goo blog サービス終了のお知らせ 

こぐま・パンダ・ハムスターダイアリー

よく似た3人兄妹の日記です。

従姉と再会

2011-06-15 16:40:48 | Weblog
富山のユーパンたちが土日で
クライミングの練習にきてくれました。
はるちゃんが強化選手に選ばれた(すごい!)らしい・・・。




というわけで、日曜日はゆかちゃん、伊織たちと公園へ。


午後にはクライミングジムへ。



今回はさくちゃんも張り切ってのぼってます。





相当、たのしかったそう。
(翌週末も行きたいとパパちゃんに連れていってもらってました)

またゆっくり遊びにきてね!

クラシックコンサート

2011-06-10 16:12:35 | Weblog
しばらくまえになるけど
仁川学院でオーケストラのコンサートがあると
ご近所さんにお誘いいただいたのでいってきました。

有名どころの曲をきき、生の音はやっぱりいいな~と家族で楽しみました。
第二部の途中で、「指揮の体験したいひと、どうぞ~」というコーナーがあり
へえ面白いな、さ、あかねちゃん、おむつかえにいってこよ、と
会場を出て、おむつをかえていると

♪~ えらいゆっくりした、天国と地獄(運動会のテーマソング)やな~


席に戻ると、隣にいたはずの伊織がおらず



あ、指揮ふってる!!!


二拍子を時折三角にふったりするものだから、冷や汗。
オーケストラさんもすごいもので、でたらめな指揮にきっちりあわせてくれてました。
ほんと、いい経験になったね!

USJにいく

2011-06-09 00:00:24 | Weblog

野辺山からまあにゃたちがきているので、一緒にUSJへいくために
堺に前泊。





梅雨時、くもり、平日ですいてるし涼しい!





それにしても、子どもの数多し。





ひとりだけ乗り物のれず~。




ほんと、なかよし。


さくちゃんはジェットコースターに開眼。7回ものった。
(付き添いは大変だ)

じいちゃんばあちゃん、一緒にいってくれてありがとう!

らくがき

2011-06-06 23:52:09 | Weblog
いおり、ふざけて体に油性マジックで
らくがきして学校から帰ってくる。


おなかも。




もちろん、手も。

まわりの子には「そんなんしたら、とれなくて困るよ」なんて
忠告されるらしいけど、
「自分は自分で、かきたいからいいねん!」


ちなみに今日は顔にまでらくがきして帰ってきたけど
校長先生にびっくりされたそう。


宿題は忘れる。
時間割は毎日全部もっていく(中身をチェックしないので
忘れ物は減らない)。
いろんなものをふりまわして、すぐにこわれる。


・・・本人がたのしくて、自分の責任でするには大いに結構。
しかし先日交番から電話かかってきたときはびっくりしたな~。
ハンカチひろって交番に届けて、住所と電話などを言ったらしい。
一年生、毎日が奇想天外。