こぐま・パンダ・ハムスターダイアリー

よく似た3人兄妹の日記です。

大じいちゃん 米寿祝賀会

2008-09-30 21:15:21 | Weblog
日曜日、数えで88歳になる大じいちゃんの米寿祝賀会をしました。子ども、孫、ひ孫が総勢18名集まって、中華料理を食べました。 

家族がふえるっていいね~。


余興の歌をうたっています。すでに裸足。


ひ孫たちと大じいちゃん。


はしゃぎすぎて、昼寝・・・。
長生きはするもんですね!

そして宴会後の夕方は、もちろん釣り(またか~)!太刀魚釣りに泉大津へ。(大じいちゃんではなく)じいちゃんは酔っ払っていましたが、いや、酔っ払っていたからでしょう、急な誘いに一緒に行ってくれました。釣り場に着いて、まわりをみてみると、ぜーーんぜん釣れていない!雨も時折ポツポツと降っているし、寒くて暗いし、仕掛けのおもりは忘れるし、電気浮きの電池もない(やっぱりじいちゃん酔っ払っていたな・・・)。こりゃ難しいかな~と思っていたのですが1匹だけパパちゃんが釣ってくれました!70cmくらいの子持ちの太刀魚。伊織も朔馬も私も大喜び。「うわ~!すっごいでっかいね~!!!やったーーー!!」波止場中に響き渡る伊織の声。ちょっと恥ずかしそうなパパちゃんでした。

交通公園にて

2008-09-26 19:05:14 | Weblog
公園にいくと、おにいちゃんと一緒に遊びたがる朔ちゃん。
ロケットのかたちの遊具にのせてあげると

伊織「さくちゃん、ちょっとごめんね~!」ジャンプ!


ほってかれたのに、アイドル風に笑ってる朔ちゃん。


こちらはいつもの顔。「おにいちゃん、いっちゃった~!がび~ん!」

ママ~!

2008-09-24 21:37:19 | Weblog
土曜日、パパちゃんが後輩の結婚式でいなかったので、東淀川に踏切をみにいって、そのあと南方のインド料理やさんへ。朔ちゃんはお店のおばさんとすっかり意気投合?私のところに帰ってきたときには、インド人のおばさんにむかって「ママ~!」といってました。

テント

2008-09-23 21:31:03 | Weblog
テントを買ったので
パパちゃんが家の中で組み立ててみたのだけど
案の定はしゃぎまわる子どもたち・・・。
テントの中にお気に入りのおもちゃをいれて遊んでる・・・。

写真は、朔ちゃん・・・。

踏切のはなし

2008-09-22 21:29:18 | Weblog
毎夜伊織は「おもしろいふみきりのはなしをして~」と言います。踏切がいろんな音だったり、へんな色だったりするというもの。私が話し終わると今度は伊織の番。以下のような具合です。
・・・・・
むかーし、むかし、いおりくんという男の子と、さくまくんという男の子がいました。ふたりで散歩にでかけました。山をくだっていくと、線路沿いの道があって、踏切がありました。その踏切は、なんだかちょっと泣きそうな踏切でした。かんかんではなくて、びぇ、びぇ、びぇーん、びぇーん、びぇーーん、がたんごとん、がたんごとん。なんと、朔ちゃん踏切でした。もすこしいくと、次の踏切はオレンジ色でした。にんじん、にんじん、にんじん、がたんごとん、がたんごとん、にんじん踏切でした。その次の踏切はまたオレンジ色でした。みかんみかんみかん、がたんごとん。みかん踏切でした。その次は紫色の踏切でした。ホシイモ、ホシイモ、ホシイモ(なんでやねん!)、がたんごとん、ほしいも踏切でした。その次はオレンジ色で、・・・・(ネタ切れか?しばらく考えて)オレンジ(いろ)のホシイモ、オレンジのホシイモ、オレンジのホシイモ、がたんごとん、オレンジのホシイモ踏切でした。
そして、駅までいって、切符をかって電車で終点の甲陽園までいくと、パパちゃんの車がむかえにきてくれていたので車にのって、おうちにかえって、ゆでたまごに塩をちょんとつけて食べましたとさ。おしまい。



車からえんえんと踏切をみる二人。



踊り場のある踏切まで、踏切をみるために出かけてえんえんと踏切をみる二人。

泣き相撲

2008-09-17 10:43:12 | Weblog
15日は近くのこしき岩神社で泣き相撲。



なにするの?とちょっと不安げな朔ちゃん。



案の定、泣いています。



はい、記念撮影。朔ちゃん泣かされて、ちょっと怒ってます。


総勢1200名以上の赤ちゃんが参加した模様。
お疲れ様でした。

浜名湖旅行 釣り、工場見学

2008-09-16 21:52:15 | Weblog
翌朝5時起床の私とパパちゃん。しめしめ、子どもたちは寝てる!
ばあちゃんに子どもが起きたら電話してくださいとお願いしてホテル隣接の湖のほとりへ。
しかし、えさがない!夜の間に最寄の釣具やさんにいってみたんだけど閉まっており6時開店なのでした。
ユーパンに立派なウインナーをもらったのだけど、どうやら釣ろうとしているハゼは食いつきがよくない様子。
仕方ないので6時前にいったん部屋にもどると、子どもたちが起きてる!ばあちゃん、ごめんなさ~い!
伊織と朔馬を着替えさせ、ばあちゃんにもついてきてもらって釣具やさんへ。えさを購入。そこから数百メートルの浅瀬を釣り場しました。
朔ちゃんをばあちゃんにみてもらって、釣り再び開始。おお!釣れた~。あれ?ハゼと違う。コトヒキという縞のある魚。



それにしても、砂利浜ってひかかりやすいなあ。7時半になったので、ホテルに戻って、バイキング。
よしよし、まだ餌があまっているから、再びホテルでも釣るぞと企むしょーりと私。食後、パパちゃん先にひとりで釣りに行き、お目当てのハゼに加え、ヘダイ(タイの一種)も釣っていたのでした!

さてさてチェックアウト後、伊織念願の工場見学へ。それもうなぎパイ工場!無料で見学できるせいか、三連休のせいか、わりと混雑してましたが
製造ラインがよくみえて、面白い!



みんな真剣にみています。


うっとり・・・。


おかし!おかし!朔ちゃん、興奮しすぎ。

伊織は工程ひとつひとつが気になるらしく、離れようとしません。以前からよく工場見学の話や、工場の絵本が大好きで
しょっちゅう寝る時も「アイスクリーム工場のはなしをしてよ~」(たんに工程を話すだけ)やら
「たまご工場のはなしをしてよ~」(工場ではないのでは?)といってました。
だからほんとにほんとに嬉しかったみたいです。
 

また旅行しようね!

そして帰ってからタイはお刺身に、残りはフライにして
ますます釣りに熱をあげる一方なのでした。

浜名湖旅行 卓球、うなぎ

2008-09-15 21:19:31 | Weblog
ホテルはリゾートホテルで、猪鼻湖に面しており、おお!これは釣りができるぞ~竿もってきてよかった~!とほくそ笑むパパちゃんと私。
着いてすぐに卓球大会。


あの~、子どもたち、垂直に玉を投げてますけど。 

12年ぶりというユーパンは左手でもビシバシ、初めてというはるちゃんは、もちろん筋がよく初めてにみえず、
これまた初めてという富山のばあちゃん、おおいに打ち返しており、(どう考えても私より上手んちゃう?)
子どもたちは大声で浮かれまくり(防音の部屋でよかった~)全員白熱した1時間だったのでした。

さあさあ次はうなぎだぜ!と近くの予約してあったうなぎやさんへ。
橋のたもとにあり、とても眺めのよいところ。


あの~、朔ちゃん、つきだしのうなぎの骨のからあげ食べてる・・・。
(もちろん、けほー!と出してました)