型?生地をちょうどよく(どんなだ?)のばして丸めて入れて焼けばいいのよね?多少ホイロのタイミングがちがっても「ふた」して焼くからなんとかなるものね・・・と今思うと卒倒しそうな勢いでした。当時焼いたスリムラウンドの画像、ちょっと頭が痛くなりますま、そうやって人って成長していくものなのよ。

ってことで(はい?)今回はふだん角食で焼いているごまごまトーストをラウンド型で焼いてみることにしました。前回の卵多めの配合の生地と同じ焼成温度にしたら焼き色がつきません。なのでだいぶ温度をあげて焼成。

成形のポイント、ホイロの見極め・・・たくさん勉強しなくちゃいけないことだらけ。だからパン作りは楽しい

焼き上がりはとってもいい香りでした


1つの生地から3種類のピザ~本日のパンサークル~アシスタントのお仕事と思い出

2013年09月25日 | パン

外では雨が上がり虫の声がとてもきれいに聞こえてきます。秋ですねぇ。何を食べてもおいしい秋、結果わたしの場合の衣替えは夏服から冬服ではなくサイズが合わなくて困ったので「衣替え」で大きなサイズにすることを指すみたいです。走れ~飛べ~ダイエット~無理なことはやめましょう

さ、本題

今日はパンサークルでした。1つの生地から3種類のピザを作りましょう。ミックスピザはナポリ風に。マルゲとジェノベはクリスピーに仕上げていきましょう。いつものように計量の済んだ粉類にぬるま湯を入れて、伸びをよくするためにオリーブ油も少し入れておきましょう。ボールの中で粉類と水分がよ~く混ざるように底のほうからしっかりと混ぜ混ぜ~よ~く混ざったら台の上で混ぜてからこねていきましょう。つるんとしてきてこねあがったら3つに分けて丸めてしばらく生地をお休みさせてあげましょ。乾燥に注意してくださいね。

では本日のメインイベント~生地を麺棒で丸くのばしていきましょう。まずは麺棒全体を使って大雑把にのばしてね。それから少しずつ麺棒の先をうまく使って微調整しながら丸くしていきます。なかなかむずかしい今から3年前、インストラクターコースでお勉強している頃・・・「ちびままさん、ではピザのクラフト作ってみてください。直径18cmくらいで」「はーい!」←自信たっぷり。あれ・・・?おかしい・・・丸くならない。どうした?目の前に見えるのは丸とも四角とも三角ともつかない形を表現する言葉が見当たらない不思議な物体・・・「あの~ふざけてますか?」「あ、いえ。どうしちゃったんでしょうねぇ」←現実が見えていない。その日は麺棒あてのポイントをいろいろと教わりすごすごと帰宅。翌日40枚のクラフトを自主練^^;決してすぐには真ん丸にはなりませんでしたけど・・・だんだんと丸に近づいていきましたとさ~今日作りながら遠いあの日のことをふと思い出しました

ナポリピザは生生地にトッピングを施して2次発酵。クリスピーな2枚はクラフトにしてからトッピングをして再度焼成。あの頃よりは丸くなったかも・・・

今日は人数の関係で2部制にわけて行いました。わたしは1部のアシスタントと2部の講師でした。アシスタントのお仕事は講師が動きやすく生徒さんたちがパン作りに安心して楽しく取り組めるための縁の下の力持ちです^^始まる前に必要なものを使いやすく整え人数分にわけておいたり、洗い物をタイミングよくしたりいろいろです。アシスタントを始めたころは何をどうしていいのか皆目見当がつかず立ち尽くしていたような気がします。今はどうかな~?もう少し先が読めるようになれたらいいなと思っています。さぁがんばりまっしょい


クロワッサンの修行ーー)

2013年09月22日 | パン

 

さわやかな秋晴れが続いている神奈川です。また台風が来るそうですが・・・

 

涼しくなってきたのでクロワッサンの練習にぴったりだなということで先週あたりからぼちぼちと再開。それがね~~ほんっとにかんばしくないんですわ、出来上がりが。これミニクロワッサンです。

 

先週1日に2回続けて玉砕・・・その後発熱、ダウン。まぁ日が悪かったんだろう・・・体調も戻ってきたしということで昨日もまた作ってみるも

オーブンから焼きあがったクロワッサンになる予定だったパンを見てはらはらと涙が止まらなかったですばい。こ・こんな仕上がりにするためにわたし半日を費やしたんじゃないと・・・。

「それ・・・考え方が違うと思います。パンってそんな気持ちで作っていたらそりゃうまく焼けませんよ。自分の現実を静かに受け止めてそこからまた気持ちを切り替えていけばいいんだと思います。いつまでもひきずってネガティブな気持ちでいたらだめです。パン作りには体調もメンタルも影響します。今できなくてもいずれできるようになればいいんだと思います。大事なことは継続することでしょう」

 

わかっていますよ~くわかっているけれどどうしても気持ちが晴れないまま本日になり、リセットしてまたチャレンジしましたよ~。

昨日のよりはちょこっと進歩したかも知れません。でもまだまだ

これでもあなたはがんばれますか?と試されている気がします。どんな現実のスキルでもあなたはそれを受け入れてパンの道で歩いていくおつもりですか?とね。現実を見るとどっと溜息も出るし情けないけれど、それでも自分の選んだ道はパンなのでまぁ気長に練習していきましょう

必ずスキルはついてきます、大切なのは折れない心です

おまけの画像。これも淡々と続けていきましょう。麺棒の練習もかねて^^